hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
06≪ 2014/07/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08

超えるどころか・・・

2014/07/31 19:58 

今日は親子三代のフルメンバーが揃いました。
夜勤明けのじいちゃんと最初で最後のショットです。
ショウが早朝に入るのは今日限りだからね。
140678021761011.jpg
みんなあんまり嬉しそうじゃないね。
ワタシハニッコニコ・・・・

だったのはここまで。
この後外科で二針も縫うことになるとは・・・

また転んでしまった・・・
あ!と思ったら膝ガックシの顎ガックンで・・・
何処でどういう状況でって、もう聞かないで。
もう凹みまくりやねんから。
結局外科で二針縫って、腫れあがった膝も麻酔して内出血の血の塊を抜いてもらいました。

去年の私超えるはずやったけどね。
飛び超えようとした途端にハードルひっかけちゃった、って感じやね。

病院から帰ってきて車降りたら
「おかえり~~」って
IMG_218511.jpg
言うてくれてるみたいに思えました。
気を取り直してまた明日もがんばるのよ。私。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)
  • 鰻を食べよう (2014/07/29)
  • 残念!! (2014/07/27)
  • パソコンワカリマセン・・ (2014/06/30)

日々あれこれ2014 | Comment(20) | Trackback(0) | Top ▲

去年の自分を超えていこう

2014/07/30 18:04 

ベル型クレマチス ポンパドール
 IMG_215412.jpg
暑さに強いんやね。よく咲いてくれます。
140730.jpg

ノリウツギライムライト
1407301.jpg

夏のトレニア
まだまだこれからですね
IMG_215611.jpg

しのぶれど
花びら傷んでますな
IMG_217711.jpg

今日の切り花
明日はドライに。
IMG_218411.jpg

昨日は夕方バケツ10杯分くらいユーカリアミノを撒きました。
その後ハピの散歩。

去年の夏は梅雨明けから39℃の高熱、解熱剤のアレルギーで顔中蕁麻疹でパンパンに腫れあがったり、足も何か毒性の強い虫に刺されたみたいで皮膚科に通う事数か月。
その時期も今年はクリアしました。

でも今年はまた別の症状です。
しばらくは肩から背中から左腕まで痛くて、お医者さんでもらった湿布を貼ったけど痛くなるし、愛用してたピップでもかぶれるしホントにつらい状態でした。
肩ぐるぐる回したり首かくかくしたりPCもほどほどにしてたら今はかなりよくなってきました。

腰も危ない感じです。
朝店で届いた商品を品出しするときは立ったり座ったり、スクワットみたいな運動を繰り返します。
座ったところから急に立ち上がると腰がアイタタタ・・・
もう一度座ってゆっくり腰をいたわりながら立ち上らないといけません。

40肩50肩というのがあるように40腰50腰って言うのがあってある時期過ぎたら治るわけじゃないけど痛みは治まってくる、って整形の先生に言われました。

あと、足。
右足が外反母趾になってきてだんだん靴が痛いのです。
左は今のところ大丈夫。
20年以上履いてて古いけど履きなれて皮が伸びてるストロバーだけが唯一痛くならないのですが黒だしねぇ。
可愛い靴も履きたいのにね。

去年の夏・・私、なかなか苦労してた。
毎年振り返りながら去年の自分を踏み台にして乗り越えていかんとね!

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 庭だより (2015/07/22)
  • 台風去って (2015/07/18)
  • バラが咲くとテンション上がる♫ (2015/07/11)
  • 去年の自分を超えていこう (2014/07/30)
  • タイトルなし (2014/07/18)
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)

今日の庭7月 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

鰻を食べよう

2014/07/29 13:36 

今日は土用の丑の日。
注文していた鰻をいただきます。
毎年予約段階で売切れる国内産鰻の蒲焼重。
手前味噌ですがもちろんロー〇ンのですよ。

140729.jpg
わ、でっかい。
満腹です。

ドライのバラ。
いい感じにドライになってます。
IMG_214111.jpg
ボレロはドライにしてるのにとてもいい香りがします。
いつまで香りが続くのかなぁ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)
  • 鰻を食べよう (2014/07/29)
  • 残念!! (2014/07/27)
  • パソコンワカリマセン・・ (2014/06/30)
  • お休みの日 (2014/06/29)

日々あれこれ2014 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

残念!!

2014/07/27 16:44 

三田松聖負けました。
完敗です。
もう途中から辛くなって見れませんでした
よく決勝戦まで頑張って勝ち抜いてきたと思います。
選手も応援団もお疲れさま。
悔し涙をばねにして前向いてガンバレ!

