hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2012/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

緑がワンサカ増えてます

2012/04/30 19:41 

よそのブログはなんであんなにみなさん写真が綺麗なんでしょうか。
やっぱり一眼レフでないとピッカピカの写真は撮れないんでしょうか・・・
帰ってきて自分のブログ見るとフーッとため息ついてしまいます

ここは私の庭つくりの記録やからまあ、いいっかぁ
(O型 あんまりこだわらない 諦めも早いしね)そこんとこもうちょっとがんばれや!って声も聞こえるけど・・
空耳・・空耳・・

雰囲気で見てくださいね
CIMG1366.jpg
ホントや~~ボケてる~~ってそこじゃなくて。
日ごとに緑が増えていきます
パーゴラには「スパニッシュビューティ」その下には「クイーンオブスウェーデン」板塀には「マダムアルフレッドキャリエール」ハンギングには「グリーンアイズ」です。
蕾順調に膨らんでます

今年はエゴノキが成績悪いわ。
去年木全体が真っ白になるほど花咲いて実がなったから疲れたのかも・・・
CIMG1367.jpg
左手前の薔薇は「セプタードアイル」「ラマリエ」蕾いっぱいついてます。ルン。

CIMG1368.jpg
うちの薔薇の中では塀の「マダム・・」が一番先に咲だします。
あと少しね。

ここからはキッチン側。裏庭ガーデンです。
CIMG1363.jpg
クリスマスローズの新葉が伸びて開いて勢力争い激しい。

CIMG1364.jpg
ロベリアのブルーが冴えます。

去年はしょぼかったキャットミントが1年たってすごく成長しました。
CIMG1371.jpg
真っ白なオキザリスの花がいっぱい立ち上がってその下にエリゲロンが咲き揃ったら完成です。

色とりどりカラフルなガーデンは疲れます。
荒巻のバラ園もちょっと苦手です。
緑いっぱいでブルー系とピンク系と残り白でまとめたいと思ってます。
それと・・・
鬱蒼とした感じが好き。
以上マイガーデンの基本です。

今日は振替休日ね、って知ってたあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ



関連記事
  • 冬超えて花盛り (2012/05/06)
  • マイガーデン種明かし編 (2012/05/05)
  • かわいい花たち (2012/05/03)
  • 緑がワンサカ増えてます (2012/04/30)
  • みどりの日ではないのね (2012/04/29)
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

庭だより2012 2013 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

ハピの好きな・・

2012/04/30 18:53 

ハピはよしお兄ちゃんが大好き
来るたびに大はしゃぎ
前回来た時も・・・
DSC08196.jpg  DSC08197.jpg
今回は撮り損ねたけど私が仕事から帰ると膝の上でうっとりしてたしね。

神戸マラソンでおなじみの医療機器の製造メーカーに勤める息子は9連休だそうな。
今夜はおふくろの味手作りで、と思う間もなく会社の友人と四国旅行、その後は滋賀の旧友宅に連泊するとかで
あっという間に帰って行った。
一番好きな「えんがわ」の握りをいっぱい食べれて満足だったみたい。
くらさん、いつもありがとさん。

ハピは女の子だからね。男子に弱いのかなあって思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • ハピスマホデビュー (2012/05/13)
  • 今日のハピ (2012/05/12)
  • ハピと散歩 (2012/05/01)
  • ハピの好きな・・ (2012/04/30)
  • 今日のハピ (2012/04/28)
  • ハピ大きくなったね♪ (2012/04/22)
  • ハッピーで~~す♪ (2012/04/21)

テーマ : キャバリア - ジャンル : ペット

ハッピーさん | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

クリスマスローズ ピコティ

2012/04/29 17:10 

いや~~ん 咲いてるぅ~~
CIMG1348.jpg
そろそろクリスマスローズも最終段階とおもいきや・・
CIMG1346.jpg
きゃっわいい~~
CIMG1347.jpg
綺麗な糸ピコ出てるし・・
涙もんです

ミセスベティラニカーも
CIMG1344.jpg
全身緑にへ~~んしん中

CIMG1345.jpg

こちらにも変身中の鉢
CIMG1351.jpg

CIMG1328.jpg白もきれいけど、グリーンな姿もまた素敵やん

こちらのクリスマスローズCIMG0986.jpg花弁も細いけどCIMG1336.jpg
葉も細い。おっしゃれ~~

にいちゃんから「今から帰るわ。晩御飯頼む」ってメール来た。
今日は朝一からとてもとても忙しくてホント疲れた。
めんどくさぁ・・
晩御飯はくら寿司のもちかえりにしよっと。

おふくろの味、今日はくら寿司ですか、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ




関連記事
  • クリスマスローズ (2013/01/16)
  • クリスマスローズ (2013/01/09)
  • クリスマスローズ? (2012/11/19)
  • いよいよ最後かな (2012/05/13)
  • クリスマスローズ ピコティ (2012/04/29)
  • クリスマスローズ全集 2 (2012/04/16)
  • クリスマスローズ全集 1 (2012/04/16)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

クリスマスローズ2013 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

みどりの日ではないのね

2012/04/29 17:09 

今日は何の日?
「昭和の日」ですか。
祝日の名前もころころ変わっていくし、今年の祝日はいつなのか、どこがなんで何連休かになるのか、ほんで今日の祝日はいったい何の日なのか、ここはどこ?私は誰?状態です。

1月15日は成人の日、10月10日は体育の日とか決まってた方がわかりやすかったなぁ。
振替休日、国民の休日、ハッピーマンデー・・・
まぁ、訳わからんくても休みが増えるのは良いことなのかな?

