寄せ植えハンギング
今日は寄せ植えとハンギングバスケットをご紹介。
こちらは秋に作ったものでネモフィラとか金魚草が終わりになって代わりに有高で買った50円のピンクのペチュニアをいれました。
エレモフィラにブルーの花がいっぱい咲いてまた絵になってきました。
こちらも有高50円苗シリーズ。
白とピンクのペチュニアとトレニア。
もうちょっとてっぺんが茂ってくれてま~るくなってほしいねんけどなぁ。
すっごい形が崩れてきたんやけどまだ花咲いてるからなんとか見れる。
今は終わってしまったスパニッシュビューティと。
ハンギングの下半分にブルーも植えてるのに全然咲かないわ。
なぜ?なにがご不満なの?言ったんさい・・・
まぁ、この人はどれだけ長くなるんでしょうか・・・・
これ一つのハンギングバスケットなんざんすよ。
左のロベリアと、右側にも張り出してるロベリアと上はクレマチスから下に伸びてるブルーの小花まで
すべて一つに入ってますねん。しかも壁にかかってるし。
最後にまた出た!
50円苗。
株の大小があったのでまだ咲きそろってませんが。
これがロココのアーチをくぐって入るシークレットガーデン・・・
できるだけ広く見えるように見栄はってるけど・・・
ところがどっこい、狭いんよね、これが。
花見てると棘刺さるし棘刺さらないようにしてると足元引っかかるし足元に気を取られてると・・・
買ったばかりのミサトさんにお尻がずどん!と当ったと思ったら花びらがボロボロンとあっという間に二つ散ったのよ~~
え~~!!どういうこと?
私のお尻があまりにプリティだから嫌がらせ?
ちょっと当たっただけなのにぃ。
ショックショック。
あまりの花持ちの悪さ。
ミサトさん・・ザンネン・・
秋の花はもうちょっと長持ちするかなぁ。って思ったあなた↓クリックよろしくねっ!
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・
- 関連記事
コメント
こんにちは。
原価を抑えて素晴らしい作品を作るのも
楽しさの一つですよね。
ミサトさんは残念でしたね…
No:284 2012/05/27 15:41 | yipu #LjfoAQx.URL[ 編集 ]
寄せ植えもきれいですねー
寄せ植えはセンスがいりますので
うちには1つもない。がくっ。。。(笑)
hiroroさんはどこかで勉強されたんですか??
No:286 2012/05/27 18:39 | sanda_farm #-URL[ 編集 ]
こんばんは~
寄せ植え+ハンギングいいですね~。
視覚的にいいですよ。
立体感がでますし、花一杯感もでてます。さすがです。
No:288 2012/05/27 19:25 | Merrypapa #-URL[ 編集 ]
yipu さんへ
そうですね。
お買い得、値下げ品、好きですよ~^^。
苗の場合はまだ咲くものが安くなってたりすることあるしね。
でも余計なものも買いすぎたりしてしまうことも・・
ミサトさん・・・美人短命。
No:291 2012/05/27 20:08 | hiroro #-URL[ 編集 ]
sanda_farmさんへ
特に勉強したわけではないです。
見よう見まね。
どれもこれも難ありですけど自分さえ楽しけりゃええやんかって開き直ってます。
やっぱり何かにつけて思うのはセンスですね。
いくら習っても最終的には作る人のセンスですもんね。
No:293 2012/05/27 20:22 | hiroro #-URL[ 編集 ]
Merrypapaさんへ
横に広げるスペースが限られるので高さに変化を付けて
縦に広げる苦心の庭つくりです。
トレリスや板壁にかけると変化が出ますね。
寄せ植えも傷んだ部分だけ取り換えてできるだけ経済的で長持ちするように作ってます。
No:295 2012/05/27 20:36 | hiroro #-URL[ 編集 ]
寄せ植えも素敵♪
バラだけじゃなくて寄せ植えもお上手ですねぇ~!!!
私は寄せ植え苦手で最近はお店の見本を真似してちょこっとだけアレンジ(~_~;)
ミサトさんは花持ちよくないんですか…
今日泉南の花咲きファーム行って来ました!
ERの香りにメロメロです(*^_^*)
hiroroさんのオースチンのページにお断りもせずにリンクさせていただいちゃいました<(_ _)>
No:299 2012/05/27 22:26 | HanaHana #11X//Ul.URL[ 編集 ]
HanaHana さんへ
さっそく行かれたんですね。
リポートありがとうございます。
様子がよくわかります。
私も無断ですがリンクさせていただきました。
皆さんに知ってもらいたいですね。
No:300 2012/05/28 04:36 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)