今日は変なお天気。
雨の後曇ってる間に庭を片付けてるだけで汗がぽたぽた落ちました。
今年はバラが次々咲きます。
暑い中がんばって咲いてくれます
IMG_208011.jpg
が、
まつおえんげいスタッフブログによると・・
「過酷な条件で、自身にとってよくないことが続くと危険を感じて
子孫を残そうと花を咲かせる時があります。
出来れば早めに花を切って、力を温存して薄めの活力材などを与えてください」

今までこれでもか!と咲いた後であっけなく枯れたものは数知れず・・・
クレマチスモンタナルーベンス、冬咲きクレマチスウンナンエンシス、
今年はレオナルドダヴィンチとラ・マリエが大爆発。ピエールさんも次々咲きます。
よく咲くな、と喜んでるとトラブルを抱えてることもあるってことやね。
ロココは絶望的やしこれ以上被害は出したくないよぉ。

早めに切って室内で楽しむことにしましょ。
ボレロ
IMG_208212.jpg
ダヴィンチとピノキオ
IMG_209112.jpg
吊るしてドライにしてみます
IMG_209212.jpg

ヤフオク出品は今のところ1点だけ入札があって出品額の倍になってます。
あとはサッパリ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)
  • 鰻を食べよう (2014/07/29)
  • 残念!! (2014/07/27)
  • パソコンワカリマセン・・ (2014/06/30)
  • お休みの日 (2014/06/29)
  • 天気予報が・・・ (2014/06/12)

日々あれこれ2014 | Trackback(0) | Top ▲

三田松聖高校、甲子園目前!

2014/07/26 22:11 

三田松聖高校が今日関学を破って決勝に進出しました。
明日決勝戦で勝ったら三田の高校が初めて甲子園に出ます!!
今日はNHKで放送があったようですが旦那は眠くて途中で力尽きて寝に行ったようです。

明日もNHK総合で午後1時5分から生中継されます。
みんなで応援しましょう。
ゆりのき中出身の子が投げているらしいです。

7月27日NHK総合・神戸
13:05 第96回全国高校野球選手権 兵庫大会 − 決勝 −
「神戸国際大付」対「三田松聖」 (試合開始後1:00) 【解説】竹中円,【アナウンサー】小野塚康之 ~
明石トーカロ球場から中継~


私はというと・・・
今日は9時間勤務でした。
夏休みの休日で飲み物を買う人であふれ店はえらい賑わいでした。

トラブルも多出。
トイレの洗面が詰まったり、ドリンク剤の棚の非常ブザーが鳴りつづけたり、急用で一人休んだり、他店発行のチケットトラブルの対応など・・もう大変securedownload22.gif

プレハブの店は真夏になるとクーラー効きません。
いくら設定温度を下げても今日も店内温度は30℃。
入ってくる人も「暑い暑い!!」連発で人があふれると余計に温度が上がるような気がします。
今日も水やお茶いっぱい飲みました。

這うようにして帰って夕方横になったら4時間寝てしまいました・・・
家帰ってきて庭の花が元気に咲いてくれてると癒される。
ハピが見つめてくれるのも癒される・・・
CIMG2078.jpg
散歩行けなかったね。ゴメンネ、

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 梅チラホラ天神さん (2015/02/25)
  • 今週末は丹波焼 陶器まつり開催 (2014/10/17)
  • 第9回チャリティ1day雑貨shop開催のお知らせ (2014/09/30)
  • 三田松聖高校、甲子園目前! (2014/07/26)
  • 名残の桜 (2014/04/11)
  • 郷の音 (2014/04/08)
  • JA兵庫パスカル三田 (2014/04/02)

三田市情報 | Trackback(0) | Top ▲

不用品どうしてる?

2014/07/24 20:00 

どうせ引きこもっているならいろいろ片付けながらときめかない物を捨てて行こうと、決心。
結構毎年この時期片づけてるような気がするけど。

かつてはフリマにも何度か売りに行きました。
引っ越しの際には壊れた家具は市のクリーンセンターに持ち込んだり本はブックオフへ持って行ったり。
リサイクルショップに持って行ったものもあります。
でもでもまだ新品同様に使える物ってどうしていますか?

またリサイクルショップに持って行こうかとも思ったけどたぶん数百円ぐらい?
カズから依頼されてるものもあって、ヤフオクに出品することにしました。
今日は頂き物やらの食器とかカズから依頼されてたタレントの写真集とかDVDとかツアーグッズとか。

合計7アイテム出品しました。
さっそくウオッチが入ったりしてなかなか楽しめそう・・・

140722.jpg

藍の里のオープンガーデンで頂いて帰った苗。
どんどん大きくなってきてます。
花芽も付いてるようやけどこれはなんでしょうか?
そして誰から頂いたものでしょうかぁ?

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • ビストロエマンジェ東条湖からの~ (2014/08/26)
  • ルーンカフェさんへ (2014/08/23)
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)
  • 桃のかき氷始まってます (2014/07/12)
  • 神戸へ (2014/07/02)
  • kobe ozo cafe 901 (2014/05/31)

気になるお店 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

庭だより

2014/07/23 18:10 

朝は水やりする時間が無いので最近は夕方1回だけです。
それでも元気に咲いてる花たちをパチリ

挿し木下手の私のヒット作
11IMG_201611
河本バラ園のバラは優秀
11IMG_203211.jpg

ピノキオ 綺麗な姿は・・・
IMG_204411.jpg
あっという間に開ききってしまうのよねぇ
IMG_204311.jpg

いい時に撮っとかないと・・・
気があせるわ。
IMG_202411.jpg
IMG_203611.jpg
IMG_203411.jpg
IMG_202911.jpg
IMG_202511.jpg
11IMG_204511.jpg

