Cafe Murakami
コロナ騒動以来初めての外食に行ってきました。
さくらさんがたびたびブログ⇒ピアガルデンで紹介されているお友達のお店です。
Cafe Murakami
お昼時で4人掛けテーブル3卓、二人掛け1卓、カウンター2席。
満席でした。もちろん予約して伺いました。
メイン3種から選んだ、私はとんかつ、娘はエビフライ。
あと1種類は煮込みハンバーグやったと思います。
京都のおばんざいのようにいくつもの小皿に彩りよく並べられたおかずに食欲がそそられます。
ご飯はおかわりできるそうです
最後にはコーヒーとデザートもついて(一口たべちゃいましたぁ~)
一人1800円(税込み)大満足のランチでした
(値段は変わることがありますのでご確認くださいね)
5年前までオープンガーデンに参加されていて、15年以上前に伺ったことがありました。
その時にたまたまお家の中に招き入れていただきました。
フローリングの大きなリビングの大きなガラス窓の向こうに広がる林のような緑いっぱいの奥行きのある庭がとても印象的で忘れられないお家でした。
趣味で集めてこられたアンティークの品々が所狭しと並べられていて、それはそれは素敵なお店でした。
寒くなったら薪ストーブもいいですね
吹き抜けの天井に梁が渡してあって天窓がいくつか入っているという開放的で凝った設計です。
おトイレに行く廊下にもアンティークの品々が・・・
え!?
ここがトイレ?
暮らせそうな落ち着いた空間です
もともとトイレ?
それともショップのために作られた部屋?
外庭には猫ちゃんが居ました
建築設計の会社をされていたご自宅ならではの素敵なカフェでした。
Cafe Murakami
兵庫県神戸市北区若葉台1-10-15
078-593-4147
- 関連記事
気になるお店 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