変わり映えしないけど・・
ラバテラを切り詰めたあと幅を利かせてるのは・・・
メドーセージです
花の色が好きで植えてるけど実は匂いが超苦手。花も好きじゃない。
でも切ってしまうとさびしくなるから・・
ダイアナさんと
チャールズさん
ライムライトはライムカラーからホワイトになり、今またライムに・・
また蕾が上がってます
プルンバーゴと
孤独に咲いてます
水だけやるガーデニング。
その水やりさえしばらくやらなかったけどね。
ケガやったり腰やったりあちこち気使いながらそれを言い訳にサボり倒してる庭仕事。
merypapaさんから教えてもらってデサントが出してるコウノエベルトを購入。
骨盤や関節を正しい位置に安定させることで、全身のバランスが 整い、本来のパフォーマンスを引きだすことができ、身体への負担を軽減させる 、というものです。
まだ効果はワカリマセンがなんとなく安心感が出て、今日は久々ユーカリアミノをバケツ5,6杯撒きました。
いつもなら庭中10杯ぐらいは撒くのですがそこまでの熱意がまだありません。
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
花・ガーデニング ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ご来光 (2014/08/31)
- ボーボーの庭から (2014/08/28)
- 大降りの中・・・ (2014/08/24)
- 変わり映えしないけど・・ (2014/08/20)
- 庭だより (2014/08/14)
- 台風去って・・・ (2014/08/11)
- 梅雨に戻った? (2014/08/04)
今日の庭8月 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
No title
hiroroさん まだ本調子じゃないのね。
いつもユーカリアミノを撒くって書いていますが
それって肥料? それとも消毒液 ?
おせ~て~ そしてどこで売っているの ?
No:6836 2014/08/20 22:01 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]
azさんへ
バラを熱心に育ててるブロ友サンから教えてもらいました。
私はずっと活力剤やと思ってたけど・・・
改めて調べてみたら。
まつおえんげいスタッフブログでも紹介されています。
抗菌剤の入った液体肥料みたいやわ。
http://matuoengei.blog101.fc2.com/blog-entry-441.html
前は殺菌のつもりでポンプに入れて葉に吹き付けてたんやけどだんだん面倒くさくなって今はバケツで地面にザバザバかけてます。ま、月1回くらい気が向いたら。
ほんとは雨あがりとかにこまめに使うのがいいみたいけどね。
効果があるのかなぁ…
ようわからんわ・・・
だって今バラの葉は黒点でボロボロやし・・
虫もわくし・・・
でも気向いたときしかやってへんから効果実感できひんのかもしれんし・・
とりあえず買うてしまったから使い切ろうと思ってるだけで。
ええ加減でゴメン!
No:6837 2014/08/20 22:26 | hiroro #-URL[ 編集 ]
No title
早くも、コウノエベルトを買われましたか!
強めに巻いて、腰をぐるぐる回していると、きっと良くなってきますよ。
早く良くなるって、10杯まけるようになるといいですね。
No:6838 2014/08/20 22:35 | Merrypapa #-URL[ 編集 ]
Merrypapa さんへ
ありがとうございます。
教えていただいてすぐにamazonに走って口コミみました。
ほぼ絶賛(笑)
だったのですぐに注文しました。
もっとがっちりしたサポーターかと思ったらベルトだったのでちょっと意外でした。
直ぐに届いてさっそく着用しています。
また効果を実感したらご報告しますね。
ご心配いただいてありがとうございました。
No:6839 2014/08/21 14:23 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)