ではみなさま
ごきげんよう~~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 早11月なのね (2014/11/02)
  • クロードモネ (2014/10/30)
  • グラハムトーマス復活! (2014/10/20)
  • 庭だより (2014/07/23)
  • 元気なバラもいるよ (2014/07/15)
  • ロココ夏バテじゃなかった・・・・ (2014/07/14)
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)

バラ 2014 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

初・・・・

2014/07/22 17:40 

昨日ワタルの部活、アメフト部が創部以来初勝利を挙げました
140594535435411.jpg
ワタル達が入るまでは試合メンバーが足りなくて他校と合同チームでした。
このアメフト部を創設したのは・・・
カズが高校生(バスケ)やった時ラグビー部の顧問をしていた先生やそうです。
元々はアメフトが専門分野でワタルの高校に赴任した8年前に部を立ち上げたそうです。
ご縁があるんですね。

創部以来、練習試合でも勝ったのは初めて。
みんなおめでとう!!
いい顔してます。

今日は親子孫、三代で初シフトでした。
140601476121111.jpg
ショウちゃん、店ではね、カアサンとかバアチャンとか言うたらアカンよ。
ちゃんと〇〇さん、って苗字で呼ばなアカンよ。
って言い聞かしてました。

「なぁ、ショウちゃん、バアチャンがさぁ~」って言ってしまったのは私でした・・
やっぱりな。

常連さん、何人も来られましたが私等の関係には気付いてないみたい。
言いたくて喉まで出る言葉を飲みこんで働きました。
ショウちゃん、仕事真面目に頑張り合格点です。

ワタルもバイトしたいけど部活とものすごい量の宿題で・・
無理そう・・・

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ







関連記事
  • 青春だー!! (2014/09/01)
  • 8月限定 白桃のクリームパイ (2014/08/29)
  • やっと晴れたね! (2014/08/18)
  • 初・・・・ (2014/07/22)
  • 100センチ超えのタチウオだぜ~~ぃ!! (2014/07/16)
  • 爬虫類喫茶やって・・・ (2014/06/13)
  • なんでなんでなんで・・・・ (2014/06/08)

大切な家族 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

ヒッキーになる季節

2014/07/21 17:09 

遂に近畿地方も梅雨明けです。
うちは夏になるとキッチンの雨戸しか開けません。
リビングの南窓、西窓は雨戸しめっぱ~。
だって暑いも~~ん。
ちょっとでも閉めといた方がエアコンも効きそうやし。
ワンルームなので特に不便はありません。
お客さん来るときだけ開けゴマになりますねん。

外に出たくないし肩の痛みも治まってきてるので今日は重い重い腰を上げて、やりかけのステンドグラスを!
もういつまでほっとくつもりやねん、ええ加減にせんと捨てンド~~!!って言われる前にやることにしたよ。デヘ。
CIMG197611.jpg
これねぇ・・
去年から三ぁん歩進んで四歩下がる・・進めよ!ってだらだらやってるやつ。
足踏み始めるとホントに進めないのよ。
ふぅ~~
まだもう一仕事。
続きはまたそのうち。

今夜は久々くら寿司へ~~
あしたはいよいよショウちゃんと一緒のシフトです。
楽しみやなぁ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 踊るタコ焼き (2015/07/05)
  • ボチボチステンド (2015/07/02)
  • メイキング (2014/12/22)
  • ヒッキーになる季節 (2014/07/21)
  • 宿題の制作 (2014/04/14)
  • 目*肩:*腰・・・ (2014/01/30)
  • SGC三田ガラスクリエーターズ作品展 (2013/10/22)

ステンドグラス | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

テッ・・晴れマークばっかり

2014/07/20 16:27 

そろそろ梅雨明けでしょうか・・
天気予報今日から毎日つづきます
夏嫌いの私はうんざり~~です。
いよいよ本格的に夏なのねぇ~~

ハピの腹時計は笑ってしまうほど正確
12時過ぎると必ず寄って来て・・
CIMG197311.jpg
ねぇ・・
CIMG197411.jpg
まだぁ・・
CIMG197511.jpg

お昼だよっ!!
CIMG197211.jpg
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 美しい横顔 (2015/02/05)
  • 今日からお正月休み? (2014/12/27)
  • 今日は終戦記念日 (2014/08/15)
  • テッ・・晴れマークばっかり (2014/07/20)
  • タイトルなし (2014/04/18)
  • ハピと・・・ (2014/03/29)
  • 完全犯罪のはずが・・ (2014/02/09)

ハッピーさん | Comment(14) | Trackback(0) | Top ▲

2014/07/18 16:57 

11IMG_1958.jpg
IMG_195711.jpg
ボレロは次々咲きます。
いい香りです。
IMG_191411.jpg
今年大爆発の
レオナルドダヴィンチ
IMG_196311.jpg

ラバテラ。
ピークは過ぎてますが次々咲いて途絶えません。
IMG_191611.jpg

ピンクアナベルもアンティークタッチに。
1407176.jpg

アナベル
グリーンも良いねっ!
IMG_195311.jpg
イソトマ大好き
11IMG_1960.jpg

IMG_194611.jpg
プリンスチャールズ
もう50センチほど伸びてます
IMG_195111.jpg

プリンスチャールズ、キングスドリーム、カイウ、ピンクアナベル、ラバテラ挿し芽進行中です。
今のところみんないい感じよ。
期待できるかな

ロココは完全に葉は茶色になって枯れてます。
おがクズは出ていません。
メネデールをやって様子を見ています。
木が生きてたら・・なんとか新芽が出てくれるのを待っていますが・・・どうなるでしょうか・

