ヤフオクミュージアム
ヤフオクは楽しい♪
秋の夜長、日本シリーズを見ながらちょっくら美術館へ。
最近ハマってるのが「オールドノリタケ」カテゴリー。
たとえば・・・
メープルの刻印があるのは
1891年(明治24年)米国輸出向けとして製造された品、
122年前!?
綺麗やわぁ~~
詳細はこちらから
この時期のはシックできらびやか
オールドノリタケに限らず明治のころ輸出されたものは里帰り品として出品されているようです。
素敵~
詳細はこちらから
詳細はこちらから
こんなデザイン今にはないよね。
見とれる・・・
市ノ木慶治作
ノリタケの陶画作者でありながら展覧会への 出品を繰り返す洋画家でもあった人です
このサイト見てるとどんどん目が冴えてくるわぁ。
オールドノリタケはバラの模様のものも多くて見ていて飽きません。
ヤフオクと言えども美術品クラスは数十万するし目の保養だけですが、美術館行かなくてもヤフオクの画面だけで十分楽しんでいます。
楽天延長の末 勝って、仙台に戻ります。
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
花・ガーデニング ブログランキングへ
- 関連記事
気になるお店 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