hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
07≪ 2016/08/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09

降ったり・・晴れたり・・・

2016/08/28 18:04 

こんにちは
image4588.gif

下書きが保存されなくて書き直し3回目。
今度こそうまく行きますように。

昨日チョット降ったおかげか少し気温下がってる模様。
この時とばかり気になってた庭掃除を。
枯葉、枯草、枯れ枝、枯れ鉢。抜いて抜いて、切って切って、掃いて掃いて、汗ぽたぽたやけど風がヒンヤリしてて今日は庭仕事はかどりました。

先日パソコン工房で点検してもらってる間に近くの花屋さんで買った苗を植えました。
160828.jpg

ポンパドールはまだまだ咲きそうです
1608282.jpg

斑入り葉が好きです
あっちにも
1608281.jpg

こっちにも
IMG_122122.jpg

毎年花友サンからもらうインパチェンス、大活躍中です
IMG_122022.jpg

バーベナも元気
IMG_123022.jpg
IMG_123122.jpg

まだまだ庭はボーボーですが・・・
IMG_123522.jpg

シュウメイギクの蕾がたくさん上がってきてます。楽しみ~
IMG_123422.jpg

seki-toumyou1.gif
今年も24時間テレビ。
うるるん感動と元気もいっぱいもらいました。
ネットから募金しました。

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ


関連記事
  • 暑中お見舞い申し上げます (2018/08/02)
  • パンジーの種まき (2017/08/27)
  • 久しぶりに庭だより (2017/08/17)
  • 降ったり・・晴れたり・・・ (2016/08/28)
  • たくさん枯らしてもうた・・・ (2016/08/25)
  • ライムライト爆発中 (2016/08/13)
  • モンタナで汗だく (2016/08/03)

今日の庭8月 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

たくさん枯らしてもうた・・・

2016/08/25 19:17 

今年の夏は特別暑くて夏が長~く感じる。
2週に1回位がんばってリキダスもやってるけど、水枯だけじゃなくとにかく日中の尋常じゃない暑さが草花にはこたえてるみたい。

刈り込んだらそのままフェードアウトしそうな・・・
ゲラニウムも。
ベロニカも。
ロベリアも。
シコタンハコベも黄色くなってきてるし。
う~~テンション下がるぅ~

そんな中でも・・・
ポツリポツリ咲いてます
160826.jpg
↑サンキャッチャーの合間に咲くのはプリンスチャールズ。
ツルはよく伸びてるけど花は少なくて凄くいじけてて花びらが開いてないんよ。
ピンクのバラはレオナルドダビンチ。

フルディーン 少しずつだけど咲き続けてくれてるのが嬉しい
IMG_118022.jpg

バラの中ではマリエさんが一番元気。
IMG_118922.jpg

s-flower5748.jpg
最近PCが直ぐストン、と消えちゃってスリープ状態になる。
しかもクリックしても起きて来んし。
仕事帰りにパソコン工房に持ち込んだけど点検中は私が言うような状態は表れなくて・・
何度も繰り返すようなら基盤が壊れてる可能性もあると言われた。
けどどういう訳か帰ってからは調子よく動いてる。
がんばっておくれよ~~
securedownload24.gif
今日は平日なのになんかお店が混んでて・・・
コーヒーの注文が渋滞して私の聞いた分は5杯目やった。
こんがらがらないようにカップにかく時「ミクルティー」って訳わからん事書いて一人でウケた

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ


関連記事
  • パンジーの種まき (2017/08/27)
  • 久しぶりに庭だより (2017/08/17)
  • 降ったり・・晴れたり・・・ (2016/08/28)
  • たくさん枯らしてもうた・・・ (2016/08/25)
  • ライムライト爆発中 (2016/08/13)
  • モンタナで汗だく (2016/08/03)
  • かわいそうなバラ (2016/08/01)