明日から3連休ですね。
学校も夏休みに入りました。
ショウが夏休み中ジイチャンの店でバイトすることになりました。
親、子、孫、三代で働く日が来るとは思ってもみませんでした。
一緒にシフトに入れる日があればいいな。
ちょっと楽しみです♫

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 台風去って (2015/07/18)
  • バラが咲くとテンション上がる♫ (2015/07/11)
  • 去年の自分を超えていこう (2014/07/30)
  • タイトルなし (2014/07/18)
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)

今日の庭7月 | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

庭だより

2014/07/17 19:42 

暑さに弱い私は朝から暑いとそれだけでイラッとしてます。
最近肩コリがひどくてブログは更新だけにしています。
もうしばらく透明人間になってどちらさまも読み逃げゴメン!お許しくださいね。

昨日のうちのおっちゃんの写真は本人気に入ってます。
「夏希大うけ」というメールをもらって大満足です。

今日は庭の写真をパチリ
頂き物の種からインパチェンス。後一鉢あります。
みんな元気でいっぱい咲いてますよ~securedownload8.gif
140717.jpg

色が好き
1407171.jpg

フロックス、ルリマツリ、マロウ
1407172.jpg

1407173.jpg

前からと後ろからとね。
1407174.jpg

ハンギングも元気いっぱいです
1407175.jpg

今日は祇園祭でしたね。
京都生まれの私は山ほど思い出があります。

小学校の校区に山が三つ。
鉾は高校の校区内。
級友たちが鉾に乗っていました。
毎年四条河原町の大回りするところでワクワクして見てました。
コンチキチンのお囃子が始まるころになると会社帰りのコースは回り道。
必ず四条通を通ってお囃子聞きながら帰ってました。
今は人混み苦手でもう行けなくなってしまいました。
懐かしい~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • バラが咲くとテンション上がる♫ (2015/07/11)
  • 去年の自分を超えていこう (2014/07/30)
  • タイトルなし (2014/07/18)
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)

今日の庭7月 | Trackback(0) | Top ▲

100センチ超えのタチウオだぜ~~ぃ!!

2014/07/16 14:59 

最近は夜勤も人が足りずなかなか好きな釣りに出かけられませんが・・・
今朝は意気揚々と帰ってきたようです。
「どやった?」
「大きなタチウオきたんや~!!」
(早く言いたかったんやね・・嬉しそう)
さっそく子供たちにはラインで写真を送りました。
(パンイチやったからパンツはいてもらいました)
140548785271511.jpg

CIMG188311.jpg
わお!
100センチ~わずかに超えてるぅ~~
CIMG188411.jpg
にわか料理人ぎこちない手さばきですが・・
CIMG188511.jpg
さばけました
CIMG188611.jpg
これはちょっと食べごたえありそうね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 8月限定 白桃のクリームパイ (2014/08/29)
  • やっと晴れたね! (2014/08/18)
  • 初・・・・ (2014/07/22)
  • 100センチ超えのタチウオだぜ~~ぃ!! (2014/07/16)
  • 爬虫類喫茶やって・・・ (2014/06/13)
  • なんでなんでなんで・・・・ (2014/06/08)
  • ハピもなっちゃんも・・・ (2014/05/11)

大切な家族 | Trackback(0) | Top ▲

元気なバラもいるよ

2014/07/15 20:19 

ロココは瀕死です。
ただ今スプレーの薬と活力剤注入で治療中です。
回復の見込みは四分六?七三でダメ?ぐらい弱ってますが去年も復活したので願いを込めて見守っています。
今日はおが屑は出ていませんが葉が黄色から茶色になってきてます。
マダムアルフレッドキャリエールも残った一枝が復活して今じゃ大暴れなので、最後まで希望は捨てないでおこうと思います。

元気なバラもいてますよ
CIMG187411.jpg

ボレロは開ききってもよく香ります
実はボレロも・・・・
CIMG187911.jpg

ミセスも
11CIMG1876.jpg
もしかしてだけど~♫
もしかしてだけど~♫
このままあの世にいっちゃうんじゃないの~♫
てぐらいよれよれから復活したんですよ

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • クロードモネ (2014/10/30)
  • グラハムトーマス復活! (2014/10/20)
  • 庭だより (2014/07/23)
  • 元気なバラもいるよ (2014/07/15)
  • ロココ夏バテじゃなかった・・・・ (2014/07/14)
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)
  • 台風怖いなぁ~~ (2014/07/08)

バラ 2014 | Trackback(0) | Top ▲

ロココ夏バテじゃなかった・・・・

2014/07/14 15:30 

元気ないロココ・・・
実は大変なことになってました。

カミキリムシの幼虫
その典型的な症状、梅雨前に一度根元辺りからおが屑が出ていました。
そこには専用の駆除剤を詰め込んでその後もおが屑出てないか注意していました。
ももままさんに言われたときに木をゆすった時もグラグラしてなかった。

