キョウモフルサンデー
2014/07/06 16:59
ハ、ハ、ハ、今日も降るサンデー♫
このフレーズで「ビューティフルサンデー」田中星児ってわかった人・・・まぁまぁの年ね。
昭和51年のヒット曲よ。
せっかく咲いたバラもすぐ傷んでしまいます
でもボチボチ咲いております
ラバテラは雨と共に勢いがなくなってどんどん切り詰めて行ってますが
ピンクアナベルは
全体的にはアンティーク感が出てきていますがまだ綺麗なピンクも楽しめます
ソープワートが元気いっぱい
この辺りと
この辺りが
花盛り
雨の日の午後はあくびばかり。。。
大型の台風が来てるみたい。
当該地方の皆様お気を付け下さいね。
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
花・ガーデニング ブログランキングへ
- 関連記事
今日の庭7月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
No title
ヒロロさん
あくび・・・うつったわ~
ソープワート・・私…八重持ってる~
宿根草でしょ?
この一重可愛いね~~~
薔薇もこんなに次々咲いてて優秀ねぇ~
我が家は黒点病で静養中~~~
No:6461 2014/07/06 17:09 | ローズマリー #mQop/nM.URL[ 編集 ]
こんにちは~!
もらったソープワートはいまだ沈黙中・・・もしや来シーズンですか~(笑)
アナベル大きく咲いてますね~、前に「頭にかぶれそう・・・」みたいに書いてはった時、なんかつる瓶師匠の顔が浮かんで笑ってしまったわ~!
うちのラバテラさんも第一段階終了~って感じだったので切ってみましたよ、わきからまたくるかな?
No:6462 2014/07/06 18:52 | chie #-URL[ 編集 ]
雨
昨日・今日と雨ばっかり。。。
↑バラ綺麗に咲いてるんやね~~
うたは悲惨な状態やわ・・・(明日どうしよう???)
今更どうしようもないわァ(笑)
ピンクアナベルちゃん
なかなかぴんくになってくれへんの、朝昼晩と見過ぎてるやらかなぁ~?(笑)
hiroroさんちのは、ほんまに可愛いね~♪♪
No:6463 2014/07/06 21:08 | ももまま #etbfE.egURL[ 編集 ]
No title
こんばんは~
ビューティフルサンデーは分かりますよ!
良い歌って次代に受け継がれますからね。
たぶん生では聞いてないと思いますが、、、ん?微妙かも。(笑)
我が家にもアナベルがありますが、
アジサイって結構長い期間楽しめるんですね。
来年のためには早めに剪定したほうがよいと聞きますが、
咲いてるうちに切るなんてなかなか思い切りが要りますね。
No:6464 2014/07/06 22:18 | sanda_farm #-URL[ 編集 ]
No title
こんにちは~
ビューティフルサンデー、田中星児さんがカバーする数年前から
知ってましたよ。 日本語にするとなんかちょっとダサいな~と
思いました。 洋楽ファンだったので・・・
大型台風が来そうで心配ですね。 きれいに咲いているお花たち
大丈夫かな・・・
No:6465 2014/07/07 14:46 | たかっち #-URL[ 編集 ]
No title
hiroroさん、こんにちは~。
まだたくさんバラが咲いてますね~。
うちの庭は・・・もう最近あんまり注意して見てないからわからんわ~~。
お仕事されながら本当にきれいに手入れされてて・・・もうすごいわ。
私、もはやガーデナーとはいえないような落ちこぼれぶりで・・・・・
それにしても、お天気イマイチでスカッとしないね。
気温的にはこれくらいがうれしいんだけど、お日様がほしいね・・・
No:6466 2014/07/07 15:40 | プー次郎の母 #-URL[ 編集 ]
No title
こんにちは~
hiroroさんとこは いつも沢山のお花で本当に素晴らしいです☆
大好きなバラもまだ咲いているんですね~
azさんがモッコウバラの枝を持ってきてくれたので
何とか根がついてくれると嬉しいのですけど。。。
子持ち蓮華も元気です♪
No:6467 2014/07/07 17:32 | reimi01 #-URL[ 編集 ]
ローズマリーさんへ
あらぁ~あくびうつしてもうたぁ?