今日は庭の緑特集です。
ちょっと前までは今日が「みどりの日」やったしね。


シンバラリア
CIMG1327.jpgもう庭中どこもかしこもシンバラだらけ。
あんたここまで、こんなとこにもいるの、思わずつぶやいてしまいます。

CIMG1358.jpg CIMG1362.jpg
CIMG1360.jpg 

CIMG1359.jpg  CIMG1361.jpg 


「置き去りす」って変換されてしまう「オキザリス」
CIMG1322.jpg

CIMG1357.jpg
ピンクと白が咲きますよ。
もうちょっと待ってね!

ムスクマロウアルバ
CIMG1341.jpg
素晴らしくきれいなんよ~~楽しみ~~

オルレイヤ
CIMG1320.jpg
シンバラリアに次ぐ繁殖力。
こぼれ種がいろんなとこから発芽中。
連休中には咲きだしますね。

さぁ、くら行ってこな

今日は「昭和の日」ってすっと出てくる賢いあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • マイガーデン種明かし編 (2012/05/05)
  • かわいい花たち (2012/05/03)
  • 緑がワンサカ増えてます (2012/04/30)
  • みどりの日ではないのね (2012/04/29)
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

今日の庭

2012/04/28 14:45 

今日は2回もカメラを落としてしまった
なんとか大丈夫そう・・

裏庭もにぎやかになってきました
CIMG1313.jpg
薔薇「ニュードーン」とあじさい「墨田の花火」が咲いたらもっとにぎやかになるよ。

グレコマ
CIMG1295.jpg

セダム
CIMG1297.jpg

今日は暑いね~~
CIMG1298.jpg

咲きだしたオンファロディスとオダマキ
CIMG1301.jpg

りかちゃんパンジー
CIMG1300.jpg

芝桜
CIMG1306.jpg

さぁ、撮り溜めしたDVDでも見よっかぁ、それとも昼寝?その前に↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 庭の妖精たち (2012/05/14)
  • 何度もゴメリンコ (2012/05/12)
  • 好きなショット (2012/05/12)
  • マイガーデン (2012/05/07)
  • 今日の庭 (2012/04/28)
  • みどりもりもり (2012/04/23)
  • 今日の庭 (2012/04/15)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ジャンクガーデン | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

GWですね

2012/04/28 13:50 

ゴールデンウィーク始まりましたね。
うちは他人様がお休みの日も働かないといけない仕事です。
GW、お盆、年末年始は平日より忙しいのでもちろん今朝もいつも通り4時半に家を出てしっかり働いてきましたよ。
9連休10連休なんて夢の夢。まだまだ現役で~す

挑戦中のハンギングバスケット
こちらは今日作ったんよ。
CIMG1311.jpg
花ばかりで作ったから2週間ぐらいしたら花でポンポコリンになるかな。

こちらは花待ちのハンギング。
八重咲のペチュニアの花待ちです。
CIMG1293.jpg
てっぺんにパティオクレマチという蔓の短いタイプのクレマチスを植えています。
クレマチスも花待ち。
みんな咲いたらちょっといい感じになる・・はず。

こちらは小ぶりだけど花盛り。
CIMG1292.jpg白が効いてるねっ。

寄せ植えも花盛り。
CIMG1289.jpg

今日からGW。やったぁ~って叫んでるあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ


関連記事
  • 暑い1日でしたね (2012/07/09)
  • 寄せ植え (2012/06/18)
  • マノビィ~ズ7 (2012/06/11)
  • 寄せ植えハンギング (2012/05/27)
  • GWですね (2012/04/28)
  • 春が来た (2012/04/12)
  • 春のハンギングバスケット (2012/04/10)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

寄せ植え・ハンギングバスケット | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

今日のハピ

2012/04/28 13:05 

大好きなくまちゃんと。
CIMG1286.jpg
いろんなおもちゃあるけどやっぱりくまちゃんが一番のお気に入り
綿がはみ出るたびに縫って縫ってぼろぼろだけどね。
遊んでほしいときにはくわえて持ってくるんよ。

上目使いの「ふせ」
「よし」を待っています。
CIMG1315.jpg
「よしって言うたら食べていいんよ」「よしおは兄ちゃんのなまえだよ」ってよくフェイントをかけてからかって遊んでます。
腰上げて行こうとして戻ります。
賢いのね。

プロフィール
CIMG1288.jpg
素敵やん
キャバリアは甘えん坊で食いしん坊です。
あったらあっただけ食べるらしいのでエサは計量カップできっちり量っています。
(せめてワンコだけでも)太らせないようにダイエットペットフードを使い朝は相方が夕方はワタクシが自分のために散歩に行ってます。

ってことはhiroroさん太ってます?って勘のいいあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ


関連記事
  • ハピスマホデビュー (2012/05/13)
  • 今日のハピ (2012/05/12)
  • ハピと散歩 (2012/05/01)
  • ハピの好きな・・ (2012/04/30)
  • 今日のハピ (2012/04/28)
  • ハピ大きくなったね♪ (2012/04/22)
  • ハッピーで~~す♪ (2012/04/21)

テーマ : キャバリア - ジャンル : ペット

ハッピーさん | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

結局雨降らんかったね

2012/04/27 20:18 

憎っくきは「ゾウバラムシ」
すぐにシューシューしましたとも。
CIMG1264.jpg

昨日は結局期待した雨は降らず・・
今日は、雨後にしようと思ってたバラの消毒をやりました。
と言っても噴霧器使うほど広い庭でもなく、シュッツシュッツって吹きかけただけの簡単なもんですけど。

このギボウシ。
涙でそう。
CIMG1285.jpg
庭を片付けた時に場所を変えようと堀り上げたまま忘れてしまっていました。
その時は根っこだけだったのに・・
この生命力。
根っこむき出しのままトン、と置いたそのままの状態からしっかり若葉を広げています。
もちろん、すぐにちゃんと土に植えました。
ギボちゃん、ゴメリンコ