ところがよく見てみると・・・
そこから上の部分、草がかぶさってた辺りからまたおが屑発見。
そこに・・・
CIMG188011.jpg
こんなに食われてたなんて・・・

前に駆除したところは根元付近でした。
そこからおが屑が出てないかばっかり見てて他の部分を見落としてました。

今日は思い切りそこのあたりにあふれるぐらいスプレーを吹き付けました
0401_1s11.gif

ロココは去年の8月にもこのスプレーが大活躍しました。
なんとか治まって今年花を咲かせてくれたけど枝の中に虫が生き残ってるのかもしれません。

日に日に葉が枯れてきてるのでもう手遅れかもしれません。
何とかもう一度復活を願うばかりです。

昨日はシフトカバーで出勤、今日はクレーム処理で夕方もう一度出勤です。
テンション下がり気味だけどげんこつコロッケ食べてがんばるわんlook_2.gif

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • グラハムトーマス復活! (2014/10/20)
  • 庭だより (2014/07/23)
  • 元気なバラもいるよ (2014/07/15)
  • ロココ夏バテじゃなかった・・・・ (2014/07/14)
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)
  • 台風怖いなぁ~~ (2014/07/08)
  • 綺麗系に撮る (2014/06/04)

バラ 2014 | Trackback(0) | Top ▲

台風行ってもまだ梅雨やった

2014/07/13 20:37 

台風一過の後は晴れて暑くなって一気に梅雨明けするような・・・
勝手なイメージがあったけど、気付いてみればまだ梅雨真っ最中なのね~~
朝から降ったりやんだりのうっとおしいお天気です。

せっかくバラ頑張って咲いてるのでデジカメで
CIMG187911.jpg
11CIMG1876.jpg
IMG_186511.jpg
IMG_187311.jpg
IMG_186911.jpg

肩こりからか左肩から背中にかけて筋違いのような痛みがあります。
もともとPCもキーボードも苦手やから負担になってるかも。
更新はボチボチやりますね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 庭だより (2014/07/23)
  • 元気なバラもいるよ (2014/07/15)
  • ロココ夏バテじゃなかった・・・・ (2014/07/14)
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)
  • 台風怖いなぁ~~ (2014/07/08)
  • 綺麗系に撮る (2014/06/04)
  • 毎日変わる庭 (2014/06/01)

バラ 2014 | Trackback(0) | Top ▲

桃のかき氷始まってます

2014/07/12 21:03 

仕事終わりに今日は滋賀までお中元持って夏のごあいさつに。
帰り道おしゃべり夢中で中国道へ降り忘れて名神突っ走り・・・・
ちょっと回り道ドライブしながら帰ってきました・・チャンチャン・・・
(今に始まったこっちゃあないんよ~~このコンビ常に道間違いますねん・・)

軽くランチした後、
アッシー君大好きなかき氷を食べにGO~~!!
CIMG185211.jpg

マスターが手作業で一人でガリガリやってます。
CIMG185312.jpg

「桃のかき氷」始まってました!!
CIMG185411.jpg
中にはカットした桃がごろごろ
CIMG185511.jpg

こめかみキ~~ン 何度も休憩しながら食べます。
CIMG185611.jpg

かき氷は10月10日ごろまで。
桃は9月ごろまでやる予定だそうです。
今年は蜜の作れない果物でかき氷を作ろうとアイディアをひねっているところだそうです。

クーラーの無い店ですが氷を食べたらちょうどいい感じに冷えました。
今年はあと3回は行きますよ~~

うちのロココ、夏バテでしょうか?
kumikomamaさんが言われるように「家の壁の照り返しの熱」も言われてみると確かにそうかもしれないし
ケセランパサラン7さんが 言われるように黄色くなってるだけやから私も黒点病ではないように思うし。
ももままさんが心配してくれてるカミキリムシは去年も入って格闘したから無いとは言えないけど、
確かにchieさんの師匠の言われるように虫なら一気に枯れるだろうし。
病気は怖いなぁ~~

ため息つきながら見ていたまつおえんげいスタッフブログの中からこんな記事を見つけました
【最近バラの調子がおかしい。
病気のような症状はないのに葉が落葉する。
葉の色が悪くて葉が丸まるようになって元気がない。
などの症状がある場合は夏バテの可能性があります】

【そんな時に効果があるのは、
土に穴をあけて新鮮な空気を入れてあげること。
鉢植えなら10ミリ以上の支柱などで、数か所鉢の底までしっかりとあける。
地植えなら、株から50~80センチくらい離れたところにできるだけ深く数か所あける。

これだけでも十分な効果が得られますが、
そのあとに活力材を与えるとさらに回復が早くなります】
と書いてありました。
全文は⇒こちらから

スタッフブログに台風が過ぎたらバラを殺菌しましょう、って載ってたから昨日は夕方からバラを中心にユーカリアミノをドバッとやりました。
今日はロココの根の張るあたりに穴をあけてメネデール注入してみました。

みなさんご心配ありがとうございました。
又結果報告しますね~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ






関連記事
  • ルーンカフェさんへ (2014/08/23)
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)
  • 桃のかき氷始まってます (2014/07/12)
  • 神戸へ (2014/07/02)
  • kobe ozo cafe 901 (2014/05/31)
  • 手つくり花つくり~緑のマーケット (2014/05/31)

