hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2021/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

雨の休日

2014/08/03 11:52 

2週間ぶりのお休み。
でもいつも通り3時半に目が覚めます。
外が明るくなるとハピの散歩。

最近庭仕事全くしてません、って言うかやる気にならんねん・・
そんな庭でも咲いてくれてる花が・・・ありがとうね。

ももままさん咲いたよぉ~~
1408031.jpg
手が届かないところで薔薇がさいてます
1408032.jpg
一番元気なのは・・・
ノリウツギ ライムライト
IMG_221711.jpg
だんだん白くなってきてます
IMG_220311.jpg
プリンスチャールズ、蕾発見嬉しいな。
IMG_219711.jpg
のびのびホース、購入したのは6月。
ルンルンで使ってたのに1か月半で破損。ガックシ。
また重いホースに逆戻りの毎日ですがなんせヤフオクで900円で買ったしろもの。
コレ自体が怪しい物だったのかも、と思って買いなおそうかなと思いamazonで口コミを見てみたらまァ、さんざんでした。
まだ1か月半もってよかった方。
高い物を買って泣くより被害額が少なくてよかったのかも、と諦めました。
使い勝手はとっても良かったんやけどなぁ。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • ボーボーの庭から (2014/08/28)
  • 大降りの中・・・ (2014/08/24)
  • 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
  • 庭だより (2014/08/14)
  • 台風去って・・・ (2014/08/11)
  • 梅雨に戻った? (2014/08/04)
  • 雨の休日 (2014/08/03)

今日の庭8月 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

No title

今日もお庭は綺麗に咲いていますね。

ホース、動きが有るだけに傷みが早いのかもしれませんね。


No:6658 2014/08/03 12:52 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]

hiroroガーデンは花だらけ~

こんにちは~hiroroさんのお目覚めは、午前3時半?何と、早起きなんでしょう~
私、2Fのクーラーの調子が悪くって、最近空き部屋をウロウロして熟睡出来てません。

この、猛暑にhiroroガーデンは薔薇のお花をはじめ、ヒビスカス・アメジスト、ノリウツギ ライムライト等、皆元気ですね~
特にノリウツギ ライムライトは、柏葉アジサイのお花にも似てて、頼もしい位元気ですこと~

ダメになったホースは、時々お散歩の時見かけますが、見かけほど頼もしくないのですね~
最近、邪魔くさくって、頑丈なホースを巻き戻しもせず、出しっぱなしです~

何て、だらしがないのやら、何にもやる気が起きません~早く、涼しくなってほしいです


No:6659 2014/08/03 16:25 | kumikomama #-URL[ 編集 ]

yokkoさんへ

何も手入れしてないのでボーボーなんですよ。
いいところだけ撮ってますけど、実際はね・・・

届いたときからホースの耐久性はちょっと不安があったのですが・・
失敗でした。


No:6660 2014/08/03 17:40 | hiroro #-URL[ 編集 ]

kumikomama さんへ

毎日3時半起きなので休みの日も目が覚めてしまうんですよ。
ゆっくり寝たいんですけどね。
習慣は恐ろしいわ。
うちはこのところちょっと涼しくて薄い布団をかけて寝てますよ。

紫陽花系のお花はみんな元気でほったらかしでいいので楽ですね。

私も昨日前の重いホースに替えたけど、巻き取らないでぐるぐるしたまま洗い場にほってます。
もうほんとに庭仕事なんもしてません・・・・


No:6661 2014/08/03 17:45 | hiroro #-URL[ 編集 ]

No title

hiroroさん
怪我の具合はいかがですか?
無理しないでくださいね~

ワッ! 3時半のお目覚めなんですか~
私は大体7時過ぎまで寝ています^^;
本当はもう少し早く起きたいのですが。。。
hiroroさんをお見習わなくてはアセアセ

暑いのにお花さん達も健気に咲いてますね^^
我家のバラも今年は今までにないほど蕾が沢山♪
楽しみです^^


No:6662 2014/08/03 20:09 | reimi01 #-URL[ 編集 ]

あらら…

ボクも良いホースをずっと探してるので
のびのびホースも気になってたんですが
残念でしたね…。

amazonの口コミ、ちゃんと読めば参考になりますよね。
というボクも先日、偽物をつかまされました。
amazonと言えども注意してくださいね。
(ちゃんと口コミに書いてありましたよ…。)