見覚えあるなあ、このハンギング。(ロベリアにて)
CIMG1216.jpg

こちら自家製 (似て非なるもの)
CIMG1032.jpg
ロベリアにもあったんやぁ。
藤原台の緑のマーケットにそっくり同じのがあったんよ。
すっごく欲しかったけどあまりに高かったから作ってみたけど、「似て非なるもの」です。

これがオレガノ。ピンクの花の正体です。
CIMG1273.jpg

明日からゴールデンウィークですね。楽しも!って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ


関連記事
  • 荒磯亭より (2012/05/09)
  • 三田市スポーツ教室「太極拳」 (2012/05/07)
  • ふうぅ・・・(汗) (2012/05/01)
  • 結局雨降らんかったね (2012/04/27)
  • ロベリアで鉢を買いました (2012/04/26)
  • スペシャルな雑草 (2012/04/24)
  • おしゃべりはストレス発散 (2012/04/23)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

日々あれこれ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

ロベリアで鉢を買いました

2012/04/26 16:11 

いい感じの鉢が欲しいなあ、と思って売り場をぐるぐるしてたら、
「半額」の文字が目に飛び込んできました。
えっ、まさか!
CIMG1277.jpg

半額の訳ありはこちらでした。
CIMG1278.jpg
外側のコーティング部分だから中までいってないから大丈夫だから・・の言葉を信じて買ってきました。
半額は嬉しいな。
さて傷入りを買う安物買いになるのか、はたまたお買得商品をGETしたことになるのでしょうか?

こんな感じで寄せ植えいかがでしょうか。
CIMG1284.jpg

ロベリアで買った苗たちです。
フロックス
今度こそ生き残ってほしい。
CIMG1282.jpg

ベロニカ2種
葉の色が明るくて綺麗なのとクリーピングタイプはあんまり見ないしね。
CIMG1281.jpg

シレネ キュート
CIMG1283.jpg

雨降らんなぁ・・って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 三田市スポーツ教室「太極拳」 (2012/05/07)
  • ふうぅ・・・(汗) (2012/05/01)
  • 結局雨降らんかったね (2012/04/27)
  • ロベリアで鉢を買いました (2012/04/26)
  • スペシャルな雑草 (2012/04/24)
  • おしゃべりはストレス発散 (2012/04/23)
  • ハッピーバースデー♪ (2012/04/22)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

日々あれこれ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

雨は降らんの?

2012/04/26 15:11 

昨日は仕事上がりにそのまま堺へ行って1日遊んでた。
今日庭見たら・・ガーン
CIMG1271.jpg

うわっ
CIMG1272.jpg水枯でハンギングがひどいことに・・・
今日は朝から予報でほっといても回復するはずなのに・・
なんだかぱらっとしてるだけでちっとも降らんジャン。
でも午後からきっと降ると天気予報信じて水はやりませんよ。節約。
それまでなんとかガンバレ!

それに引き替えど根性シンバラリアはどこにでも進出。枯れないよねぇ。
CIMG1266.jpg

まあ、この時期かわいい花に免じて許してあげよう。
CIMG1270.jpg

オダマキもどんどん咲きあがっています。
CIMG1265.jpg

好きやからどんなに増えても嬉しいな
CIMG1267.jpg

えーっと・アナタハダレデスカ シリーズ
どこかで買ったなあ??
CIMG1262.jpg

蕾いっぱぁい。でも??
CIMG1268.jpg

これもかわいい花。なんやったっけ?
CIMG1263.jpg

お花の名前は覚えられない、すぐ忘れる、わかるわかるって思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • かわいい花たち (2012/05/03)
  • 緑がワンサカ増えてます (2012/04/30)
  • みどりの日ではないのね (2012/04/29)
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)

テーマ : 草花 - ジャンル : 趣味・実用

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1

2012/04/25 22:30 

今日は大好きなフラワーショップロベリアに行ってきました。
三田からは高速を使っても1時間半ぐらいかかる堺市にあるお店です。
が、ガーデニング好きの方には一度は行ってほしい感動のフラワーショップなんです
どこが感動なのかとにかく写真を見てください。
どこを撮っても絵になるショップでものすごい枚数を撮ってしまったので選ぶのも一苦労です。
最後までついてきてね~~~

道路沿いの入口から
CIMG1189.jpg

ここ入っていいの?って感じの駐車場への入口
CIMG1191.jpg

抜けていくと・・
CIMG1188.jpg

駐車場の塀には見事なハンギング
CIMG1199.jpg

ミラクルワールドへようこそ~~♪
CIMG1183.jpg

ここからはノンストップよ!
CIMG1186.jpg

CIMG1237.jpg

CIMG1238.jpg

CIMG1239.jpg

CIMG1243.jpg
素敵でしょう!!

寄せ植えも・・・
CIMG1200.jpg

CIMG1201.jpg

CIMG1203.jpg

CIMG1205.jpg

CIMG1207.jpg
ついてきてくれてる?
まだまだこんなもんじゃないのよ
CIMG1208.jpg

CIMG1222.jpg

CIMG1228.jpg

CIMG1230.jpg

CIMG1227.jpg

CIMG1232.jpg

ちょっと疲れてきた?
実際に見るとね。
疲れるなんてもんじゃないのよ。
もう瞳孔が開いてきてどこみたらいいかわからんぐらい綺麗すぎて興奮しまくりやねん

わぁ、綺麗、わぁ、素敵!!
叫んでるのは私だけじゃないよ。
来る人、見る人、すべての人が叫んでる・・はず・・心の中で。
ホントに素晴らしいお庭。
だけど気に入ったらその場で買えるとこが嬉しい