気になるお店 | Comment(18) | Trackback(0) | Top ▲

台風一過

2014/07/11 15:44 

今回は「特別警報発令」ニュースにビビってしまいました。
hiroro地方は台風を特別怖がる地域ではないと再認識しました。
準備が無駄になることは幸いなことでした。
台風一過 久々のお天気ですが・・あっつぅ~~securedownload23.gif

変な気候でしたがバラが次々咲いてきてます
IMG_184011.jpg
IMG_184111.jpg
IMG_184411.jpg

吊鉢も雨の中に何か入ってるの?っていうぐらい元気で大きくなってます
140711.jpg

その反面これはいったい・・・・???
「ロココ」です。
紅葉には早すぎるだろ!
葉がどんどん黄色うなるし~~
CIMG185111.jpg
春に花は咲きました。
梅雨前に一度根元におが屑が出てて枝1本が見事に枯れました。
直ぐ薬を埋め込んだらおが屑はいまのところ出ていません。
なのに~~なぜ~^??カミキリムシのせいでしょうか・・・
花後に肥料もやってます。
お~~い。だれか~~~~
ググるよりブロってみた。
お助けマン教えて~~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 庭片づけて花屋へ行こう! (2014/09/07)
  • 今日雨なんて降らないなんて言わないよ絶対。 (2014/09/05)
  • グループ窯四人展 (2014/08/16)
  • 台風一過 (2014/07/11)
  • タイトルなし (2014/07/10)
  • のび=るホース、買っちゃいました (2014/06/19)
  • タイトルなし (2014/05/26)

未分類 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

2014/07/10 15:34 

各地で台風被害が出ています。
心よりお見舞い申し上げます。
近畿地方は今夜がピークといわれてますが・・・

張り切って台風対策しましたが、普段と変わらない庭。
バラが少しずつ咲いてます。
もしバラに台風来るって予感出来たら行き過ぎてから咲いたほうが寿命が延びるやろうにね。
せめて今だけでも・・・と雨降る前に撮っておきました
IMG_180212.jpg
IMG_181011.jpg
IMG_181111.jpg
IMG_181311.jpg
IMG_180711.jpg

ワタルのクラスが今年の学園祭で上映した映画「ガリレオ」がとてもよくでいておもしろかったと聞いて、見逃してしまってとても残念に思っていました。今日それをダビングしてもらってきたというので、カズのところで鑑賞会をしてきました。
「ガリレオ」役はクラス一のイケメンで黒板に福山ガリレオ並みに数式を書いていくのがすごく賢そうで膨大なセリフもこなしていました。
上映前の映画泥棒から始まって、美しい校舎を舞台に起こる事件と謎解きの本編、エンドロール。
本気で楽しんでるNG集や可愛いアイドル並みの女子が出てくるCMもいくつかおまけについてて、高校生になるとここまでできるんやなぁと感心しました。
ちなみにワタルもセリフのある役をもらってました・・棒読みでしたけどね(笑)

近畿地方は今夜がピークらしいです。
寝ている間に通り過ぎてて欲しい。
明日のお天気は予報です。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ





関連記事
  • 今日雨なんて降らないなんて言わないよ絶対。 (2014/09/05)
  • グループ窯四人展 (2014/08/16)
  • 台風一過 (2014/07/11)
  • タイトルなし (2014/07/10)
  • のび=るホース、買っちゃいました (2014/06/19)
  • タイトルなし (2014/05/26)
  • 三田市オープンガーデン2014 (2014/05/25)

未分類 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

草花たち

2014/07/09 18:44 

台風はどうなるんでしょうか・・・
今日はちょっと忘れそうになるようなお天気です。
でも一応hirorogardenのステンドははずして室内へ。
IMG_183511.jpg

吊鉢も下に置いてぎゅぎゅうに動かないように鉢を並べて転がっていかないように、っと。
倒れそうなアナベル類も風で折れてしまわないよに何段かにひもでくくりました。
長く伸びたバラのシュートも折れてしまわないようにくくりつけました。
さぁ、いつでもかかって来いやぁ~~!!

嵐の前の今日の庭
アノダ
140708.jpg

今日は曇ってません
IMG_177111.jpg

やっと咲いてきたよアガパンサス
IMG_176711.jpg

スパニッシュビュウティの種は洋梨みたいになっていきます
IMG_178911.jpg

って見てたら・・・
あ!あんなところにキングスドリーム別の株発見@@
IMG_178811.jpg

ちょっとこっちへおいで~~ってよく見えるところまで引っ張ってきました。
IMG_179211.jpg
チョ~可愛いね~~
IMG_179311.jpg
自分で挿してもちーともつかないので何人かに枝ごとあげてますけど誰かついたかしら?

ベビリアンデージーは花が終わってきてますが可愛いので大事にしてます
IMG_179611.jpg
絶対夏越して増やしたい~!!

