hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2021/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

ブルーフォー・ユー~フェリシア~魅力的な鉢バラたち~

2019/05/19 17:01 

プロスペリティはさらに開いて元気です
IMG_286919.jpg
IMG_280319.jpg

似て非なるものアイスバーグとプロスペリティ~比べてみました
アイスバーグ
白バラの美しさはピカ一です。
咲き進んでも形崩れずカップ咲。香りあり。
1905192.jpg
残念なのはつるアイスバーグは一季咲。
プロスペリティに比べると茎が長いようです。

プロスペリティ
アイスバーグより少しだけ小さいかな。
多花性で繰り返しよく咲きます。
1905193.jpg
咲き進むと花びらが外巻きになっていきます。花もちよし。
香りはありません。

ジョセフィーヌは咲き進み
IMG_277919.jpg
第2段階へ進化してます
IMG_278019.jpg

フェリシア
IMG_285619.jpg
1905191.jpg
IMG_284319.jpg

ブルーフォー・ユー
IMG_284119.jpg
IMG_284219.jpg

ボレロ
IMG_283919.jpg

エマニュエル
190519.jpg

クロード・モネ
IMG_283819.jpg

メアリーローズ
IMG_286819.jpg

小道ガーデンでは
IMG_286119.jpg

アンジェラが咲きだしています
IMG_284819.jpg
なんちゃってアーチ
IMG_285019.jpg
IMG_284919.jpg

オキモイデス 
IMG_286319.jpg

オルレアが咲きだすとまた違う景色になります
IMG_281919.jpg
IMG_281819.jpg

何度も出てきます。
アイボリーにしてよかった、パーゴラ立ててよかった~
この角度気に入ってます
IMG_286419.jpg

アンパンマンの巻き寿司はyoutubeで教えてもらいました。
簡単そうでもいろいろコツがあって、4回くらい試作しました。
IMG_2773 (2)
子供たちは大喜びで完食してくれました。
夕食の用意も競い合ってお手伝いしてくれてとても楽しい時間でした。
行きは高速使って1時間半、帰りは下道で2時間look_4.gif最近怖い車事故を何度もニュースで見ます。
娘の住んでる地域は便利な街中で歩行者、自転車、バイクがものすごく多いのです。
車の運転がすごく疲れました・・・・
何時まで行けるんかなぁ~

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ



バラ 2019 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

ナニワイバラ~ロココ~ウェイゲラ~ラ・マリエ

2019/05/14 16:50 

急に気温が上がってお天気続いたので、バラが一気に開き始めました。
門脇のナニワイバラ
内側から
IMG_259019.jpg
外側から
IMG_254919.jpg

今年はロココに先を越されたアイスバーグもぽつぽつ開き始め~
IMG_258319.jpg

ウェイゲラもどんどん開いて~
IMG_258119.jpg
どこにピントあってるのか‥?
IMG_257919.jpg

大好きなロココ~次々開花ラッシュ
IMG_259719.jpg
うっとり~
IMG_259619.jpg
香りもいいのよ~~
IMG_259519.jpg
今年もいい感じ
IMG_259419.jpg

昨日夕方見てたラ・マリエの蕾が今日仕事から帰ってきたらすっかり開いてて、いいタイミングで写真を撮ろうと思うと気が焦ります。
IMG_260319.jpg
香りも素晴らしい~
190514.jpg

華やかな板塀前
IMG_261219.jpg

向かい側も緑いっぱい
IMG_260819.jpg

ピンクアナベルも蕾いっぱい
IMG_260619.jpg

窓付き塀の前もわっさわっさ
IMG_260419.jpg

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ



バラ 2019 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

スパニッシュビューティ~ロココ~アンドロメダ~白雪姫

2019/05/13 16:30 

一気に気温上がって日が照って・・
バラもどんどん開いていってます

一季咲のスパニッシュビューティ
2010年に植えて9年目。 
古枝ばかりで花の数は少ないけれどフリフリの花が豪華で毎年素敵に咲いてくれます
IMG_2533 (2)
IMG_2548 (1)
IMG_2539 (1)
IMG_244819.jpg
地植えのラックスはまだ健在。フロックスは暑さでヘバり気味です。
IMG_2546 (1)
IMG_2542 (2)
小花のハンギング。
いまいちの花付き。
IMG_2532 (1)
シュートが全く出ていません。
今年は古枝をバッサリいくつもりよ
さてと・・どこで切ったらいいのかなぁ。

スパニッシュビューティよりもっと古株は
メアリーローズ
IMG_2543 (1)
大きくなるでもなく消えるでもなく毎年確実にしっかり咲いてくれます

ロココ
大きなフリルとサーモンピンクの優しい色が大好き
IMG_2534 (1)
アイスバーグより早く咲くのは珍しいな 今年は爆咲きの予感

アンドロメダ 外側から
IMG_2545 (1)
内側からIMG_2544 (1)

今年もらったプレゼント。
島根のアジサイの新作 茜雲
IMG_244019.jpg
IMG_244419.jpg
IMG_243819.jpg
かわいい~~
でも・・
島根のアジサイは育て方に自信がないのよねぇ。
銀河も万華鏡も今年まだ花芽見えないし。
来年もこんなに可愛く咲いてくれたらいいけどなぁ。

白雪姫
IMG_251619.jpg

白い花はトキンイバラ
IMG_252719.jpg
両側からアジサイが咲くとにぎやかになりそう。

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ



バラ 2019 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.