雨の休日は休めるねぇ~~
ソープワート勝手に出てきて勝手に咲いて勝手に茂ってますわ。
ながぁく横に伸びて好きなところで顔を挙げて咲いてる感じ。
花がなくなるなる時期に咲いてくれると嬉しいわ。
八重もあるんやね、
バラは遠くから写す事情があるんよ。
花びら傷んでるし葉は虫食いや黒点。
そんなお年頃なんでしょうかね。
No:6468 2014/07/07 18:11 | hiroro #-URL[ 編集 ]
chieさんへ
ソープワート根付いたら勝手に咲いてくれると思うけど。。。
ただ今模索中?
アナベル大きくしたくないから剪定深くしてしまったからかもね。
ラバテラはいつ枯れてもいいようにいつも予備を作っておいてね。
3,4年でダメになるらしいからね。
No:6469 2014/07/07 20:36 | hiroro #-URL[ 編集 ]
ももままさんへ
今週は台風ウィークでますます崩れそうね。
バラはぼちぼちだけどUPできるものは少ないのよ。
花びら傷んでるし葉も汚いしねぇ。
ももままさんとこはいつもきれいに宿根草が咲いてるからどの時期でも見どころあって心配ご無用よだと思うよ。
ガーデニングしてるひとなら今が庭がどんな状態かわかってるから大丈夫。
PA頑張れ~~~♫
No:6470 2014/07/07 20:41 | hiroro #-URL[ 編集 ]
sanda_farm さんへ
アナベルとアジサイは切る時期が違うんですよ。
紫陽花は7月上旬までに切る。
アナベルは新しい枝に咲くので春でもいいんですよ。
でも趣味園でアジサイも花芽をつけたいところまで枝の付け根の芽を摘めば早く切らなくていいと言ってましたよ。
後広い庭なら何本か植えて置いて早く切るものと花を楽しむものと分けたらどれかで花が見れていいんじゃないですか?
No:6471 2014/07/07 20:46 | hiroro #-URL[ 編集 ]
たかっちさんへ
そうでしたね。
原曲もありました。
和製ポップスが出るまではいろいろ海外のポップスを翻訳して歌ってましたね。
台風大型らしいですね。
それてくれたらいいんですけど風も強そうだし、せっかく咲いても一気にとんでっちゃいそうですね。
No:6472 2014/07/07 20:51 | hiroro #-URL[ 編集 ]
プー次郎の母さんへ
綺麗に咲いてるように見せかけてる・・・(笑)
本当は花びらも傷んでるし葉も黒点やったり虫食いやったり。。。
わたしなんてもともとガーデナーなんて思ってないし。
花の好きなおばたん(笑)
ああ~かなんなぁ~ぼろぼろやんのAKBですし。
雨はのんびりするから好きやけど湿気てるのが嫌やねぇ。
No:6473 2014/07/07 21:32 | hiroro #-URL[ 編集 ]
reimi01 さんへ
いえいえ写真マジックですよ~~
どうせ誰も実際に見ないし~~って良さげなとこだけの張り合わせ。
元々庭の記録を残したいだけのブログやけど、ちょっと見栄張って見せたくないとこは撮らないようにしてるだけよ。
今の時期はバラも直ぐ開ききってしまうし虫食いや雨で花びらの痛みも酷いしね。
子持ち蓮華って面白いでしょ。
可愛いしなんか子孫繁栄みたいだし。
ほったらかしでいいんよ~~
No:6474 2014/07/07 21:38 | hiroro #-URL[ 編集 ]
こんばんは
ふふふ、今回の曲はわかりますよ~!
思わず口ずさんじゃいますね
ピンクアナベル、ピンクも可愛いですが
アンティークな色合いも素敵ですね
雨の日が多くて、バラは傷んじゃいますね
我が家は工事が終わるまで、
なかなか花の世話ができません~
No:6476 2014/07/07 22:19 | もも #UUEmTSDQURL[ 編集 ]
ももさんへ
スパイダースも楽しいバンドでGSの中心でしたね。
歌もよかったしね。
そうかぁ~~
どれくらい進んだんかなぁ。
ちょっと形になってきたんかしら・・・
楽しみ~♫
工事が終わるまでエネルギー溜めこんで一気に発散するんやね!
No:6479 2014/07/08 16:57 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)