NO2では雑貨コーナーをご紹介しますね。
絶対見てね

行ってみたいな、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ


関連記事
  • Cafe&Zakka angelique(アンジェリケ) (2012/05/08)
  • ビゴの店 (2012/05/06)
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)

テーマ : 花と生活 - ジャンル : 趣味・実用

気になるお店 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

感動のフラワーショップロベリアNO2

2012/04/25 22:29 

懲りないでついてきてくれてありがとうございます。
感動を分かち合いたいな。
素敵、って気持ち伝わるといいな。

私がこんなにガーデニング大好きなのに、実はうちの子供たちは誰も興味がありません。
ところがたまたま誘った「ロベリア」の雑貨がきっかけでついに子供たちも自分の家に可愛い雑貨とともにグリーンを育てる気持ちになったのです。

そんなグリーンにまるで興味のない人をも釘付けにしてしまう魅力的な雑貨編をどうぞ~~

CIMG1219.jpg

CIMG1249.jpg

CIMG1246.jpg

CIMG1250.jpg

CIMG1251.jpg

まだまだあります
CIMG1252.jpg

CIMG1253.jpg

CIMG1255.jpg

CIMG1256.jpg

CIMG1257.jpg

CIMG1260.jpg
凄いでしょう。
買わなくても見てるだけでもいろんなヒントがもらえます。
普通花屋さんで何時間も過ごすなんてことないですよね。
ガーデンのあちこちにベンチがあってお花を眺めながら一休みできます。
(本当はお弁当持ってきて食べたいくらいですけどそこまでの勇気はありません)
育て方や性質もスタッフの方たちが親切に教えてくれます。

詳しい場所などはロベリアHP
でご覧くださいね

実は今日のお出かけは長女の誕生祝を兼ねた女子会です。
ランチはここから数分の「桜珈琲」
で。
ここがまたすごくおすすめできるところなのですよ。
続いてお読みくださいね。

行ってみようかなって思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • ビゴの店 (2012/05/06)
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)
  • placeboさんオープンしましたよ (2012/04/22)

テーマ : 花と生活 - ジャンル : 趣味・実用

気になるお店 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

桜珈琲泉北店

2012/04/25 22:29 

ロベリアから車でほんの数分のところにある桜珈琲でランチです。
CIMG1180.jpg

中央の中庭で区切られた左が禁煙席、右が喫煙席。
CIMG1179.jpg

CIMG1177.jpg
平日なのにお昼時のせいか満席で名前を書いて案内を待ちます。
禁煙席にはカウンター席もありました。
店内には薫り高いコーヒーの香りが漂います。


ケーキセットを頼むと・・・
CIMG1161.jpg
この中から好きなケーキをチョイスします。
目の前に差し出されると思わずニーッとしてしまうのよねぇ。
迷うよね~~

私はイチゴタルトを頼みました
CIMG1162.jpg

紅茶のカップにも桜、シュガーにもペーパータオルにもさくら、アイスとクッキーの小皿も桜の花びら
CIMG1169.jpg

あゆは「さくらこ」をたのみました。
コーヒーカップはお皿とカップの中に桜が描かれています。
CIMG1163.jpg

取り皿にも楊枝にも桜。
徹底してるね。
ランチメニューから
CIMG1171.jpg
ハンバーグサンド
CIMG1167.jpg

チキンサンド
CIMG1166.jpg

野菜サンド
CIMG1168.jpg

かずは「キャラメルバウムセット」をお願いしました
CIMG1170.jpg
激ウマ感動の美味しさだったようです

お持ち帰り用のケーキやパンも置いてます。
CIMG1175.jpg

さすがにおなかいっぱいで今日はお持ち帰りはパスです。
CIMG1176.jpg

場所は桜珈琲HP
でご確認くださいね

今日は私の長い1日に最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございました

よーし、行ってみるぞ、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)
  • placeboさんオープンしましたよ (2012/04/22)
  • 三田市西山新店情報 (2012/04/17)

気になるお店 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

今日もまた。

2012/04/24 18:36 

うちの相方はヘビースモーカーです。
なんでやめられへんの?
思うんだけど、実は・・・
私もやめられないことがあって・・・・

気候が良くなると
花屋さんを巡って
今日は見るだけ、と思って自分に言い聞かせるのに・・・

ついつい買ってしまってます
えへへ・・・
仕事先から自宅へ戻る道沿いにある
花屋さん「ウエタニ園芸」は良い苗がそろっています。

CIMG1156.jpg
ウエイゲラ
スイカズラ科 落葉低木
えーーっ 2メートルになるって書いてる。
困ったな。大きくならんように鉢植えにしとこう。
花色が白から淡いピンクに移っていくので2色咲になるんだって。

CIMG1157.jpg
小葉のランタナ
前に植えてたけどなあ。植え替えで消えちゃったからもう一度。

CIMG1158.jpg
おなじみ デルフィニューム
色が優しくていい感じぃ、フフフ、OK(ローラ風に読んでね)

CIMG1159.jpg
タッセルブルー アンチューサー レプトフィラ
-10℃~40℃だって?マジか!
凄い生命力だわ。 

CIMG1152.jpg
サギゴケ
暑さ寒さに強く丈夫な植物らしい。そういうのが一番お得感があっていいね
グランドカバーにもいいらしい。雑草除けになるならええな。

明日は堺の「ロベリア」
行ってきます。
めっちゃ楽しみ~~

花好きはそりゃあ花買うわ、いいのよいいのよ、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 緑がワンサカ増えてます (2012/04/30)
  • みどりの日ではないのね (2012/04/29)
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)

テーマ : 草花 - ジャンル : 趣味・実用

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

今日の庭

2012/04/24 17:54 

大大だぁ~~い好きなオダマキが咲き始めました
この色・・」
CIMG1140.jpg

この姿・・
CIMG1143.jpg
花が咲いている期間はわりに短いので、どんどん咲いて咲き終わったら種をぱらぱら蒔いておきます。
間違いなく発芽して間違いなく咲いてくれます。