No:6663 2014/08/03 21:15 | yipu #LjfoAQx.URL[ 編集 ]

No title

お美しいお顔にお怪我・・災難でしたね。
「ノリウツギライムライト」羨ましいわぁ~
我が家のはどの子もちゃんと咲きませんでした(泣)

のびのびホースは早くダメになるって
ブログ拝見すると書いてありますよね。
耐久性のあるものがきっと今に出てくると思う。


No:6664 2014/08/03 22:55 | madame viola #ssipyxQMURL[ 編集 ]

No title

ほんと。 水やり地獄 !

蚊と水やりから解放されたいわ。
ここ2日ほどはまだいいけどね。
それでも、雨の当たらないところもあるんで目が離せないし。

使い勝手がいいって...私も参考にしょうと思っていた矢先
いいものなら、もっと耐久性考えて開発してほしいね。そしたら飛びつくわ。


No:6665 2014/08/03 23:17 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]

reimi01さんへ

ありがとうございます。
後は抜糸だけです。
痛みは無いのですが傷口を濡らせないのでシャワーもできないのが不自由です。

3時半に起きてだんなの朝ごはん作って4時半に家を出ます。
この生活もう10年以上やってるから自然に目が覚めてしまうんですよ。

ご近所のバラも満開だったし次はreimi01さんのバラですね!


No:6666 2014/08/04 04:07 | hiroro #-URL[ 編集 ]

yipu さんへ

水やりには毎日結構な労力使います。
特に巻き取りが力が居るので嫌なんです。
元に戻ってからはぐるぐるしたまま洗い場にほってますわ。

褒めちぎったコメントより悪い方が正直で参考になりますね。
テレビCMにも踊らされてしまいます。


No:6667 2014/08/04 04:10 | hiroro #-URL[ 編集 ]

madame viola さんへ

これ以上悪くなったらどうすんの?
って思いますよ。
フランケンにならないようにしっかり足元見つめなおします。

早くダメになるって書いてあるとこ見てなかった・・・・
届いたときの不安的中でした。
伸縮して頑丈なんて、考えてみたらあり得ないもんね。


No:6668 2014/08/04 04:14 | hiroro #-URL[ 編集 ]

azさんへ

そ、梅雨より今の方が雨多いね。
地植えはいいけど屋根の下とか鉢とかは見落とすと一気にしぼむから気を付けないとね。

重いホースに毎日振り回されて枝を折ったり、しまうときも重くて・・・
HCでは高くてね、
安くゲットしてよかったと思ったけど結局1か月半の命でした。
いい勉強になったわ。


No:6669 2014/08/04 04:21 | hiroro #-URL[ 編集 ]

な、なんですってェ~!

暫く覗いてなかったら
「お怪我を~?」(↑の書き込みで)
どうされたの~?、↓に書いてあるのかな^?
ともかく快方の事、お大事にね。

グルグルホース
ネット友の所で外にまいててある布(?)が引きずる事でボロボロに敗れてるのを見かけたわ、hiroroさんもそんな感じなの~?
1っカ月半はちょっと悔しいよね。。。、せめてワンシーズンは使いたいよねッ。

ヒビカス
可愛いでしょ♪♪、種も簡単に着くし、こぼれでも出るからね。


No:6670 2014/08/04 14:31 | ももまま #etbfE.egURL[ 編集 ]

ももままさんへ

そうなんよ。
遂に流血していまいましたぁ~~~
なさけなや~~
痛みもないし今週抜糸するからもう大丈夫よ。
お出かけに備えてこれ以上事故の無いように気を付けるわ。

ホースはねボロボロになる前に何か所か穴が開いてしまったんよ。
水撒こうとしたらあっちこっちから水でてくるのよ。
庭に張りめぐらしたらスプリンクラーになるかもね。

アメジストさんありがとう!


No:6671 2014/08/04 15:35 | hiroro #-URL[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


No:6672 2014/08/04 17:07 | #[ 編集 ]

秘コメさん(2)へ

また会う時までごきげんよう~~


No:6678 2014/08/05 13:09 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.