hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
07≪ 2014/08/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09

ご来光

2014/08/31 11:55 

今日はいいお天気
お休みの日は5時半からハピの散歩です。
綺麗な朝焼け~~
DSC_023611.jpg
と思っていたら・・・
140943366301611.jpg
ご来光・・
140943365414311.jpg
でした・・
DSC_02411.jpg
爽やかな朝です
今年は秋が早そうです
140943364526811.jpg

今年の夏は雨が多く・・
春咲いたバラを切った時にひょいひょいと挿しておいたのが、なんと!
結構挿し木成功してました。
IMG_252611.jpg
でもいつものとおり気まぐれに適当に挿してるので名前も書いてません。
いいねんいねん~~咲いてのお楽しみ。
うちのバラばかりだから咲いたらわかります。
ロココだけ名前書いてました。
大きくなってね~~

3年前にお誕生日にカズからもらったピノキオ
よく咲きます。
140831.jpg

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • テレビあれこれ (2015/08/27)
  • 今日の庭 (2015/08/19)
  • 庭だより (2015/08/11)
  • ご来光 (2014/08/31)
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)

今日の庭8月 | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

8月限定 白桃のクリームパイ

2014/08/29 17:09 

今日はショウの初バイトのお給料振込み日。
3時にカズと一緒にシフトを終えたら帰りに郵便局によって初めてATMでカードの使い方を習います。

飼っていたハムスターが小屋を噛みきって穴をあけて脱走してしまったので新しく頑丈な小屋を買うのに6000円お母さんから前借したのをまず返して・・・
一緒にコヤマによってケーキを買ってきてくれました。

初めて自分で稼いだお金で私にもケーキをごちそうしてくれました。
今日のケーキは特別です。
私が食べたいと言っていた「白桃のクリームパイ」
8月31日までの限定販売品です。
ショーケースには入ってなくて仕上がりを待って買って来てくれました。
IMG_252011.jpg
IMG_252211.jpg
ジイチャンには白桃のショートケーキ
今年はもも三昧。嬉しいなlook_2.gif

image3.gif

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ゴチでした (2014/09/14)
  • 自然淘汰の夏 (2014/09/04)
  • 青春だー!! (2014/09/01)
  • 8月限定 白桃のクリームパイ (2014/08/29)
  • やっと晴れたね! (2014/08/18)
  • 初・・・・ (2014/07/22)
  • 100センチ超えのタチウオだぜ~~ぃ!! (2014/07/16)

大切な家族 | Comment(14) | Trackback(0) | Top ▲

ボーボーの庭から

2014/08/28 15:20 

雨多いですね。
☂マーク付いてなかったのに朝からまた☂が降ってます。
去年の夏40℃って日もあったもんね。
それに比べると10℃くらい涼しいんちゃう?

雨の合間に少しずつ庭を片付けようかな、と。
みまわしたら・・・
こんなんなってましたぁ
140827.jpg
グリーンアイズの鉢の中から何やら異様にビロロ~~ンと伸びてます。
しかも小さな花芽がついてるし。
これは栄養系のクジャクアスターかしら?

春のさくらさんのOGの時に頂いた手のひらに乗るような小さなポットの苗。
こんなに大きくなりましたよ~
ユーパトリウム (西洋オミナエシ)
1408271.jpg

種から育てた苗をいただいた今年のインパチェンス・・
コヤマのように茂っています
1408272.jpg
そろそろ夏バラの剪定時期なのにこれからいっぱい咲こうかというピノキオ

ニチニチソウの他は・・・
IMG_250611.jpg

庭はほぼグリーンです
IMG_250711.jpg

花芽がいっぱいついてるのはシュウメイギク
秋を感じてるんでしょうね。
IMG_251011.jpg

「ゲンキデスカ?」の外人さん。
度々来られます。
自分が店から出るときは、入って来るお客さんが途絶えるまでドアボーイの様にドアを開けたまま愛想を振りまいてafter you(お先にどうぞ)してくれてます。
そして「ジャアネ~」と帰っていきます。
あそこで「イラッシャイマセ~」って言うてくれたらバイト代はらわんとアカンかな。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 今日の庭 (2015/08/19)
  • 庭だより (2015/08/11)
  • ご来光 (2014/08/31)
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)

今日の庭8月 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

ビストロエマンジェ東条湖からの~

2014/08/26 20:15 

歩いて行けた(過去形)人気のフレンチレストランビストロエマンジェが東条湖に引っ越しされて1か月余り。
場所が変わっても人気はそのまま。
ブログつながりの花友サンたちと予約して出かけました。
140825.jpg

雨予報だったけど私以外の3人が「我こそは晴れ女」と豪語されたとおり全員集合してから解散になるまで雨は一滴も降りませんでした。
わたしはどっちかなぁ?
出かけるとき雨の日もあれば晴れる日もありあんまり考えたことなかったけどね、フト気付いたことが・・・
私が集合場所に行くまで雨降ってて、解散してからも雨の中帰った人がいて。
って言うことは私本当は晴れ女!!??