前回の趣味の園芸は
「タイツリソウ」でしたね。
CIMG1145.jpg
毎年赤は成長が良くてズンズン伸びてたくさんの花を咲かせます

白の方が好きなのに・・・
CIMG1144.jpg
白は毎年消えてしまって・・・
でも諦めきれずに毎年買ってしまいます。

CIMG1141.jpg
一目ぼれで買いました。名前忘れました。年越しは無理なようです。

CIMG1147.jpg
真っ赤に紅葉した後に落葉。エーット・・名前が・・・思い出したヘンリーつた
新葉も綺麗ね。

CIMG1150.jpg
種からパンジー、頑張ってます。

CIMG1153.jpg
こっちも!

CIMG1154.jpg
こっちも!
これから茂るよ。見ててね!

CIMG1151.jpg
クレマチス開花。
手作りハンギング雑貨はこちらから

CIMG1138.jpg
シンバラリアの繁殖力は目をみはるばかりです。
草花界の維新の会とはこの子のことよ。どんどん勢力広げてます。一つ植えたら隙間なく広がりますよ。
ジャンクなカゴは手作りで。
ほかにもいろいろ作ってます

CIMG1148.jpg
芝桜
どうも私はブルー系パープル系そしていろいろ色があっても白を選んでしまいます

宍粟市で28度だったらしいよ、夏やん、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • みどりの日ではないのね (2012/04/29)
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)
  • 今日の庭 (2012/04/18)

テーマ : 草花 - ジャンル : 趣味・実用

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

スペシャルな雑草

2012/04/24 13:34 

雑草のようで雑草でない、ベンベン
園芸種のようで園芸種でない、ベンベン、
それは何かと尋ねたぁらぁ・・・
2012042411000000.jpg
オオイヌノフグリ・オオイヌノフグリ・・・・
って、なんでこのかわいい花がこの名前なん?

前に子供に「悪魔」クンと名付けることが良い悪いで論争になったことあったような・・・
このかわいい花にオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)って名付けることに異議を唱える人はいなかったんでしょうか・・・
とても雑草と思えない可愛さです

2012042410500000.jpg
椿もそろそろフィナーレ

2012042410550000.jpg
今日はで暑いです。
ハピの散歩もドリンク付きです。CIMG1135.jpg

オオイヌノフグリ、はないわよねぇ、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • ふうぅ・・・(汗) (2012/05/01)
  • 結局雨降らんかったね (2012/04/27)
  • ロベリアで鉢を買いました (2012/04/26)
  • スペシャルな雑草 (2012/04/24)
  • おしゃべりはストレス発散 (2012/04/23)
  • ハッピーバースデー♪ (2012/04/22)
  • さくらさくら・・ (2012/04/17)

テーマ : 草花 - ジャンル : 趣味・実用

日々あれこれ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

去年のバラたち

2012/04/23 22:06 

我が家のバラたち、少しずつ蕾が見え始めました。
さぁ、今年はどれぐらい咲いてくれるかな?

去年のバラの様子です
玄関アーチ
P5250401.jpg

ピエールドロンサール
このバラが咲きだすと毎年通りすがりの方から声をかけていただきます。
P5250402.jpg
「今前を車で通り過ぎたんですけどあまりに綺麗で引き返してきました」
「花には全く興味がなかったけど育ててみたくなりました」
「なんという名前のバラですか?どこに売ってますか?」
お母さんに手を引かれた子が「綺麗なお花やねぇ」「綺麗ねぇ」とお母さんと話しながら通っていきます

このバラの凄さ、ピエールドロンサールの素晴らしさが歩く人の足を止め、思わず綺麗と口にする魅力を持っています。
大好きなバラです

グラハムトーマス
P5200343.jpg

この透明感が素敵なんです
P6010418.jpg

玄関入口から
P5250404.jpg
今年反対側からピンクシフォンが成長してきてやっと繋がったのでホントにアーチができそうです

去年も写真をいっぱい撮りました。
セプタードアイル
可憐
P6010428.jpg

アイスバーグ
白の基本となるバラです。真っ白です~~んごく綺麗
P6010432.jpg

ニュードーン
綺麗な花にはとげがあるといいますが、ニュードーンもその典型。
私の第2の青春を傷だらけにしたのはこの子です!
棘キツイ
P6070448.jpg
でも花の美しさは淡いピンクではかなげで素晴らしくきれい・・・
だから許す。

アメニモマケズ
カゼニモマケズ
ムシニモマケズ、
ビョウキニモマケズ
そんな花に私はなってほしい

バラ満開まであと1か月かな、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 誘引失敗ナニワイバラ (2012/05/14)
  • 今日のばら (2012/05/13)
  • 咲きだしました (2012/05/12)
  • 今日の開花情報 (2012/05/10)
  • 開花1号 (2012/05/08)
  • 雨ですね PSロココ (2012/05/02)
  • 去年のバラたち (2012/04/23)

テーマ : バラが好き! - ジャンル : 趣味・実用

バラ 2012 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

みどりもりもり

2012/04/23 21:28 

1週間前・・・
私の好きな感じはこれだけど・・・
CIMG0910_convert_20120415165424.jpg

うんうんいい感じぃ
ジャンクジャンク
CIMG0804.jpg

なんですが・・
雨とともにこの時期わっさぁと草木が茂る茂る・・・
元気なのはいいけれど。
さぁどうしましょうか、この先。
CIMG1098 (640x480)
どうなるの?どうしたいの?
さぁ・・・?
私にもワカリマセン・・・
うちはのびのび保育やからねぇ。
みなさん好きなように育って行ってくださいな。

