変化していくアジサイ~名残のアジサイ
今年はクレマチスがいまいちでした。
伸びるのが早くて先っぽを見失い、うまく誘引ができないままどこかに潜り込んで咲いてたり、上からでないと写せないようなところだったり、虫食って咲かなかったり、写すタイミングがないまま終わってしまったり、出てこなかったのもいくつかありました。
ま、こんな年もあるでしょう。
雨の合間につるを引っ張ってほぼ切り詰めました。
アジサイも次々切りました。
もう少し見ていたいものだけ置いてます。
風雅舎で買った名無しのセール品。
毎年いっぱい咲いて優秀な紫陽花です。
ちょっと咲きだすのが遅いのかな。まだまだ綺麗です。
墨田の花火。本家は切ってしまったけど、分家のこの子はもう少し見ていたい。
去年はブルーだったけど、今年は赤く咲きだしてます
ガクアジサイの中心の両性花が開きだして雰囲気変わってきてます
ダンスパーティ
千代女
ガーデンアジサイ 小町
色の変化もアジサイの見どころ
アナベル
ブルーの有松をカットしたので、この景色も見納め。
挿し木のアナベル こちらは鉢で可愛く咲かせるよ。
ピンクアナベル、今年は二番花見れそうかな。
窓を開けるといい香り~~
テイカカズラまだ綺麗に咲いてます。そろそろ1か月。
ヘイズスターバースト
楽しみに見てた大河ドラマも「麒麟が来るまでお待ちください」
朝ドラもしばらくお休み。
でも新しいドラマも始まってきて嬉しいわ。
BG・・・ワクワクする・・
ハケンの品格・・ありえないけど面白い
ジャニーズ二人の警察もの。ジャニーズの二人が想像以上に芝居がうまくて引き込まれたわ。
横溝正史の名探偵シリーズ・は怖いから続けてみるかどうか考え中。
今日もお越しいただきありがとうございました
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
今日の庭6月 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