今日の庭8月 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

そろそろ更新しないとね~

2016/08/20 15:54 

昨日は京都市左京区にある私の実家のお墓参りに行きました。
鴨川の端 三条通に面したお寺「壇王法林寺」です
147167170878922.jpg
楼門には2メートル以上ある四天王がまつられています
1608151.jpg
子供頃はこれが怖かった・・・

休みの娘に頼んで乗せてもらいましたがなんと外気温が42度!!
外に出るの命がけやわ。
そんな中
147167166480522.jpg
赤いテントの下ではおじいさんが鳩に餌やってた・・
なんか急にメリーポピンズの ”♫Feed the birds, tuppence a bag.♫” のワンシーンが頭の中に浮かびました

その後次女の顔見に寄ってずいぶん大きくなったお腹をさすって帰ってきました。
親子ともども健康で無事にお産できますように・・・
ただただ祈るだけです。

s-flower2201.jpg
お盆過ぎたらちょっとは涼しくなるんかと思えば・・
全くその気配無くで。
とにかくこんな時期は無理をしない、(庭仕事)頑張らない、熱中症にならない・・・が、仕事休まないための基本です。

先日早く帰れた日の朝に、こんな時間に帰れることないから、と気になってた草抜きをしました。
朝だから大丈夫とついつい頑張った1時間でしたが、汗はダラダラぽとぽと落ちて目に入って痛くなりました。
で、翌日・・・
起きた時から腰が痛い?なんで?
しばらく思い当たること考えて・・・そうかぁ~昨日の草抜きなぁ~
ピップエレキバンの特大サイズを4個張り付けて仕事に行きました。
腰痛は2日続きました。やっぱり無理は身の毒。むりしちゃいかん。

立ち仕事には慣れたけど、重いバッカンに入って配達されるパンやお弁当、麺類、パックジュースなどを陳列するときに屈んだり持ち上げたりする屈伸作業がきつくて膝や腰にくるのですよ。
コンビニあるあるやね。

今夜は隣保の集まりがあります。
急に評議員というものになってしまって・・・
防災マップつくりとか敬老会の準備とか秋のお祭りのお手伝いとか・・・
これからの仕事がいっぱいあるみたいです。
本当はだんなに行ってもらいたいのに、集会所がとても急な坂の上にあるので今の状況じゃ到底無理。
夜の集まりは勘弁してもらいたいと思いつつ・・・・行ってます。

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • あれや~これや~ (2016/12/18)
  • そろそろ更新しないとね~ (2016/08/20)
  • 夜明け・・夜明け・・・ (2016/07/21)
  • 夏至が過ぎて (2016/06/22)
  • 雨の日はターシャ (2016/05/09)
  • 今日もいいお天気 (2016/04/30)
  • シューシュルブリーズ (2016/04/18)

日々あれこれ2016 | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

ボルトとスマップのお盆

2016/08/15 21:49 

いろんなことがあった8月15日。
今日は終戦記念日です。

CIMG116422.jpg

お盆も終盤。
帰省帰りの渋滞が続いているようです。
お盆の間は朝4時に店に着くように出勤しています。
早くに自分の仕事を終えて、一旦ダンナを家まで連れて帰ります。

トンボ返りして忙しくなる前に店に戻ります。
午前中にくるお弁当や飲み物、パンの入荷を片付けてから帰ります。
今朝もその予定でしたが・・・。
店から電話。
「今日思ったより暇みたいです。クルーも揃ってるし帰ってこられなくても大丈夫ですよ」
うるうる・・・ベテランのクルーさんからの優しい言葉に感激です

160815.jpg

でも今日は月曜日。
振り込み両替などの仕事が残ってるので、ありがとう!!!!と言いつつまた店へ。

主人はただ今徐脈中で毎日私と娘で送り迎えしています。
バタバタすると息切れしてたぶん結構しんどいと思うけど仕事中はそぶりを見せません。
「いそがし・・いそがし・・がんばれ・・がんばれ・・」とつぶやきながら小走りで頑張ってる姿を見るとちょっと涙出そうになります。
「しんどいんやろ?」って聞いても「いや、がんばるねん!」と言います。
私はというと・・・いつも眠い感じです。

CIMG115922.jpg

その私の目を覚ましてくれるのが「オリンピック」
今日は100M決勝。
ウサインボルト、なんてかっこいいねん!!