そのうちジャンクガーデンがジャングルガーデンになるな、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ


関連記事
  • 庭の妖精たち (2012/05/14)
  • 何度もゴメリンコ (2012/05/12)
  • 好きなショット (2012/05/12)
  • マイガーデン (2012/05/07)
  • 今日の庭 (2012/04/28)
  • みどりもりもり (2012/04/23)
  • 今日の庭 (2012/04/15)

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ジャンクガーデン | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

おしゃべりはストレス発散

2012/04/23 19:29 

西宮に住んでいるお友達のところでお茶してきました。
一番下の子がよちよちぐらいからそろそろ30年近いお付き合いです。
彼女はスーパーウーマンです。
趣味が広くアレンジメントはプロ、刺繍、サンドブラスト、ボタニカルアート・・・
しかもお料理やお菓子作りもプロ級の腕前を持っています。
CIMG1122.jpg

手作りの板塀
CIMG1126.jpg
鳥と木をくりぬいてるとこがおしゃれ~~

CIMG1127.jpg私はクリスマスローズの水揚げがどうもうまくいかなくてすぐショボンとなってしまうんだけど・・・
今日コツを教えてもらったけど、うまくいくかな。

お友達とのおしゃべりはストレス解消にもってこい。
時間を忘れてしゃべりマクリマクリスティ(古かったね、悪かったね)

おやじギャグですか、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 結局雨降らんかったね (2012/04/27)
  • ロベリアで鉢を買いました (2012/04/26)
  • スペシャルな雑草 (2012/04/24)
  • おしゃべりはストレス発散 (2012/04/23)
  • ハッピーバースデー♪ (2012/04/22)
  • さくらさくら・・ (2012/04/17)
  • ♪~花ブログはじめましたぁ~♪ (2012/04/14)

日々あれこれ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

ハッピーバースデー♪

2012/04/22 20:58 

夜からお誕生会に招かれて行ってきました。
15歳おたんじょうびおめでとう~~
CIMG1118.jpg

15歳昔なら元服ね、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • ロベリアで鉢を買いました (2012/04/26)
  • スペシャルな雑草 (2012/04/24)
  • おしゃべりはストレス発散 (2012/04/23)
  • ハッピーバースデー♪ (2012/04/22)
  • さくらさくら・・ (2012/04/17)
  • ♪~花ブログはじめましたぁ~♪ (2012/04/14)
  • お花見日和 (2012/04/13)

日々あれこれ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

西山に「クワンチャイ神戸三田店」

2012/04/22 16:00 

ハピの散歩コース御池南公園横 「神龍」の入口に貼ってありました
CIMG1108.jpg

無題
「クワンチャイ神戸三田店」
今はまだ「神龍」ですがHPに改装イメージの写真が載っていたので間違いないと思います。
6月オープン予定のようです。


三田でタイ料理食べれるのね、楽しみ♪って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

関連記事
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)
  • placeboさんオープンしましたよ (2012/04/22)
  • 三田市西山新店情報 (2012/04/17)

気になるお店 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

placeboさんオープンしましたよ

2012/04/22 10:47 

CIMG1109.jpg

CIMG1114.jpg
8時からオープンということで8時に家を出たらすでに10人くらい並んでるぅ~~
歩いていくうちにシャッターを開けるのが見えました。

CIMG1111.jpg

中はこじんまりしてるけど焼き立てパンがずらり。
CIMG1112.jpg

作業場への扉にステンドグラスがはまっていたり
CIMG1110.jpg

カウンターもナチュラル仕様で私の大好きな感じの内装です。
CIMG1113.jpg

開店直後は準備が間に合わなかったのかパンの名前も値段も書いたカードがつけてなくて、中は何がはいってるのかしらね?と話しながら見た目だけでいくつか買ってきました。

美味しそう・・CIMG1102.jpg
長いのはラスク、中央左の丸いのはカレーパン。その隣にはオレンジピールが入ってる、って相方が言いながら食べてました。

朝イチには焼けてなかった食パン
「湯だね食パン」
もっちりふんわりがウリだそうです。
CIMG1116.jpg
これからゆっくりいただきま~~す。

美味しいパン屋さんが近くにあるのは嬉しいような辛いような・・って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ


関連記事
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)
  • placeboさんオープンしましたよ (2012/04/22)
  • 三田市西山新店情報 (2012/04/17)

気になるお店 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

ハピ大きくなったね♪

2012/04/22 10:22 

ハッピーは山口県のブリーダーさんから一人旅で飛行機に乗ってやってきました。
2009年4月20日のことです。
DSC07776s.jpg DSC07779s.jpg

不安そう・・
DSC07787.jpg

大丈夫!!ここがハピの新しいおうちだよ。
DSC07788.jpg

こんな小さかったんやね。
DSC07804.jpg

DSC07830.jpg

慣れるとともにやんちゃ炸裂 噛んで
DSC07861.jpg

噛んで
DSC08036.jpg

噛んで
DSC08062.jpg

疲れたら寝て
DSC08066.jpg

「控えおろう・・この肉球が目にはいらぬか・・・」
DSC07874.jpg

そして
1歳のお誕生日
P2210054.jpg

ヴォーグの表紙にもなったし・・・!?
a4cb0936-6554-4563-a206-080bb6612b60_cgp.jpg

どこかの国にも・・・!?
3a475880-98e9-4b9b-b861-a96382144850_cgp.jpg

花火も
DSC08235.jpg

キャンプも
DSC08247.jpg
いつも一緒だよ。
今までも・・・これからもね・・・

家族の一員になったのね、て思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ



関連記事
  • ハピスマホデビュー (2012/05/13)
  • 今日のハピ (2012/05/12)
  • ハピと散歩 (2012/05/01)
  • ハピの好きな・・ (2012/04/30)
  • 今日のハピ (2012/04/28)
  • ハピ大きくなったね♪ (2012/04/22)
  • ハッピーで~~す♪ (2012/04/21)