予約は1時。
なのに集合時刻に1時に行ったのは私です。
皆さん本当にすみませんでした・・ペコリィ・・・securedownload3.gif

高台にあるお店からは東条湖を見下ろせて、気候のいい日にはテラスで食事もいいなぁと思いました。
中も三田よりゆったりしててすごういい感じでしたよ。
ランチはデザート無しの(後で楽しみが待ってるから・・・)スープとメインとパンのセットドリンク付き。1500円也。
相変わらずおいしかった~~
イケメンのウェイターにわいわい騒ぐ私等はおばたんのかたちをしたおやじやな。

ランチ終了の3時まで居てその後は次のお楽しみ~♫
桃のかき氷へレッツGO~~
パーシモン
私は今シーズン3度目です。
1408251.jpg

こめかみキ~ンの私の仲間がもう一人。
後の二人は全く痛くないんやって。世の中にそんな人がいると思わんかったわ。み~んな痛くなると思ってた。
私は店売りのカップのアイスでも痛くなるのでいつもゆっくりゆっくり食べるのよ。

平日で臨時営業の日を狙ったのに結構な人が来てて、マスターは一人で黙々と手回しのかき氷を作ったはりました。
誰かの桃が特別大きいと誰かが言ってたり、頭痛くならん人は鈍感と誰かが言ってたり、こめかみは痛くならんけど眉間が痛くなったと誰かが言って、それはないやろ~とみんな突っ込んだり・・・

楽しいランチとデザート、笑い転げてるまに時間が経ちました。
行きも帰りも最高級車に乗せてただきつかの間セレブ気分。
遅刻した私を誰も責めることなく優しく接していただきありがとうございました。
またご一緒させてくださいね~~

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ランプリール 道場店 (2014/09/21)
  • 花と団子を楽しめるお店 (2014/09/12)
  • トレントゥーノ La Cucina Italiana Trentuno (2014/09/03)
  • ビストロエマンジェ東条湖からの~ (2014/08/26)
  • ルーンカフェさんへ (2014/08/23)
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)

気になるお店 | Comment(17) | Trackback(0) | Top ▲

大降りの中・・・

2014/08/24 19:59 

せっかく咲いてくれたからね。
140824.jpg
IMG_244711.jpg
IMG_245111.jpg
今日はカズとお茶の約束。
ケーキを買いに出ようとしたらだんだん雨きつく大降りに・・
そうや!
大雨の日はコヤマが空いてる、ってsanda-farmさんやmerrypapaさんが言うてたなぁ。
行ってみよ!!
ガンガン降る中をひたすらお店へ~~

よっしゃぁ~
駐車場も空き空き♫
だけど・・・
車に帰って来る人がなにもぶら下げてないし・・・

急いで音声検索してみたら・・・
何といつものながぁい夏季休暇中でした。ガックシ・・・・

結局サントアンでケーキを買ってお茶しました。
写真撮り忘れ・・

明日持って行くもの・・・
CIMG2468.jpg
お天気どうかしら?

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 庭だより (2015/08/11)
  • ご来光 (2014/08/31)
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)

今日の庭8月 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

ルーンカフェさんへ

2014/08/23 21:43 

うちの店の常連さんでもあるルーンさん
140877843470811.jpg
愛想の好い美人のパン屋さんです
140823.jpg
週末だけの営業でなかなかタイミングが合わず久々です。
いろんなパンを少しずつお味見ができるセットをいただきました。
飲み物はパッションフルーツソーダ。

ルーンさんのパンは自然酵母を使ったオリジナルパンで、どれも美味しいのよ。
今日のピカ一は・・・
丹波ごぼうがまるごと入った総菜パン。
IMG_242611.jpg
ごぼうがしっかり味がついててすんごく美味しい。
皮には黒ゴマと白ごまをすった物を混ぜているそうです。
チョコレートカンパーニュもとてもおいしくてお勧めです!

