私も行きたいトライやる♪
三田市のトライやるウイークが始まってます。
うちの可愛い孫のしょうちゃんも三田市内のとあーる銀行にトライやるに行ってます。
その内容がとても面白いのです。
毎日のメニューがしっかり決まっていて教えてもらうときは必ずその道のスペシャリストが先生になってくれます。
束のお札を数えるのにシュワッツシュワッツシュワッツと三回で団扇のように丸くする技術やお札の数え方にもコツがあって小指まで使う裏技もあるようです。
昨日は大阪の本店に連れてもらいました。
1億円を見せてもらうために!
両手に持たせてもらって数億円あったらしい。
そして1億円と記念撮影です。
1億円は10キロあるそうです。
ね、親も(ばあちゃんも)一緒に行きたいトライやるでしょ。
古いお金やウン十万円の記念硬貨やら見せてもらって社員食堂でお昼もいただいたそうです。
宿題?も持って帰って札束に見立てた紙束100枚を毎日数えてるそうです。楽しそうに・・・
一応親の承諾の元、通帳も新規に作るそうですけど。
通常業務で忙しい中トライやるの子たちに「たくさんある企業の中からうちを選んでくれてありがとう」の思いが詰まっててちょっと嬉しくなりました。
子供たち見かけたら一声かけてあげよう、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・
- 関連記事
日々あれこれ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
こんにちは♪
うわぁ~私も数億円手に乗せてみたいぃ~
1万円すらご縁がないのに・・トホ・・
1億円と記念撮影もさせてくれるんですねぇ。
(violaも一緒に写りたいトライやる)
1億=10キロ 初めて知りました。
しょうちゃん宿題のお札数えがんばれ~
将来は銀行員?
しょうちゃんとhiroroさんにP☆
No:343 2012/05/31 17:15 | madame viola #-URL[ 編集 ]
madame violaさんへ
面白い、って言うか企業のまじめさがうかがえて、ええ銀行やん、って認識変わりました。
だからといって通帳作らないけど。
消費者はきびしいよ~~
口では褒めるけどそれだけ
トライやるは兵庫県だけかしら?
静岡でもトライやるってる?
No:345 2012/05/31 18:21 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)