ハッピーさん | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

ハッピーで~~す♪

2012/04/21 15:21 

朝イチから有高のハウス側になっがぁ~~い列が・・・
さすがのコヤマさんも京都銀行もビツクリ!の長い列。ひさびさ見たなぁ。
そういえば今日は有高の春の農業祭って書いてた。
新鮮な野菜を買い求める人たちの列でした。

あまりの列に並ぶ気も失せて、私はハピと散歩です。
ハッピーはキャバリアキングチャールズスパニエルの3歳の女の子です。
ハピちゃん、こっち向いてごらん。
CIMG1090.jpg

フゥゥン何?
風爽やかやけどお日さんまぶしぃワン
CIMG1091.jpg

お散歩大好き♪
CIMG1093.jpg

なに?
用無かったら何べんも呼ばんといてくれへん?
CIMG1094.jpg

ハァ、ちょとくたびれた。
お日さん暑いくらいやったね。
CIMG1095.jpg

ヌゥ~~
CIMG1096.jpg

ご飯をもらう前に「待て」してますねん
CIMG1099.jpg

かわいいでしょ。
CIMG1100.jpg
写真を送って書いてもらいました。詳しくはこちらからcharumama2000さん


犬って何考えてるんかね?いちいちしゃべったらおもしろいけどうるさいかもね、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ

関連記事
  • ハピスマホデビュー (2012/05/13)
  • 今日のハピ (2012/05/12)
  • ハピと散歩 (2012/05/01)
  • ハピの好きな・・ (2012/04/30)
  • 今日のハピ (2012/04/28)
  • ハピ大きくなったね♪ (2012/04/22)
  • ハッピーで~~す♪ (2012/04/21)

ハッピーさん | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

家の中で

2012/04/20 15:44 

今日は雨・・・・
雨の日は庭仕事ができなくてさびしいわ。
雨の効用ってすごいよね。
雨上がりの庭は生き生きしてるよ。
緑も鮮やかだしぐぐっと苗も伸びるしみんな生き生きしてるのがすっごくよくわかるから雨上がりを想像しながら
ぼーっと雨降ってるのを見るもの好き。

けど・・・花盛りのビオラたち
CIMG1043.jpg
この子も
CIMG1044.jpg
せっかくのお花が傷んでしまいそう

では今日はお部屋の中の植物たちをご紹介。
CIMG1076.jpg
ぷくぷくの多肉かわいいね

ワイヤーで
CIMG1081.jpg
ケージもどきを作りました。
無くてもいい?・・かも・・・けど・・・作るの楽しいしぃのよ。
歪んでるのもご愛嬌。気にしない気にしない。気になる人も許してチョンマゲぇ。

今まで作ったのも見てねこちらから


これはシュガーバインの苔玉です。
CIMG1082.jpg
12月に郷の音であった種まき人さんイベントで買いました。
シュガーバインは大好きなんだけど毎年管理がうまくいかなくて枯らしてたのでこんな寒い時期に買って育てるのは自信なかったんだけどこれを作った「苔道」さんの「枯れたら新しいの持っていきますよ」と言ってくれたあまりの男前発言に思わず買ってしまいました。

結果は・・
CIMG1089.jpg
元気元気。苔玉は思った以上に育てやすい。
からからに水が枯れて苔玉が軽くなったら容器に水を入れて十分に水を吸い上げさせる。
それだけ!
ですっごく元気でスクスク育ってます。

次回の種まき人さんイベントは
5月25日 郷の音ホール 10時から15時まで
西山のクッキー屋さん「マールレンシコ」さんも出展されてます。
美味しいクッキー大好き

カレンダーにチェックしとこ、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ


関連記事
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)
  • 今日の庭 (2012/04/18)
  • 草花いろいろ (2012/04/17)

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

ステンドグラスのツリー

2012/04/19 18:58 

今日からいよいよステンドグラス入門しました!
(初心者コースの体験はこちらからご覧くださいね)

場所は三田市ガラス工芸館
CIMG1075.jpg

館内には五月のお節句の兜飾りや鯉のぼりが展示販売されていました。
こちらが講師の方の作品
CIMG1066.jpg
こちらが熟練生の作品
CIMG1067.jpgじっくり比べるとさすがに仕上がりに差が・・・そこは販売価格に反映されているようです。
ほかにもガラス工芸品がいろいろ置かれていて「へぇ~」「ふぅ~ん」一つづつ眺めながら出てくる言葉が友達と同じで
「それしか言えんのかい!」・・・・笑えました。

ステンドグラスの教室の内部には先生の作品が展示してあります。
CIMG1068.jpg先生は教会などの由緒あるアンティークステンドグラスの修復を本業にされている元廣 幸雄先生です。

CIMG1070.jpg

今日はステンドグラス講座入門 1日目です。
前回3日間でガラスの扱い方を習ったけど、それは先月の話。
今日カットの仕方を復習してみたら初めて聞いたようなことがいろいろあって、どんだけ忘れるのが早いねんでも覚えるのは遅いよ

このツリー素敵でしょう!!
CIMG1071.jpg
私は一目ぼれのこのツリーを作ることに決めました。

まず型紙を下地の紙にくっつけて厚くしてから切り抜きます。
CIMG1072.jpg

選んだガラスの裏側にサインペンで型を写します。
CIMG1073.jpg

型通りにカットします。
CIMG1074.jpg
見本に沿った色ガラスを選びました。
シンプルだけどね。
今日はここまで。
すっごく簡単そうでしょ。
実はお弁当もちで10時から4時までかかったのよ。カットに時間がかかるのよ。
時を忘れて熱中する充実した時間でしたぁ。