次々お客さんが来られてました。
美味しいパンと初めて会った時から昔から知ってたような気にさせてくれるルーンさんの優しい人柄とで地元で人気のお店です。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 花と団子を楽しめるお店 (2014/09/12)
  • トレントゥーノ La Cucina Italiana Trentuno (2014/09/03)
  • ビストロエマンジェ東条湖からの~ (2014/08/26)
  • ルーンカフェさんへ (2014/08/23)
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)
  • 桃のかき氷始まってます (2014/07/12)

気になるお店 | Comment(14) | Trackback(0) | Top ▲

2014/08/22 22:02 

毎日テレビから流れる災害ニュース。
雨の恐ろしさを思いしります。
小さい子が亡くなってるのも心痛みます。
亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りします。

買い物して外に出てきたらものすごい雨。
びっくりです。
家に帰るまでまたこの間の大雨の怖さがよみがえって・・・
走ってる間中強い雨でした
我が家に着いたらほっ~~。

ちょっと暑さもマシのような気がして早めにハピの散歩に出たけど日がさして来たらやっぱり暑しsecuredownload23.gif
用を足したら近道コースで帰ってきました。

あれ?強い雨やと思ったけど軒下の鉢物がぐったり。
まっすぐ下にしか降ってないんか?
夏の管理は疲れるね。

azさんにクーラーの前で乾燥させるとグリーンのドライアナベルができると聞いて挑戦中。
IMG_241811.jpg
IMG_242411.jpg
IMG_242511.jpg

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 食べ助け (2014/10/02)
  • タイトルなし (2014/09/27)
  • さわやかぁ~~ (2014/09/13)
  • タイトルなし (2014/08/22)
  • 頑張れへんなぁ~ (2014/08/13)
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)

日々あれこれ2014 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

丹波焼窯元 信凜窯

2014/08/21 16:22 

先日のそごうの展示会でとても気になった作家 仲岡信人さん。
どうしても行ってみたくなって篠山市今田町にある仲岡さんのお店信凜窯に行ってみました。
古民家を手つくりでギャラリーにリフォームされたそうです。
1408211

どうぞゆっくり遊んで行ってくださいね~と黒豆茶でお接待していただきました。
140860196571211.jpg

中は開放的な空間で全体的な雰囲気やセンスが作品に通じてるなぁ、と思いながらゆっくり見せていただきました。
140860181950411.jpg 140860178704611.jpg 140860180046011.jpg 
140860208794011.jpg
とても落ち着く雰囲気の素敵なギャラリーでした。
私はこういうの見るのとても好きやけど焼き物に詳しいわけではありません。
本物を見極める目を持っているわけでもありません。
ただ自分が好きか嫌いかだけ~です。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • トレントゥーノ La Cucina Italiana Trentuno (2014/09/03)
  • ビストロエマンジェ東条湖からの~ (2014/08/26)
  • ルーンカフェさんへ (2014/08/23)
  • 丹波焼窯元 信凜窯 (2014/08/21)
  • 不用品どうしてる? (2014/07/24)
  • 桃のかき氷始まってます (2014/07/12)
  • 神戸へ (2014/07/02)

気になるお店 | Comment(14) | Trackback(0) | Top ▲

変わり映えしないけど・・

2014/08/20 20:42 

ラバテラを切り詰めたあと幅を利かせてるのは・・・
IMG_241211.jpg
メドーセージです
花の色が好きで植えてるけど実は匂いが超苦手。花も好きじゃない。
でも切ってしまうとさびしくなるから・・

ダイアナさんと
IMG_239311.jpg

チャールズさん
IMG_240411.jpg

ライムライトはライムカラーからホワイトになり、今またライムに・・
1408201.jpg
また蕾が上がってます

プルンバーゴと
14820.jpg

孤独に咲いてます
IMG_241311.jpg

水だけやるガーデニング。
その水やりさえしばらくやらなかったけどね。
ケガやったり腰やったりあちこち気使いながらそれを言い訳にサボり倒してる庭仕事。

merypapaさんから教えてもらってデサントが出してるコウノエベルトを購入。
骨盤や関節を正しい位置に安定させることで、全身のバランスが 整い、本来のパフォーマンスを引きだすことができ、身体への負担を軽減させる 、というものです。
まだ効果はワカリマセンがなんとなく安心感が出て、今日は久々ユーカリアミノをバケツ5,6杯撒きました。
いつもなら庭中10杯ぐらいは撒くのですがそこまでの熱意がまだありません。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ご来光 (2014/08/31)
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)