トキオをバックにお決まりポーズをとるスーツ姿のボルトも見とれるほどのスーパーモデルやけど、後半からグイグイスピードあげて追い抜いて行く目を見張るレース@@
スゴイよね~~カッコ良すぎる~~

CIMG116122.jpg

もうひとつ目が覚めた話は「SMAP」解散。
ファンクラブに入ってる訳でもなくコンサートに行くわけでもなく特別なファンではないけど・・
そんな私の心の中にも「SMAP」は確かな存在感がある。

あの一連の独立騒ぎの中、なんで謝って元に戻らなあかんのかよくわからんかったけど。
やりたいようにやらせてあげたらええやん、とずっと思ってた。
5人並んであいさつさせられてる姿も痛々しかったし。
あの時で終わってたんよね。
せっかく25年もやってきて日本中の人の心の中にしっかり存在するグループになったのに終わり方が悲しいよね。
存続を願ってた中居君の気持ち考えるとホントにつらいね。

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • いい夫婦のケーキと寄せ植え (2016/11/23)
  • 思い切り庭仕事 (2016/11/06)
  • 気になります・・台風 (2016/09/19)
  • ボルトとスマップのお盆 (2016/08/15)
  • あっつぅ~(+_+); (2016/07/02)
  • cafe de Voila (2016/01/09)
  • 明けましておめでとうございま~す♫ (2016/01/01)

未分類 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲

ライムライト爆発中

2016/08/13 21:39 

IMG_110822.jpg
IMG_110322.jpg
IMG_110222.jpg
ライムライトは最終的にピンクになるって聞いたけど、まだピンクになったことが無いんよ。
今年も日のよく当たる部分はすで茶色になってきてるし。

このノリウツギもピンクになると書いてあったけど・・・
IMG_113322.jpg

フルデーン咲き出しました
IMG_114022.jpg
春から伸びたツルは花を付けず、根元まで切り込みました。
初めて咲いたよ。うれし~
160813.jpg

こちらはポンパドール
次々よく咲く優等生
IMG_114722.jpg

and more
IMG_114222.jpg

IMG_111622.jpg

IMG_113122.jpg

IMG_112022.jpg

1608131.jpg

s-flower2201.jpg

昨日は朝早くに店を出て
舞鶴道、中国道、阪神高速を乗り継いで大阪のお墓へ。
帰り道はアベノやナンバでやっぱり渋滞。
伊丹で上司のお墓に参って176Rに出るも渋滞。
娘から教えてもらった山本から山越えで直接三田に帰り(回り道だけどスイスイ走れました)ニシヤマで食糧買って、旦那を送り届けてからもう一度店へ。
週末の振込やら両替やら~
必要に迫られて車乗ってるけど疲れるなぁ・・・やばたん・・つらたん・・・ふぅ~

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • 久しぶりに庭だより (2017/08/17)
  • 降ったり・・晴れたり・・・ (2016/08/28)
  • たくさん枯らしてもうた・・・ (2016/08/25)
  • ライムライト爆発中 (2016/08/13)
  • モンタナで汗だく (2016/08/03)
  • かわいそうなバラ (2016/08/01)
  • テレビあれこれ (2015/08/27)

今日の庭8月 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

なっちゃん4歳になりました

2016/08/11 17:49 

securedownload20.gif
8月10日でなっちゃん4歳になりました。
お赤飯炊いてプレゼント持って逢いに行ってきました。
今年は私からは絵本とプリキュアのドリルと折り紙の本とキラキラ折り紙にしました。
CIMG109222.jpg
ひらがなも読めるようになってて成長におどろきです。

CIMG109022.jpg

CIMG109322.jpg
大好きなプリキュアはもちろんだけど絵本も気に入ってもう10回以上読まされてるよ~って夜にLINEがきてました。
気に入ってくれてよかったぁ~

