FC2ブログ

hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

クリスマスローズの植え替え

2014/09/23 17:59 

昨日も一昨日も仕事から帰って一息ついたらクリスマスローズの植え替えをしていました。
本ではキンモクセイの香るころ、と書いてありましたが今年は涼しいので大丈夫でしょう。

見えますか?
ふるい株がごつごつしてて葉が株のまわり生えてます。
CIMG286312.jpg
こういう株は真ん中で二つに割ります。
小さい鉢に二つに植えるんじゃなくてせっかく大きくなってるんやから
割った株を背中合わせに葉を中心に持ってくるように植えたらいいと趣味園で横山さんが話されていました。

これは鉢いっぱいになってるので一まわり大きな鉢にに入れ替えます
CIMG286511.jpg

他にも
これとか
CIMG286611.jpg
これは根がいっぱいで土の上に出てきてるみたいに見えます。
CIMG286711.jpg
土を入れ替えて根も土の中に入れてやりましょう。
小さい3,4芽しかついてないような株は株分けしないでひと周り大きな鉢に植え替えてやってね。

そして大物の鉢
これも根がいっぱいで水が届いないみたいね。
CIMG287311.jpg

CIMG287611.jpg

二つに割ることにします。
かなり力要るよ。
CIMG286811.jpg
ガーデニングは体力勝負。
何とか割れました
CIMG286911.jpg

植え替えた10鉢。
さすがに疲れました。
CIMG287711.jpg

ツルアイスバーグのおが屑は出なくなりました。
新芽が伸びてる枝もあるのでちょっと一安心です。
葉がなんか変?と覗きこんだら・・・
CIMG287111.jpg
枝の先にしがみついていました。

クリスマスローズ植え替えの教科書はこちらです
いつもお世話になってますまつおえんげいスタッフブログ

クリスマスローズのナーセリーWAKAIZUMIさんでは株分け後の水やりは翌日まで待ってやりましょう、と書いてあります。
株が水を少しでも欲しがる状態にしてからやる方が効果的だそうです。
私は朝水やりができないので植え替え後にやりました。

毎日後片付けをしてたら暗くなってしまって・・・
日が暮れるのが早くなりましたね。

今朝起きたらすでに出勤時間。
御飯もコーヒーの用意も何もしないで化粧したら家を飛び出ました。
3回目覚ましを止めて寝てしまったようです。
今日も目いっぱい7時間シフトでした。
家に帰って来るとぐったり。さすがに今日は水やりだけでせいいっぱい。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • クリスマスローズの植え替え (2014/09/23)
  • クリスマスローズのカット (2014/04/07)
  • クリスマスローズ ダブル 総集編 (2014/04/05)
  • クリスマスローズ シングル&セミダブル 総集編 (2014/04/05)
  • 咲いてくれたね! (2014/03/20)
  • クリスマスローズ (2014/03/18)
  • 今日の庭 (2014/03/11)
スポンサーサイト

クリスマスローズ2014 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

そろそろ

頑張ってますね~、クリローの植え替えが出来る時期になったね、赤玉土を買ってこなくちゃ!
この時期は庭に出るとやる事がいっぱいやし、日が短いし、すぐに一日が過ぎちゃうよね。

台風が来てるみたいやから注意しようね。


No:7070 2014/09/23 19:09 | ももまま #-URL[ 編集 ]

No title

おつかれさまでした〜。
私もhiroroさんの記事を見て昨日半分植え替えしました。
又明日にでも残りをしたいと思います。

ひと鉢は夏越しで着なくて駄目に成りましたが他のはどうにか越せたので嬉しいです。


No:7071 2014/09/23 19:22 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]

ももままさんへ

そうなんよね。
台風がどうなるんかな。

自分の用事出来るのが午後からだから日が短いとあっという間ね。
ももままさんとこはどっこいしょ、ってばかりクリローさんあるからお守りも大変ね!

特に大きな鉢は抜くだけでも大変。
株分けで割くのも力要るし・・・
か弱いワタクシでは力不足でありんす。

目、肩。腰に気を付けてがんばりましょう!!