今日の庭8月 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲

今日の出来事

2014/08/19 20:02 

外人さんのお客さま。m_w_2_r8_c54.jpg

「いらっしゃいませ~」ってニッとしたら
「ゲンキデスカ?」って、言ってくれた。
「はい、元気です」て答えて

「ありがとうございます」ってニッとしたら
「ジャアネ~♫」ってにこやかに手を振って帰っていかれました。

初対面です。
私は気恥かしくてニッとしただけだけど基本的にフレンドリーで屈託ないのはお国柄のせい?
日本では顔見知りの会話ですよね。

お買い物に来てくれる外人さんはほぼ日本語がしゃべれます。
通じなかったらどうしよう…と思っても話し出すとバリバリの関西弁やったりしてコケそうになる時もあります。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ジューンブライド (2015/06/14)
  • 卒業の季節 (2015/03/27)
  • マチのホットステーション (2014/10/27)
  • 今日の出来事 (2014/08/19)
  • こんなこともありました (2014/03/14)
  • 一瞬で痩せた・・ (2014/02/05)
  • 阪神大震災から19年 (2014/01/17)

うちのお店の話 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

やっと晴れたね!

2014/08/18 05:13 

お昼まで仕事やったのでバタバタでした。
台風で延期になったなっちゃんのお誕生会です。
14081711.jpg
仕事やったり部活やったりで今回は全員集合できませんでしたが引越ししたばかりの兄ちゃん夫婦も遠くから来てくれました。
一緒にお昼食べてハピにおやつやったりブロックや積み木で遊んだり、すご~~く楽しかったよ。
お盆で高速渋滞でしたが山の中通りぬけてスイスイ走れたそうです。
今日はお天気になってホントに良かった

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 自然淘汰の夏 (2014/09/04)
  • 青春だー!! (2014/09/01)
  • 8月限定 白桃のクリームパイ (2014/08/29)
  • やっと晴れたね! (2014/08/18)
  • 初・・・・ (2014/07/22)
  • 100センチ超えのタチウオだぜ~~ぃ!! (2014/07/16)
  • 爬虫類喫茶やって・・・ (2014/06/13)

大切な家族 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

グループ窯四人展

2014/08/16 16:17 

今日はのんびりだらだら過ごそうと思ってたけど主人が一緒に行こうというので丹波焼の4人の若手が開いているグループ展に神戸そごうまで行ってきました。
CIMG238111.jpg
行きも帰りもものすごい風雨。
台風か?!と思うほどで道路が川のように流れてたり冠水した中をずぶずぶ走ったり水しぶきで前の車が見えなくて怖かったり風で車が揺れるとこもあってドキドキしながら帰ってきたけど、家に着くと同時に雨あがる・・・
今は日がさしてきています。

一番ひどい状態の時に走ってしまってたみたい。
どないやねん!!
14816.jpg
みなさん立杭の若い作家さん、うちの店の常連さんたちです。
それぞれ個性的な作品揃いで楽しく拝見しました。
帰りみちいつもの癖で、あの湯呑にした方が良かったかなぁ・・って最後までどっちにしようか迷った器が気になりました。
また窯元訪問行ってみようかな

お昼はそごうの地下でそれぞれ好きなものを選んで買って、サラダと一緒にいただきました。
いい休日になったわ。

まつおえんげいでは今クレマチスが満開ということです。
四季咲のクレマチスを探している人にはお勧めです
140814.jpg
こんなに咲いてくれたらいいですね
=まつおえんげいHPから写真お借りしました=

また降ってきてます。
よく降りますね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 永遠のロココ (2014/09/10)
  • 庭片づけて花屋へ行こう! (2014/09/07)
  • 今日雨なんて降らないなんて言わないよ絶対。 (2014/09/05)
  • グループ窯四人展 (2014/08/16)
  • 台風一過 (2014/07/11)
  • タイトルなし (2014/07/10)
  • のび=るホース、買っちゃいました (2014/06/19)

未分類 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

今日は終戦記念日

2014/08/15 21:01 

今年の夏はよく降りますね。
夏の雨は季語だそうです。
しばらく水撒きしてないなぁ

明日お休みもらえることになってほっとしたのか午後から横になったら3時間くらい寝てしまいました。
夜に寝れなくなると朝早く起きるんが辛くなるので普段は眠くても椅子でコックリぐらいにしています。
ハピが降りてくる足音で目が覚めて・・・
雨と腰痛でお休みしていたハピの散歩。
3日ぶりぐらいに行きました。
日が暮れるのが早くなってしまって・・・

IMG_235911.jpg
ハピはカメラ目線得意よね。
シャッター下りるまで待ってくれる
DSC_021511.jpg
足痛くても腰痛くても寝込まない限り仕事は休めません。
それは私だけじゃなくて働いてる人は誰しも同じよね。

自分で自分をいたわりながらゆっくり動く。
急にギクッとならないように用心しながらね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • お気楽ワンコ (2015/07/24)
  • 美しい横顔 (2015/02/05)
  • 今日からお正月休み? (2014/12/27)
  • 今日は終戦記念日 (2014/08/15)
  • テッ・・晴れマークばっかり (2014/07/20)
  • タイトルなし (2014/04/18)
  • ハピと・・・ (2014/03/29)