いつも保育園から帰るのは4時過ぎです
147073617948822.jpg

14707361794882122.jpg
来月にはお姉ちゃんになりますsecuredownload20.gif
ベビーちゃんが生まれたらしばらくお世話に通うことになるので私も元気でがんばらないとね

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • 日々あれこれ (2016/10/16)
  • 10月1日 (2016/10/01)
  • 双子ちゃん生まれました♪ (2016/09/10)
  • なっちゃん4歳になりました (2016/08/11)
  • 楽しんだ後に筋肉痛 (2016/05/16)
  • 春の嵐の前と後 (2016/04/08)
  • がんリスクチェッカー (2016/03/13)

大切な家族 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

あれこれ

2016/08/07 21:47 

securedownload15.gif
リオオリンピックはじまりましたね。
2日目にしてメダル5個!!
しかも金も!!
日の丸が上がるのを見て君が代を聞いてウルウルしました。
若いころは国歌はもっと元気な曲がいいなぁ、と思ってたけど今日表彰式で聞いた君が代は厳かなクラシックの名曲が響いてるみたいですごく感動しました。

子供のころからのライバルで親友が二人してメダルを取ったのも感動やし、
三宅さんの腰痛に耐えながら痛み止めを打っての銅メダル。
歯を食いしばってバーベルを上げる姿に泣けました。

年と共に涙腺弱くなって・・・
この間はラッコの親は波で流されないように昆布を体に巻きつけて寝る、子供は親と手をつないで寝る、って映像見ただけでも可愛すぎて泣けたし・・・

securedownload4.gif
宝塚の星乃珈琲店

1608031.jpg
ふわふわのフレンチトースト、フルーツティー 美味しかったよ~また行こうsecuredownload18.gif

heart_8.gif
700円ごとに1回引けるスピードくじが始まって当りの商品を走って取りに行くため余計に忙しくなりました。
今回のキャンペーンタレントは「イーガールズ」
それぞれが個性的な美人揃いでしかもダンスが特別に上手な大人気の女性グループ。
ですが・・・
ダンナは「これ誰や?  日本人か?」 夜勤でゲーマーの山ちゃんも「さぁ?誰なんでしょうねぇ?」ぐらいの認識で。
当り以外の券は主にイーガールズのイベントに参加できる応募券ですが、「わ、ためて応募しよ!」と大事に持って帰る人は一握り。
ほとんどのおっちゃんたちは「ハズレか・・・」「誰やそれ・・・」・・うちのだんなと同じレベルです。

ダンナがボソッと「綺麗な子らやのになんでにらんでるんやろ・・・もっとにこっとしたらええのに・・」って写真見て言います。
言われてみればEXILE系はみんなそうやね。
いつも黒い服で怖い顔してにらんでるよね。
ヘラヘラすんな、って言われてるんかな。

securedownload19.gif
今季のドラマ。
「仰げば尊し」と「家売るオンナ」
おもしろい~~

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • やったぁ~1等賞 (2017/11/24)
  • ハッピーハロウィン♫ (2017/10/31)
  • 今日はバテた・・・(x_x) (2017/07/02)
  • あれこれ (2016/08/07)
  • 「コンビニ人間」 (2016/07/31)
  • 熱中症注意 (2016/07/05)
  • やれやれ・・恵方巻き終了 (2016/02/04)

うちのお店の話 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

モンタナで汗だく

2016/08/03 20:10 

セールで買った鉢植えのモンタナエリザベス。
いつまでもほっとくわけにもいかないのでエイヤッ!と腰を上げて夕方から地植えにしてツルをラティスに誘引しました。
結構な長さのぐるぐる巻いたツルをそーっとそーっと伸ばして~~
なかなかの作業で1時間くらいかかりました。
汗がぽたぽた落ちるし目に入って痛くなるし口に入るとしお味がしました。
終わったら暗くなってしまって・・・しっかり水揚げ出来たらまた写真撮りますね。

暑い中健気に咲いてる庭の小花たちです。
抜いても抜いても出て来るど根性のメドーセージ
バックの白はフロックス。今はボケてる方が美しい?
IMG_105222.jpg
濃いブルーの花の色はツボやけど匂いが苦手。

ナツスイセン
IMG_105422.jpg

去年も確か2本ぐらいしか咲かなかった・・・
今年春から葉がいっぱい出てたから期待してたけど咲いたのはやっぱり2本だけでした。
熱すぎて球根枯れたんかなぁ?

