ブルーフォー・ユー~フェリシア~魅力的な鉢バラたち~
プロスペリティはさらに開いて元気です
似て非なるものアイスバーグとプロスペリティ~比べてみました
アイスバーグ
白バラの美しさはピカ一です。
咲き進んでも形崩れずカップ咲。香りあり。
残念なのはつるアイスバーグは一季咲。
プロスペリティに比べると茎が長いようです。
プロスペリティ
アイスバーグより少しだけ小さいかな。
多花性で繰り返しよく咲きます。
咲き進むと花びらが外巻きになっていきます。花もちよし。
香りはありません。
ジョセフィーヌは咲き進み
第2段階へ進化してます
フェリシア
ブルーフォー・ユー
ボレロ
エマニュエル
クロード・モネ
メアリーローズ
小道ガーデンでは
アンジェラが咲きだしています
なんちゃってアーチ
オキモイデス
オルレアが咲きだすとまた違う景色になります
何度も出てきます。
アイボリーにしてよかった、パーゴラ立ててよかった~
この角度気に入ってます
アンパンマンの巻き寿司はyoutubeで教えてもらいました。
簡単そうでもいろいろコツがあって、4回くらい試作しました。
子供たちは大喜びで完食してくれました。
夕食の用意も競い合ってお手伝いしてくれてとても楽しい時間でした。
行きは高速使って1時間半、帰りは下道で2時間最近怖い車事故を何度もニュースで見ます。
娘の住んでる地域は便利な街中で歩行者、自転車、バイクがものすごく多いのです。
車の運転がすごく疲れました・・・・
何時まで行けるんかなぁ~
今日もお越しいただきありがとうございました
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
バラ 2019 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