ハッピーさん | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

庭だより

2014/08/14 18:44 

庭で元気に花が咲いてくれてると嬉しくてちょっと元気になれます。
秋は咲かないメアリーローズ。
夏がお得意みたいです。
IMG_238011.jpg

ブルーフォーユーは小さくまとまって。
IMG_237611.jpg

これが花だからいいけど・・・
IMG_235811.jpg

ダイアナさんと
IMG_237311.jpg

プリンスチャールズはいつも一緒に咲くのよねぇ~~
IMG_236011.jpg
場所は離してますけどね。

だんだん三つ葉になってきてる・・
よつ葉のクリーバー
IMG_237811.jpg

株が大きくなって水切れしやすくなってきました
IMG_237112.jpg
手の届くところへ移動させました
これからしっかり育てます。

なんだか怖くてびくびくしながら動いてます。
お身内に不幸があって急に二人が週明けまで休むことになりました。
みんなで少しずつ勤務時間を延ばしたりシフトカバーをして乗り切ります。
私も休まず働かないといけません。
腰が不安です。
常に痛くはないけど中腰で顔洗う姿勢がちょと辛いぐらい。
いたわりながらゆっくり動いています。

液肥もやりたいし雨の合間にユーカリアミノもやりたいけどもしものことで私まで迷惑かけたら、と思うと何もできません。
庭仕事もほりっぱなしですが幸い水やりしなくてもいい具合に雨が降ってくれるので助かってます。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)
  • 雨の休日 (2014/08/03)

今日の庭8月 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

頑張れへんなぁ~

2014/08/13 18:06 

ケガも順調に治って打撲の膝も青たんがなくなって湿布も今日まで、と思ったら・・・
朝パンを出してる途中で腰に異変が・・・

急に立ち上がったら中腰からイタタタ・・・なって。
軽くぎっくり腰なったかも。
気のせい気のせいとだましだまし働いて家に帰ると膝の湿布を今度は腰にあてることに~

もうっ!!
お盆でお店もバタバタ。
せっかく怪我も治ってよし、がんばるぞ~~!!って思ったのに・・
頑張られへんやんlook_4.gif
テンション下がるわぁ~~~
ダンナが腰湯して温めたらええ、って言うから今日は散歩お休みしてゆっくりお湯に浸かることにするわ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • タイトルなし (2014/09/27)
  • さわやかぁ~~ (2014/09/13)
  • タイトルなし (2014/08/22)
  • 頑張れへんなぁ~ (2014/08/13)
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)

日々あれこれ2014 | Comment(18) | Trackback(0) | Top ▲

今夜は“ペルセウス座流星群”

2014/08/12 15:45 

うちのトレニアカタリーナブルーりバーも少しずつ大きくなってきました
IMG_235111.jpg
大きくなるほどに水が切れやすいので要注意です。
こちらは追加で後から買った色違い
IMG_235411.jpg
どちらも成長良いけど花が少ない?
板壁に吊るしてるせいで液肥が届かないからかも。

このオキザリスは銅葉のトリアングラリスです。
140812.jpg
寄せ植えの鉢から勝手に出てきていつも勝手に咲いてくれます

IMG_234611.jpg
頂き物のインパチェスも花盛り

今日はお盆のお墓参りの日。
シフトをお休みにしてくれてたのを昨日気付いて、ワ、明日お休みやぁ~ってちょっとテンション上がった。
今朝もいつも通り目が覚めたら店から電話。
両替どうすんの?って・・・
あわてて店へ~securedownload10.gifsecuredownload22.gif
用を済ませて飛んで帰り家を5時出発でお墓へ。
台風の余波かずっとsecuredownload21.gif
ハピもワタルもショウもお参り以外はずっと爆睡でした。
ご苦労さん。

すっきり晴れるかと思いきやなんだかパラパラ雨模様です。
ニシヤマで買ったお寿司にサラダとカツを添えて会食。
午後は銀行と郵便局行ったらもう今日の仕事全部終わり。
晴れるかなと思ってあらったシーツだけ軒下に干したら後はだらだら・・だらだら・・

今週の朝ドラはちょっと辛い展開になりそうで見たいような見たくないような気持ちです。
今夜はペルセウス座流星群が綺麗に見れるそうですよ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • さわやかぁ~~ (2014/09/13)
  • タイトルなし (2014/08/22)
  • 頑張れへんなぁ~ (2014/08/13)
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)