IMG_182711.jpg
アナベルが緑になってきました
IMG_183011.jpg

凄い雨の地域もあるようです。
みなさまお気を付け下さいね~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • 去年の自分を超えていこう (2014/07/30)
  • タイトルなし (2014/07/18)
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)

今日の庭7月 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

台風怖いなぁ~~

2014/07/08 19:20 

沖縄地方大荒れですね。
今度の台風大きくて怖いです。
「特別警報」というだけでなんかすごいもんが来てるみたいで怖いです。
みなさん天気予報しっかり見て身を守ってくださいね。

台風来る前にとりあえず今日のばらだけ撮っておこうと思って。

バラは1日で開ききってしまいます。
ボレロは
昨日と
IMG_171711.jpg今日で大違いIMG_176911.jpg

アイスバーグもいじけてる
IMG_178011.jpg

ラマリエはたくさんの蕾に囲まれてるけど
IMG_178411.jpg
雨が続けば花見れるかしら・・・
レオナルドダヴィンチ
IMG_177911.jpg

ブルーフォーユー
IMG_177611.jpg

ミセスアイリスクロウ
IMG_177711.jpg

ナエマ
IMG_178311.jpg

お天気気になるけど今日は鉢物だけ乾いてたので水やりしました。
よく降ったと思うけど安心禁物ね。
さぁ気になる台風は今どこに・・・・

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 元気なバラもいるよ (2014/07/15)
  • ロココ夏バテじゃなかった・・・・ (2014/07/14)
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)
  • 台風怖いなぁ~~ (2014/07/08)
  • 綺麗系に撮る (2014/06/04)
  • 毎日変わる庭 (2014/06/01)
  • 今日の庭 (2014/05/29)

バラ 2014 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

フリフリフリフリ・・・

2014/07/07 21:53 

今日はスパイダースで攻めてみようかな。
って毎日フル~~い曲ばっかりやけどね。

やっとまともな二番花咲きました。
ボレロ
IMG_171711.jpg

香りがいいのでうっとりです。
去年の秋には今にも枯れそうやったのによく復活してくれました。
蕾もいくつかついてます。

ブルーフォーユー
少しずつ咲いていますがあっという間に開いてしまって・・
しかも雨にやられてしょんぼりです
IMG_1719.jpg

一番ブレークしてるのは・・・
キングスドリーム
IMG_172411.jpg
IMG_172711.jpg
IMG_172611.jpg
IMG_172811.jpg

カイウは終わってきたかな
11IMG_1737.jpg

レンズが曇って・・
IMG_176311.jpg

お次に控えしは~~~
1407071
140707.jpg
ちゃんと自分の出番おぼえててくれて嬉しいな

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • タイトルなし (2014/07/18)
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)
  • ググるよりブロる (2014/07/04)

今日の庭7月 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

キョウモフルサンデー

2014/07/06 16:59 

ハ、ハ、ハ、今日も降るサンデー♫
このフレーズで「ビューティフルサンデー」田中星児ってわかった人・・・まぁまぁの年ね。
昭和51年のヒット曲よ。

せっかく咲いたバラもすぐ傷んでしまいます
でもボチボチ咲いております
1407061.jpg

ラバテラは雨と共に勢いがなくなってどんどん切り詰めて行ってますがIMG_169711.jpg

ピンクアナベルは
c140706.jpg
全体的にはアンティーク感が出てきていますがまだ綺麗なピンクも楽しめます
IMG_166011.jpg

ソープワートが元気いっぱい
IMG_167911.jpg

この辺りと
IMG_165111.jpg

この辺りが
IMG_170311.jpg
花盛り

雨の日の午後はあくびばかり。。。
大型の台風が来てるみたい。
当該地方の皆様お気を付け下さいね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




>> ReadMore


Return <<
関連記事
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)
  • ググるよりブロる (2014/07/04)
  • 雨がしとしと木曜日~♫ (2014/07/03)

今日の庭7月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

フルフルエブリデー

2014/07/05 15:32 

根こそぎ抜けた「マダムアルフレッドキャリエール」
1本だけ残ってた細い枝に望みをかけてたら、見事に期待に応えてくれました。
右端からここまで伸びたよ~@@
IMG_162011.jpg

風雅舎で半額になってたアジサイ・・・かわゆい・・・
IMG_164311.jpg

ゲラニウムスプリッシュスプラッシュ
どんどん蕾上がってきます。
一つずつぼかしが違うのが楽しいでしょ。
1407043.jpg

お手製適当ワイヤーカゴ。
土がたっぷりで重くて変形してしまった・・・
IMG_164011.jpg
相変わらずのいい加減さ。

雨の合間に庭掃除。
してたら降ってきた・・・・

今日はPAとRAを挿し芽しました。
チャールズさんも挿してます。
成功しますように・・

それにしても花子さんは優しいひとに囲まれてるね。
おとうやん、おかあやん、お姉やん思いの妹、醍醐さん、朝市。
醍醐さんは本当に性格がいいなぁ。
正直だしまっすぐだし友達思いだし。
いいお育ちしてる人は性格もええんやろうなぁ。

夜勤の男子が「今更ですけど動物占いしてあげます」と生年月日を聞いてスマホで検索。
【しっかり者の小鹿】です・・・
(しかも売上両替数えてるときに)スマホの中の小鹿もおかね数えてますわ、って。
たぶんねぇ
【うっかり者の小豚】の間違いやと思うよ山ちゃん。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)
  • ググるよりブロる (2014/07/04)
  • 雨がしとしと木曜日~♫ (2014/07/03)

