庭だより
2015/05/11 15:01
お天気良いとあっという間に開いてしまいます。
ブルーフォーユもどんどん開いています
オキモイデス (オがついててよかった)
厳しい三田の冬超えて大きくなった
なかなかこぼれないオルレア
今年はちゃんと種まいたのとお友達からもらったのでいっぱい咲くゾ~
スパニッシュビューティ
まだ蕾あった・・よかった・・・
ウスベニカノコソウ
飽きない可愛さ
プラティア ちっこい花かわいいな。
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
人気ブログランキングへ
- 関連記事
今日の庭5月 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
風雨
↓遅ればせながら「お誕生日おめでとうございます~!」
元気で過ごせます様に★
素晴らしいお値段のお肉やねッ(笑)
hiroroさんの分も残して下さってるなんて優しいね~♪
明日の午後からの風雨
悲しいよねェ・・・
こちら、バラがまだチラホラやからええけど、ゆらゆらと風に揺れるお花がどうなっちゃうのかと思うと悲しい・・・
明日は朝からツッパリ棒を挿しまくるわ(笑)
お互い、被害が出ない様に。
No:7544 2015/05/11 21:22 | ももまま #etbfE.egURL[ 編集 ]
No title
今年もお庭綺麗ですね。
ウスベニカノコソウは普通のかの古層よりなめの通り薄い色で可愛いですね。
みなさん、オルレア、こぼれ種で凄いと言われるけど我が家も一つだけでした。
狭いから一つでも十分なんですけどね。
No:7545 2015/05/11 21:56 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]
こんにちは~!
昨日、ちょっこっと前の道通りました~♪スパニッシュからマダム~ナニワイバラ・・・いっぱい咲いてますね~、これはテンション上がります~♪
ブルーフォーユー、いい香りがしてそうだな~♪
ちっちゃいお花もかわいいな~♪今ごろがやっぱりいい季節ですね~!
ん~~ん、今年もオルレイアは1本しかでなくて・・・それが、腐れて枯れるって・・・うちの庭、魔なポイントでもあるんかしら~!?
No:7546 2015/05/12 10:58 | chie #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:7547 2015/05/12 15:00 | #[ 編集 ]
ももままさんへ
ありがとうございます。
さすがに一人で食べたらバチあたる、って思うでしょうね!
私自分の為やったらよう買わんもん。
花の時期の雨は辛いよね。
特に背が高くてそよいでるものは強い雨で横倒しにされてしまうもんね。
ほどほどで勘弁してほしいわ。
水やりパスでよかったぁ~くらいがいいけどね。
No:7548 2015/05/12 15:43 | hiroro #-URL[ 編集 ]
yokkoさんへ
お花いっぱいの季節になりましたね。
ウスベニカノコソウは花友サンからの頂き物です。
こぼれ種で出るよ、って聞いたけどうちはこぼれ種ザンネン!ガーデンなのでね。
オルレイアも待っててもこぼれてくれないので蒔きました(笑)
No:7549 2015/05/12 15:52 | hiroro #-URL[ 編集 ]
chieさんへ
chieさんとこもバラいっぱいでしょうね。
うちは地植えのバラは順調に咲き出してるけど、鉢バラはまだラ・マリエだけです。
今日雨の合間に見たらアーチのバラも咲いてました。
1日でも長く咲いててほしいなぁ。
去年、チドリソウいっぱい咲いたのでちょっと期待してたけどやっぱりこぼれてくれなかったわ。
残念!
オルレイアは本気で蒔いたので今年はいっぱいです。
No:7550 2015/05/12 15:58 | hiroro #-URL[ 編集 ]
秘コメさんへ
ブログに伺いますね。
No:7551 2015/05/12 16:05 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)