日々あれこれ2014 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

台風去って・・・

2014/08/11 19:46 

2014年最大の満月は8月11日午前3時。
特別大きくて綺麗なスパームーンが見れる・・・
と期待したけど、雲多くて見れませんでした。
満月の時は仕事行く道いつもず~~と付いてきてくれるのになぁ…ザンネン・・・

消防団に入ってる人たちは詰め所で待機しながら万が一に備えてたとか、神戸に仕事に行く人からは交通機関が止まって道もあちこち通行止めになって数時間かかったとか、中には氾濫した川の近くで危うく車が流されそうになって命拾いした話とか朝からお客さんからもいろいろ話を聞きました。
出勤していたカズからは暴風雨で店の前が真っ白で何も見えずに怖かったと聞きました。
プレハブやら音もすごかったやろうし・・・
そんな中でも買い物に来てくださった方々・・
皆さん無事で何よりでした。

うちの庭ではプリンセスダイアナとプリンスチャールズがまた咲きだしました。
140811.jpg
地面まで倒れてしまったラバテラを切り詰めたらすっきりしたけどちょっとさびしくなった。
cat1408111.jpg

趣味園でキムタクてんちょが根を大事にすることと9月初めに剪定すれば秋バラ咲くって言うてはったね。
今は花を見たら直ぐカット、秋に向かってパワーを使い切らないように温存してます。
ザンネンなご報告ですがロココはお☆さまになったようです・・・・

そうそう今日佐川急便に集荷をお願いしたら「わ!佐川男子!!」
笑ってしまうようなイケメン君が来てくれてちょっとテンション上がったよ~look_3.gif

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)
  • 雨の休日 (2014/08/03)

今日の庭8月 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

台風上陸

2014/08/10 16:29 

今回は久々の兵庫県上陸。
いつも来る来る言うても肩すかしやったけど今回はなかなかの暴風雨でした。
全部の雨戸締めて怖いからテレビ見て気を紛らわせているうちに日本海へ抜けたと情報。

外が少し明るくなってきて庭に出てビツクリ!
CIMG2317.jpg

ナエマは右へ左へ揺れたおしましたが枝は折れずに無事。
CIMG2322.jpg

花は何とか持ちこたえたようです。
がんばったね!
IMG_232611.jpg

ピースはぽっきり折れてしまいました
CIMG2323.jpg

パーゴラは斜めになっちゃって・・・
CIMG2318.jpg
板塀にワイヤーでくくってます
CIMG2321.jpg

かなりの暴風雨やったようです。
ステンドはずしといてよかったぁ~~
涼しい間にちょっと片づけよか・・・・

みなさま被害はなかったでしょうか?
まだ暴風雨地域の皆様くれぐれもお気を付け下さいね。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 空は晴れても・・・・ (2014/09/18)
  • 台風上陸 (2014/08/10)
  • みなづき (2014/08/06)
  • 水受け後半 (2014/03/17)
  • 連休 (2014/03/16)
  • 水栓周り (2014/03/13)
  • 庭の片づけ (2014/01/19)

庭だより2014 | Comment(18) | Trackback(0) | Top ▲

台風お見舞い申し上げます

2014/08/10 10:25 

今回の台風みなさまの地域はいかがですか?

hiroro地方にも段々台風が近ついてきているみたいです。
風雨が強くなってきています。
ナエマは真横まで倒れています。
ノリウツギライムライトも全部お辞儀。
IMG_231411.jpg
今現在淡路島から兵庫県上陸に向かって進行中。
ひょっとしたら台風の目がうちの上を通るんちゃうか!?

ハピも退屈。
IMG_231611.jpg
だけど外へ出れないとわかってるみたい。

家中の雨戸閉めました。
なんか飛んできても怖いし。

どうぞ被害が有りませんように・・・
IMG_230711.jpg
お祈りしています・・・

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • タイトルなし (2014/08/22)
  • 頑張れへんなぁ~ (2014/08/13)
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)

日々あれこれ2014 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

台風気になりますね

2014/08/09 12:53 

前回の特別警報が出た台風も大騒ぎのわりに肩すかし・・
今は雨が強くなったり弱くなったりしながら降り続いています。
今夜がピークというけど今は風も強くないしどうしようかなぁ・・と思っていました。

ビュンビュン伸びてるバラのシュートやビューと伸びた先に咲いてるナエマも強い風が吹いたら折れそうです。
思案してるとダンナが枝は折れても又出てくる、ガラスは元に戻らんでぇ~やっとけやっとけ、手伝うたる、と言うので傘さしてステンドだけ降ろしてきました。
そうやな、これだけはまた作りなおすのは大変やもんな。

雨のまえに撮ったナエマ
2メートル以上先に咲いてます
IMG_230311.jpg

プリンスチャールズもまた咲きだきました
IMG_230111.jpg
さっき☂のなかで見たらもう一つ咲いてた。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ





関連記事
  • 頑張れへんなぁ~ (2014/08/13)
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)

日々あれこれ2014 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

やったね!