今日の庭7月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

ググるよりブロる

2014/07/04 17:41 

晴れたと思ったらまた急に降ってくる。
カメラ抱えて出たり入ったりです。

ももままさん製ブラックレースフラワー
白かったり
IMG_159911.jpg
赤かったり・・・
IMG_159711.jpg
楽しませてもらってます

ブラックベリー
こちらも黒かったり赤ったりになって欲しいな
IMG_160811.jpg

去年安売りセットに入ってた八重のキク、可愛いから撮っとこ
IMG_162311.jpg

キングスドリーム、しなだれるほど咲いてます
IMG_160311.jpg
IMG_160611.jpg

昨日わからなかった花の名前、・・・
あっという間に数人の方から教えていただきました。
「三尺バーベナ」またの名を「ヤナギハナガサ」
IMG_160211.jpg
これからはググるよりブロるに限るね!

でもこの花がどこから来たのかいつ植えたのか・・・不明。
困ったもんだ。

そうそう年越して春から咲いてた小さな可愛い花・・・
これは
「シコタンハコベ」ってももままさんに教えてもらいました。
「環境省のレッドリスト(2007)では、絶滅危惧II類(VU)に登録されている」とも書いてありました。
そりゃ大変だ。
140704.jpg
可愛い花やからね。増やしておかないと。
でも・・そんなもんがなんでうちにあるのか・・・
誰かにもらったのか?・・・不明。

だいたい花の名前はその場しのぎ。
私は綺麗に咲いてくれたら何でもいい主義で名前にこだわってないはず。
でも一応聞いてみる。
でも忘れる・・・look_4.gif naniwa11.gif

教えてもらったことも忘れてまた聞くかもしれんけど・・・
こんなええ加減人間のワタクシですがこれからも
                           usi91.gifね~~ん♪

おまけ
雨が~シトシト~はこんな歌よ。


思い出した?

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ







関連記事
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)
  • ググるよりブロる (2014/07/04)
  • 雨がしとしと木曜日~♫ (2014/07/03)

今日の庭7月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

雨がしとしと木曜日~♫

2014/07/03 15:24 

ボクは 一人で 君の帰りを待っている~♫
タイガースの名曲、わかる人手を挙げて^^^

今ハピはお散髪に行ってます。
内気な子なので一人で(?)散髪に行くのが嫌で駐車場に入るとクーンクーンてないてます。
迎えに行くと私を見つけて「わっ!」て嬉しそうするのがとても飼い主としては満足な気分です。

今日は朝からシトシト☂・・☂・・梅雨らしい雨の1日です。
でも朝見たらブルーフォーユーが一つ綺麗に開いてたのでパチリ
この時期バラ開いても花びら傷んでたり虫に食われてたりでなかなかタイミング合いません。
CIMG158611.jpg

アーチのピエールさんもまた咲いてた~~
CIMG159011.jpg

お友達が種を撒いたインパチェンスをいっぱいもらいました。
どんどん大きくなって咲いてきてます。
140703.jpg
昨日「みどりの雑貨屋」で買ったアイアンバスケットにも入れました
CIMG158211.jpg
バツラもアノダも私が無くしかけたものをしっかり種から再生して里帰りさせてくれる種蒔き名人です。

マウントペチュニアもどんどん広がってるよ~~
CIMG159111.jpg

さて・・・あなたはだぁれ?
CIMG158811.jpg
50センチほどに伸びた茎の先に可愛い小花の集団見えてます。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 庭だより (2014/07/17)
  • 草花たち (2014/07/09)
  • フリフリフリフリ・・・ (2014/07/07)
  • キョウモフルサンデー (2014/07/06)
  • フルフルエブリデー (2014/07/05)
  • ググるよりブロる (2014/07/04)
  • 雨がしとしと木曜日~♫ (2014/07/03)

今日の庭7月 | Comment(26) | Trackback(0) | Top ▲

神戸へ

2014/07/02 16:12 

数日前から咳が出て微熱。
仕事は休めないので早く帰って家でゴロゴロして過ごしていました。
昨日はお友達とのお約束もキャンセルして薬を飲んではゴーロゴロ。
そのおかげでかなりスッキリしました。
今日は仕事がらみで神戸へ。

用事が済めば別行動。
大急ぎで国際会館へ。
saleのポップが気になります。
だんなが車で待ってると思うと気ばかり焦ります。

一番見たかったみどりの雑貨屋さんも残された時間は15分・・・悲しい・・・
140630.jpg
こんな訳わからんようなごちゃごちゃした雑貨屋さんが楽しいのよねぇ~~
ほんとは一つずつじっくり~~1時間でも見てられるけど。

わずかな時間でも欲しいものは探せるものよね。
パパッツと買って急いで駐車場へ。

三角アーチのイメージも頭の中に少しずつできてきました。
次にチャールズさんが成長する秋までには設置出来たらいいけどなぁ。
暑くなったらできないかなぁ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)
  • 桃のかき氷始まってます (2014/07/12)
  • 神戸へ (2014/07/02)
  • kobe ozo cafe 901 (2014/05/31)
  • 手つくり花つくり~緑のマーケット (2014/05/31)
  • まつおえんげい・・ 素晴らしいバラの園・・ (2014/05/23)

気になるお店 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.