春の寄せ植えにしていたオステオスペルマムまた咲き出した
IMG_105922.jpg

雨で折れたアナベルの二番花
IMG_106022.jpg

宿根バーべナ 色が綺麗で好き
IMG_106722.jpg

ツルバキア
IMG_105622.jpg

ピンクになってな~~
IMG_105722.jpg

ユーパトリウム・・・・紫どこ行った?
IMG_106922.jpg

ヘイズスターバースト
IMG_107522.jpg

愛しのマリエさん
IMG_108022.jpg

こういうちっこいの好き
IMG_108222.jpg

and more
160803.jpg

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • 降ったり・・晴れたり・・・ (2016/08/28)
  • たくさん枯らしてもうた・・・ (2016/08/25)
  • ライムライト爆発中 (2016/08/13)
  • モンタナで汗だく (2016/08/03)
  • かわいそうなバラ (2016/08/01)
  • テレビあれこれ (2015/08/27)
  • 今日の庭 (2015/08/19)

今日の庭8月 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

かわいそうなバラ

2016/08/01 18:28 

春から伸びたツルがボロボロになって根元から切戻したポンパドール。
勢い良く伸びて今度は花をつけてくれました
IMG_102522.jpg
あっちゃ向いたりこっちゃ向いたり・・・でもかわいい
CIMG102722.jpg

アーチのつるばら酷いもんです。
黒点で葉が落ちるは、いつの間にか花咲いてるわ、終わってるわ、枯れてるわ、そんな花をいつまでもほってるわ・・
もう暑いので夕方水やり以外庭に出ませんし・・
見ぬふり・・・の毎日です。
CIMG104622.jpg
それでもシュートはビュンビュンで。
CIMG104722.jpg
これどうすんの?
CIMG104122.jpg
なんでこんなど真ん中に?!

新枝大歓迎
22.jpg

初めての花見れるか?フルディーンCIMG103822.jpg

ピンクアナベル大きくなってアイスバーグは陰になりいじけてるし、ライムライトが大きくなって下敷きになったマーガレットメリルは去年から花を見てません。
涼しくなったら救出しないと、って去年から思ってる。
うちはツルバラ以外は地植えはダメみたいね。どんどん消えていく・・・
ナエマも消えました。ハァ~~

ライムライト・・・豪華で美し・・・大好き
横に倒した枝から出てる枝ですが・・・
太いしっかりした枝からは大きな花が
CIMG102922.jpg

細い枝からは可愛い小振りの花が咲いて去年より花の数がとても多くなってます。
CIMG103122.jpg
CIMG103322.jpg

宝塚園芸無くなって寄り道する楽しみがなくなりました。
今日、ロココの綺麗なガーデンコンフォートさん寄ったら30%OFFセール。
前からチェックして思案してた花の終わった「クレマチス モンタナエリザベス」
3割引きで税込で686円。
買いました!
CIMG104322.jpg

さて、どこに絡ませましょうか・・・

今日もお越しいただきありがとうございましたsecuredownload8.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ

関連記事
  • たくさん枯らしてもうた・・・ (2016/08/25)
  • ライムライト爆発中 (2016/08/13)
  • モンタナで汗だく (2016/08/03)
  • かわいそうなバラ (2016/08/01)
  • テレビあれこれ (2015/08/27)
  • 今日の庭 (2015/08/19)
  • 庭だより (2015/08/11)

今日の庭8月 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.