2014/08/08 14:48 

増税前に古いエアコン買い換えました。
一番こだわったのは省エネ

CIMG229011.jpg
見事に結果が出ました!

今日は早朝の新人クルーがドタキャン。
携帯に電話しても音が鳴るだけで応答なし。
朝早くから悪いと思ったけど自宅に電話するも留守電。
とりあえずメッセージは入れたけど何度も電話かけるほど暇じゃない。
気付いたらなんか連絡あるかと思ったけどなしのつぶて。
結局1日で一番忙しい時間を二人でカバー。
その間に発注やらATMから振込やらでもうクッタクタになりました。

今日でお医者も最後。
帰ったらゆっくりお風呂入って大の字になって寝よう!もうちょっとガンバレ私!と励ましながら働いたよ。

そして・・・
とっておきのグラスで・・・
フランス仕込みのヤマモモジュースIMG_230011.jpg
おいし~~~~
しあわせ~~securedownload2.gif
image3.gif

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • 今夜は“ペルセウス座流星群” (2014/08/12)
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)

日々あれこれ2014 | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

抜糸

2014/08/07 18:28 

今日抜糸しました。
抜糸って痛い?って昨日看護婦さんに聞いたら「痛ないよ」って言われてたけど私は特別怖がりなので心配してたけど
ほんとに全然痛く無くてあっという間でした。

明日からはお風呂もOKって言われて今日が最後のおっちゃんシャンプーでした。
が、
サイアクでした・・・
ビニール袋に入れたクッションを洗面台に枕代わりにしてたけど頭にシャワーするたびに枕を伝ってお湯が背中に流れて服からパンツから椅子から床までぼっとぼと・・・

シャワーするとき気ィ付かへんの
おまえの作ってる枕がおかしいんちゃうか
わーわー言いながらシャンプーが終わりました。
一応ありがとう、って言いましたけど・・・

みなさんから優しいご主人って言うてもらいましたけど・・・
もう結婚して43年になるんです。
シャンプーなんかしてもらったん始めてやし、上手になった言うても明日から自分でできるわ、やった~~!って言うレベルやし。
足痛そうやから掃除機かけといたるな、と言われてたら感涙したかもしれんけど一切家事には手を出さない主義のようで・・・
夫婦は相身互い、弱った時に助け合うために一緒に暮らしてるんやなぁと改めて思いましたが、私がシャンプーしてあげる立場ならもっともっと気を使ってしてあげる。
デリカシーが無いのよ、まったく、って思いながら洗濯機回しました。

毎日ガーゼや湿布を変えてもらうときに看護婦さんが「痛かったやろねぇ~」って足を撫でてくれたのがとても自然で優しくて涙出そうになりました。

まずはこけないようにしっかり歩く。
怪我しない、他人の世話にならない、健康第一。
身に染みて思いました。

夏のバラは順次ドライになっていきます
IMG_228811.jpg
このままの色で止まってくれたらいいなぁ。

また大型台風が近づいてますね。
土曜日に全員集合しようか、って話になってるけどこのままやと無理かなぁ。
暴風雨地域の皆様お気を付けくださいね!

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • 台風お見舞い申し上げます (2014/08/10)
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)
  • 鰻を食べよう (2014/07/29)

日々あれこれ2014 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

みなづき

2014/08/06 17:59 

なっちゃんが今月末で2歳です。
早いなぁ。
お誕生祝いを見に久々上津台のイオンに行ってきました。
夏休みだけど平日だからか店内はのんびりムード。

お祝いを選んだあと、あてもなくぶーらぶら。
特設台の五建外良屋「ういろう」が目に入ってお買い上げ。
今年は6月にみなづき食べ損ねたからなぁ。
CIMG2279.jpg
小学校のお友達の家が四条通でアイスクリーム屋さんやっててそこにいつも三角形のういろうも売ってたなぁ、と懐かしく思い出しました。

もう一つ。
好きな雑貨屋さんで・・・
フォークセット。
1408061.jpg
ヤフオクで要らないもの売っても、わ、これおもしろい、って衝動買い。
何やってるんだかねぇ~~

ダンナが今日も頭洗うか?って毎日聞いてくれます。
褒め殺し作戦大成功。
椅子に座って洗面台で美容室のように上向いて洗ってもらいます。
頭の後ろにビニール袋でくるんだクッション当てるようにしたら全然首痛く無くてダンナも日に日にシャンプー上手になりました(笑)
明日は抜糸。
明後日からはお風呂もOKになります。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 空は晴れても・・・・ (2014/09/18)
  • 台風上陸 (2014/08/10)
  • みなづき (2014/08/06)
  • 水受け後半 (2014/03/17)
  • 連休 (2014/03/16)
  • 水栓周り (2014/03/13)
  • 庭の片づけ (2014/01/19)

庭だより2014 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

梅雨に戻った?