チケットは11月まで有効の12枚つづりです。
クリスマスまでに間に合うように作りましょうか。
気の長い話やけどね

まだ春が来たとこやのにクリスマスですか?って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ



関連記事
  • アンティークステンドグラス (2012/06/15)
  • ステンドグラス2作目スタート (2012/06/10)
  • ステンドグラス 1作目 ツリー完成 (2012/06/01)
  • ステンドグラス教室 ツリー3 (2012/05/18)
  • ステンドグラス教室(TV撮影の巻) (2012/05/11)
  • ステンドグラスのツリー (2012/04/19)
  • ステンドグラス (2012/04/14)

ステンドグラス | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

春本番

2012/04/18 15:40 

CIMG1057.jpgムスカリ。
目の悪い私にはマクロ撮影がが虫眼鏡の替わりになってます。
そうかぁ、こんななんてるんかぁ・・・綺麗ねぇ。。

CIMG1054.jpg植えっぱなしのミニチューリップは花ニラと。

CIMG1062.jpgギボウシは3年目。年々大きくなります。

CIMG1013.jpgスノーフレーク。君きゃわゆいねぇ~~

CIMG1058.jpg可憐で大好き

CIMG1048.jpg水晶?



春やねぇ・・・って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です今日のテーマは「自分のホームページ作ってる?」です。いまや誰もが気軽にネットで情報発信できる時代このテーマを読んでいる方はブログをお使いだとは思いま�...
FC2 トラックバックテーマ:「自分のホームページ作ってる?」


関連記事
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)
  • 今日の庭 (2012/04/18)
  • 草花いろいろ (2012/04/17)

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

今日の庭

2012/04/18 14:55 

今日はすご~くいいお天気
動いてると汗が出ますね

クレマチスが勢いよく伸びだして今シーズン開幕です。
CIMG1065.jpg
今日はフェンスやトレリスにそ~~っと誘引しました。
クレマチス、って繊細なんよね。そ~っとそ~っと誘引しないと折れてしまうし、
CIMG1064.jpg
枯れ枝のようなところから新芽が出だして、
CIMG1063.jpg
うっかり折って捨ててしまわないでよかったぁ、って春の芽を見てほっとするのよね。
ヒナ草
CIMG1047.jpg
ホントに小さくてかわいい
CIMG1061.jpg
ジュリアン
CIMG1052.jpg素晴らしい色ね!
CIMG1051.jpg
ネモフィラ
CIMG1060.jpg
CIMG1053.jpg
ペーパーカスケード、去年の苗です。

花は綺麗けどなんか写真がぼやってる?って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ


関連記事
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)
  • 今日の庭 (2012/04/18)
  • 草花いろいろ (2012/04/17)

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

三田市西山新店情報

2012/04/17 17:56 

西山のセブンのある通り、パンプキンから有馬高校に向かって3件の新店情報です。

モリナカを過ぎた信号の角に6月に新しく歯科医院ができるようです。
この周辺結構歯医者さんあると思うけど・・・

次の信号を過ぎて右側。
元パンプキンのあったところ、「Placebo」って名前でまたパン屋さんができるようです。
4月中旬からって張り紙してあったけどいつオープンするのかな?

もう一つは4月1日にオープンした自家焙煎珈琲ショップまなぶおじさんの珈琲工房です。
場所はその「Placebo」の斜め向かいABCさんを過ぎた3軒目。

近所なので毎朝焙煎の音と珈琲の香りがしてきます。
珈琲豆専門店ですがお席もあるので美味しいコーヒーがいただけますよ。

そうそう有高といえば
4月21日(土)春の農業祭のポスターがありましたよ。
生徒さんの作った新鮮な野菜や丹精込めた花苗など買うことができます。

ごく限られた地域情報です。
うちの周辺のハピのお散歩エリア情報です。


わかる人だけにしかわからないよね、って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ

関連記事
  • 森庵へ (2012/05/04)
  • 感動のフラワーショップ「ロベリア」NO1 (2012/04/25)
  • 感動のフラワーショップロベリアNO2 (2012/04/25)
  • 桜珈琲泉北店 (2012/04/25)
  • 西山に「クワンチャイ神戸三田店」 (2012/04/22)
  • placeboさんオープンしましたよ (2012/04/22)
  • 三田市西山新店情報 (2012/04/17)

気になるお店 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

草花いろいろ

2012/04/17 15:45 

オレガノ、色ついてきました
CIMG1032.jpg
ピンクが可愛いなあ
手作りハンギングワイヤーはこちらから
 
CIMG1040.jpg花ニラも咲きそろってきました

CIMG1041.jpgほったらかしでも毎年咲いてくれる宿根草です。

CIMG1038.jpg白が冴えるディモルフォセカ

CIMG1042.jpgりかちゃん虹色パンジーはちょっと鉢もおしゃれに・・

CIMG1030.jpg陽春園で春先にセールで買った春苗セット。ムスカリがしっかり上がってきて寄せ植え完成しました


春はウキウキ。新芽を見ると元気が出るわって思ったあなた、クリックよろしくねっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へにほんブログ村 花ブログへ


関連記事
  • 雨は降らんの? (2012/04/26)
  • 今日もまた。 (2012/04/24)
  • 今日の庭 (2012/04/24)
  • 家の中で (2012/04/20)
  • 春本番 (2012/04/18)
  • 今日の庭 (2012/04/18)
  • 草花いろいろ (2012/04/17)

庭だより2012 2013 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top |  Next»»

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • 綺麗に見える写真の撮り方 (04/21)
  • 湯沸しポット~わんこベッド~amazonで。 (04/19)
  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (246)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (10)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (349)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (50)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/19)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/19)
  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
244位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (9)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.