hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2021/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

毎日変わる庭

2014/06/01 13:21 

昨日のエマニュエルが
IMG_060111.jpg

今日はすっかり開いた・・・
IMG_0676112.jpg

パレードが咲いて
IMG_0654112.jpg

ロサコレナニヤが咲いて・・・
IMG_064411.jpg
IMG_064511.jpg

セプタードアイルも頑張る
IMG_0707112.jpg

ラ・マリエが咲いて・・・
IMG_0720112.jpg

ナエマが香り
IMG_0655112.jpg

グリーンアイズも満開
IMG_063511.jpg

プリンスチャールズがどんどん咲いて
IMG_058711.jpg

ナエマとコラボ
IMG_0687112.jpg

足元にはピンクアナベル
IMG_062611.jpg

レオナルドダヴィンチとコラボ
IMG_060911.jpg

バレリーナもクレマと
IMG_058411.jpg

レースフラワーはすくすく成長
IMG_062511.jpg

でもちょっとかわいくて面白い。
IMG_065311.jpg

昨日も今日も真夏より暑いそうな。
熱中症に気をつけましょう。
ばら熱中症の私は花の終わったグラハムトーマスを刈り込みました。
汗ダク・・・

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 台風行ってもまだ梅雨やった (2014/07/13)
  • 台風怖いなぁ~~ (2014/07/08)
  • 綺麗系に撮る (2014/06/04)
  • 毎日変わる庭 (2014/06/01)
  • 今日の庭 (2014/05/29)
  • こぴっと庭仕事 (2014/05/21)
  • 今日の庭 (2014/05/19)

バラ 2014 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

No title

今日もhirororガーデンは花盛りで綺麗ですね。

エマニュエルも仲間に入れてもらって良かったわ^^

今日はこちらも凄い暑さです。
風が涼しいので助かっています。

小ちゃなアナベル、ピンクと白を買いました。
小さな蕾が付いています。
楽しみです。


No:6072 2014/06/01 16:23 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]

ピンクアナベル~

こんばんは~(^^♪

アナベル我が家には、白だけです。開花したピンクアナベル~綺麗なんでしょうね~それに、ドライフラワーにも出来て・・・虫さんもつかず、ほっといても季節が来たらちゃんと咲いてくれる、有り難いですよね~

暑くても、薔薇さんたち元気^-^ですね~それだけ、手間がかかってるんですよね~

レースフラワー、巨大さに、ビックリ(*^-^*)、お花が散っても、こんなに可愛いといつまでも楽しめますし、種も飛んで自生してくれるといいですね~


No:6073 2014/06/01 19:14 | kumikomama #-URL[ 編集 ]

chie

あ~、パレードもいたのね~!どれも美しく咲いてますね~。なのに、この暑さ、酷よね~。こんな暑いのにグラハムの刈り込みを!!おつかれさまです。いよいよピンクアナベルですね~、ひとのうちの庭なのになんでこんなに楽しみなんでしょ!?hirorogarden大好きだわ~!


No:6074 2014/06/01 19:49 | chie #-URL[ 編集 ]

No title

この暑さの中
hiroroさんちの薔薇さんたち
元気に華やかに咲きほこってますね~

毎日変わるお庭の様子
とっても楽しそうで、微笑ましいです

ブログをするようになってまだ半年
こうして皆さんの花に対する愛情を知るようになって
もっと優しい気持ちで花に接しなければ
だいだい反省してます~v-394


No:6075 2014/06/01 21:44 | noko #-URL[ 編集 ]

No title

hiroroさんちのバラは早くから咲き
そしていまだに元気なんですね。

葉をみても病気してないし
冬に手入れがいいからかなぁ~

我が家は、今日ですべてのバラなくなりました。
みんなカットし、きれいさっぱり !
いよいよ、花なしガーデンスタートです。


No:6076 2014/06/01 22:20 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]

yokkoさんへ

エマニュエルはまだ蕾が後二つあるんですよ。
挿し木でここまで成長する苗に育てられたyokkoさん、ただただ尊敬です!
花が終わったら少し大きな鉢に植え替えようと思っています。

アナベルは結構大きくなります。
剪定次第で大きさも変えられるかもしれませんね。
長い期間楽しめて綺麗で・・大好きです。


No:6077 2014/06/02 03:50 | hiroro #-URL[ 編集 ]

kumikomama さんへ

ピンクアナベルは初めて見かけたのが一昨年でした。
今年は小さな苗も見かけました。
とても可愛い花ですよ。

バラはだんだん終わってきています。
落ち着いた緑の庭になっていきます。

レースフラワー、私も始めて植えて大きさにびっくりです。
うちはこぼれ種の育たない庭なので・・・
勝手に出てくれたらそれはそれで嬉しいけど、この大きさじゃあちょっと大変だわ。


No:6078 2014/06/02 03:55 | hiroro #-URL[ 編集 ]

chieさんへ

パレードは一枝だけです。
うちの都合で何度も場所移動して大きくなる間が無いのよ。
マダムアルフレッドキャリエールは残った一枝がものすごく成長してますよ。

庭仕事する時間が限られて・・・早朝はまず無理だし・・
夕方6時ころから活動しだすのでハピの散歩帰ると8時です。


No:6079 2014/06/02 04:14 | hiroro #-URL[ 編集 ]

nokoさんへ

バラもそろそろ終わりです。
一気に終わってしまうとさびしいけど、十分楽しませてもらったし。
また花後の手入れが大変ですけど。

nokoさんの写真優しい目でお花を見てられると思ってます。
自分で育てた花が咲いたときはなんとかこの美しさを残しておきたい、と思うんですよ。


No:6080 2014/06/02 04:20 | hiroro #-URL[ 編集 ]

azさんへ

早くから咲いたバラは終わってしまって、今は一番花もちのいいのが残って咲いてくれてます。
でも暑い日が続くから傷みが激しいわ。
次の雨で終わりかも。

病気はねこれから出るのよ。
特に梅雨が始まると黒点病が庭中に広がってそれはそれは酷いのよ。
でもそれで枯れることはないから目をつぶってみないふりするねん。

ピンクアナベル花ついてる?


No:6081 2014/06/02 04:27 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.