2014/08/04 18:06 

ここ数日雨が降ったりやんだり。
気温も上がらんしありがたいわ。
風が強くて
アーチの上からお辞儀してた羽衣・・・・と
IMG_225811.jpg
折れてしまったアナベル・・・は
IMG_227811.jpg
切って室内に。

庭の花寄せ集め。
1408043.jpg

顎にはガーゼ、膝包帯してるのとで濡らしたらダメなのでお風呂に入れません。
シャワーももうちとだけ我慢、って言われてます
蒸しタオルで顔と身体拭いて、昨日はだんなにシャンプーしてもらいました。
洗面台で美容院みたいに仰向けで。
「ありがとう。美容師さんみたいに上手で気持ち良かったわ、ありがとう」
ってちょっと褒めたら気をよくしたのか
「今日もシャンプーしたろか」って聞いてくれたけど今日はええわ。って断った。
だって要領わるくて時間かかるから首が痛くて耐えれへんねんもん。
ガーゼ濡れないように考えて自分でやってみよ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)
  • 雨の休日 (2014/08/03)

今日の庭8月 | Comment(13) | Trackback(0) | Top ▲

雨の休日

2014/08/03 11:52 

2週間ぶりのお休み。
でもいつも通り3時半に目が覚めます。
外が明るくなるとハピの散歩。

最近庭仕事全くしてません、って言うかやる気にならんねん・・
そんな庭でも咲いてくれてる花が・・・ありがとうね。

ももままさん咲いたよぉ~~
1408031.jpg
手が届かないところで薔薇がさいてます
1408032.jpg
一番元気なのは・・・
ノリウツギ ライムライト
IMG_221711.jpg
だんだん白くなってきてます
IMG_220311.jpg
プリンスチャールズ、蕾発見嬉しいな。
IMG_219711.jpg
のびのびホース、購入したのは6月。
ルンルンで使ってたのに1か月半で破損。ガックシ。
また重いホースに逆戻りの毎日ですがなんせヤフオクで900円で買ったしろもの。
コレ自体が怪しい物だったのかも、と思って買いなおそうかなと思いamazonで口コミを見てみたらまァ、さんざんでした。
まだ1か月半もってよかった方。
高い物を買って泣くより被害額が少なくてよかったのかも、と諦めました。
使い勝手はとっても良かったんやけどなぁ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)
  • 雨の休日 (2014/08/03)

今日の庭8月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

8月やって!

2014/08/01 18:55 

早いなぁ。
今日から8月やって。
最近朝が涼しいのがちょっと嬉しいね。

昨夜1回目のヤフオクの締切日でした。
1回目というのは7日出品をワンサイクルとして入札無い場合は3回まで自動出品ができます。

私が出品したカップ&ソーサーは3点とも入札があり合計3340円で売れました。
(システム利用料は1か月の落札総額の5.40%(税込)を支払います)
リサイクルショップに持ちこんでも3000円で引き取ってくれるとは思えないのでありがたいです。

ヤフオクは便利ですがしっかり品質を見極めないとダメですね。
先日買ったノビノビホースはホースに数か所穴が開いてしまってビニテで何重にも巻いてみましたが漏れた水がバケツにたまるぐらいになってしまって今日廃棄になりました。
ホースの耐久性に不安があって前のを残していたので結局今日からまた前の重いホースに戻りました。
重いけど耐久性あるという事なのね。

バラは咲いたらすぐ切っています。
IMG_218711.jpg

またピエールさんが綺麗に咲いてくれて嬉しい。
IMG_219311.jpg

PAのドライも少しずつ進んでいます
IMG_218911.jpg

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

昨日は暖かいお見舞いの言葉をありがとうございました。
いつも読み逃げでゴメンンサイ。

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ








関連記事
  • 台風気になりますね (2014/08/09)
  • やったね! (2014/08/08)
  • 抜糸 (2014/08/07)
  • 8月やって! (2014/08/01)
  • 超えるどころか・・・ (2014/07/31)
  • 鰻を食べよう (2014/07/29)
  • 残念!! (2014/07/27)

日々あれこれ2014 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.