No:7072 2014/09/23 21:09 | hiroro #-URL[ 編集 ]

yokkoさんへ

私も根腐れさせてしまった株があるんですよ。
悔しいわ。
ボソボソ抜けてしまってね。

昨日元気なかったのに株分けして水揚げがよくなって今日見たらシャキっとしてたのを見たらこっちまで元気になりました!

yokkoさんもお元気になられて庭仕事もどんどんされるようになってほんとによかったですね。
今日は背中の筋肉と首まで痛いです。


No:7073 2014/09/23 21:14 | hiroro #-URL[ 編集 ]

No title

よいタイミングでhiroroさんちにきてよかったわ~

たった3鉢しかないクリスマスローズ
葉っぱばかり伸びてるものもあれば、中央に新芽のような
カワイイ葉っぱが出てきてるのもあって
どうしたものかと思ってたところだったのです~

私もこの期に植え替えします~
来年こそ咲いてほしい鉢が一個
悲しいかなこの鉢二年花知らずでね
植え替えしながら言い聞かせますから(笑)


No:7074 2014/09/23 23:23 | noko #-URL[ 編集 ]

nokoさんへ

ちびっこ苗は咲くまでに2,3年かかりますよ。

でも数年育ててるんやったら来年こそ咲いてほしいよね。
新しい葉も出てきてるんやったら夏越し成功してるね。
もし鉢いっぱいになってたら一回り大きなものに変えてみてね。

あと10月からは活動期なのでクリスマスローズの肥料とかハイポネックスの液肥とかたまにやると花付が違ってきますよ、


No:7075 2014/09/24 13:47 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬ハッピーとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

最新記事

  • 庭からエネルギーもらう (04/22)
  • 日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/18)
  • 好きな花たち (04/14)
  • 空中庭園の前庭つくりと今日の庭 (04/11)
  • いろんな発見 (04/10)
  • まつおえんげいへ (04/09)
  • 心強い花友サンの言葉 (04/08)
  • 憧れの庭と現実 (04/04)
  • モルタルハウスの多肉たち (04/02)
  • 写真に撮ると問題点が見えてくる (03/25)

カテゴリ

未分類 (95)
日々あれこれ (106)
日々あれこれ2014 (48)
日々あれこれ2015 (37)
日々あれこれ2016 (13)
日々あれこれ2017 (8)
日々あれこれ 2018 (4)
庭だより2012 2013 (130)
庭だより2014 (10)
庭仕事 2017 (4)
今日の庭1月 (13)
今日の庭2月 (15)
今日の庭3月 (10)
今日の庭4月 (38)
今日の庭5月 (28)
今日の庭6月 (40)
今日の庭7月 (25)
今日の庭8月 (18)
今日の庭9月 (16)
今日の庭10月 (15)
今日の庭11月 (10)
今日の庭12月 (4)
バラ 2012 (51)
バラ 2013 (23)
バラ 2014 (25)
バラ 2015 (10)
バラ 2016 (7)
バラ 2017 (5)
クレマチス 2013 (8)
クレマチス 2014 (2)
クレマチス 2016 (3)
クレマチス 2017 (4)
クリスマスローズ2013 (17)
クリスマスローズ2014 (10)
クリスマスローズ2015 (7)
クリスマスローズ2016 (5)
クリスマスローズ 2017 (4)
手作り雑貨 (94)
モルタル造形 (49)
寄せ植え・ハンギングバスケット (31)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (21)
気になるお店 (150)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (55)
うちのお店の話 (31)
ステンドグラス (65)
大切な家族 (156)
ジャンクガーデン (10)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (1)
ハワイ 2012 (9)
ハワイ2013 (9)
クリスマスローズ 2018 (2)

リンク

  • まつおえんげいスタッフブログ
  • ようこそブルーガーデンへ
  • Footpath 
  • 三田のおったん
  • 風雅舎
  • Ange&Fe'e Garden
  • azさんのよろずや日記
  • Comfortable life Ⅱ 
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ケセランパサラン~ハンドクラフト~
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • 早苗BIYORI ~ガーデンパティシエのバラ日記~
  • 大好きなガーデニング雑貨と植物…そしてねこ
  • ちえの花日記
  • のんびり庭日記
  • 花育&道草
  • 花ごよみの庭だより
  • 花・花・大好き♪
  • 薔薇に魅せられて
  • ぴあ がるてん
  • ほっと一息の庭しごと
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • 摩周湖のすそ野から
  • 美夜子のAt will* 綴り
  • やさしい庭
  • 茶道具買取-古美術やかた 
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • ゆう:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • あっぷるりん:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • az:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/22)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • az:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • katataka:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
574位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
65位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (16)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (48)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
まとめ