hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
01≪ 2021/02/ 12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03

おひとりさま遠足

2015/10/12 16:10 

連休最終日。巷ではね。
空は青空~良い天気。
急にでかけたくなりました。

出発は仕事終了1時間後。
そんな気まぐれに付き合ってくれる人もなくだんなにも
「わしは行きたくないわ」と言われ、ほな今日はおひとり様で。

行先は「パン工房 のら」
DSC_003312.jpg
オープンしたと聞いてからそのうち~と思ってるうちに忘れてた・・・
三田のおったんがUPしておられるの見て、そや!行ってみたかったんや、私、って思い出した。
DSC_003012.jpg

オープン時間前に10人くらい並んでいました。
パンは一気に売り切れ状態

カウンター席で
温めてもらったピザを母子紅茶と頂きました
DSC_003612.jpg
皮のパリ間がハンパじゃない。

大きな石窯がでん!と据えつけてあって
DSC_003412.jpg

店主が焼き立てパンをゴロゴロっと取り出すとまた瞬く間に売れていました。
DSC_003712.jpg
DSC_003812.jpg

買ったのは黒豆とベーコン。林檎とカマンベール。
DSC_004412.jpg
それがねぇ~~帰って食べたらめっちゃ美味しかった。
皮がパリッとしてて中がもちもち。とても味の良いパンでツボ!
遠くてよかった。
近かったら毎日食べたい。

帰り道峠の茶屋 一軒屋によって一服。
ca151012.jpg
わらびもちも食べて・・・
母子の紅茶よりこっちのお茶の方が美味しかった(個人の感想です)

おひとり様遠足終了。
余は満足じゃぁ。

もっと詳しい情報はこちらでどうぞ→三田のおったん @のら 三田市

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ


関連記事
  • 今年のシュトーレンは・・・ (2015/12/18)
  • 耳鼻科~アトリエチャットさんへ (2015/11/18)
  • のノ花さん (2015/10/29)
  • おひとりさま遠足 (2015/10/12)
  • 今田の窯元「信凛窯」からの~ (2015/09/25)
  • 丘の上のビアレストラン~キリンビール工場へ (2015/09/11)
  • 2人だけの慰労会 (2015/09/04)

気になるお店 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

hiroroさん~

「のら」さんへ行かれたんですね
私もパンは何度かいただいたことはあるんですが
まだいけていないんですよ

やっぱり早く行かないとパンは売り切れ状態なんですね
hiroroさんのお陰で雰囲気がわかりましたわ
ありがとうさんです♪


No:7952 2015/10/12 17:42 | さくら #HfMzn2gYURL[ 編集 ]

hiroroさん

たまには一人もいいでしょ。
のんびりとマイペース。
私が車に乗られたら、どんなに独り歩きしてるか...。

峠の茶屋、私もワラビ餅食べに行ったよ。


No:7953 2015/10/12 18:17 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]

素敵な遠足でしたね。
パン好きな私には目の毒だわ^^

近くなら通いつめちゃうかの。。。

峠の茶屋。。。。いい感じですね。
わらび餅大好き^^


No:7954 2015/10/12 22:17 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]

さくらさんへ

お仕事が早く上がれたので急に思い立って行ってきました。
オープン日が週末だし、とくに昨日は祭日やったから多かったのかもしれません。
お茶飲む席は直ぐいっぱいになりました。

でもパンはあの大きな窯の中からごろごろと次々に焼き上がるのでちょっとだけ待って焼き立てを買う楽しみもありますよ。
今度は平日にゆっくり行ってみたいと思っています。


No:7955 2015/10/13 04:29 | hiroro #-URL[ 編集 ]

azさんへ

家から30分くらいかかるから一人はさみしいかな、って一応お友達にも声かけたけどふられてしまった・・
初めて行くから道も不安だったし。
一人もいいな、って思ったけど・・・
みんなカップルや家族やグループやったから一人でわらびもちは訳ありみたいに思われそうで。

わらびもちは普通やったけどお茶がすごく美味しかったわ。


No:7956 2015/10/13 04:35 | hiroro #-URL[ 編集 ]

こんにちは。

凄く大きな石窯ですこと。
皮がパリッとしてて中がもちもちとは、見てるだけでもおいしそう。
私は甘いパンが余り好きではなくて。

ぶらっと一人で仕事終了後にでかけるなんて、
フットワークが軽いですね。
私も一人で少しは遠くまで出かけるようにならないとね。

美味しいものを食べて、飲んで、満足なドライブでしたね。



No:7957 2015/10/13 19:43 | はなちゃん #-URL[ 編集 ]

yokkoさんへ

yokkoさんもパン好き?
焼き立てパン屋さんは歩いて行けるところから車で走るところまでお気に入りが5,6軒あります。
それぞれのお店に個性があって楽しいんよね。

歩いて数分のところはデニッシュがパリパリで大好きなんやけど意識的に遠ざかっています。
毎日でも食べれるけどね。

峠の茶屋、わらびもちがとってもよく似合うお店なんですよ。


No:7959 2015/10/13 20:28 | hiroro #-URL[ 編集 ]

はなちゃんへ

私は甘いパンも大好きです。
パリパリデニッシュの薄皮むきながら食べるのとか・・堪らんわぁ。
もちろんズッシリ系のしっかり焼いたのもすき。

今回はあまりに空が綺麗で・・・
仕事が早く終わったのに家に帰って家事をするのもおもしろうないなぁ~
ってサボリ心です

たまにはいいけどおしゃべりしながらのお出かけの方がやっぱり楽しいね。


No:7960 2015/10/13 20:40 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • クリスマスローズ~クレマチスを地植えに~モルタルブックつくろうかな・・・ (02/28)
  • クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/25)
  • クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/24)
  • 1年ぶりに孫っちと~♬ (02/22)
  • やっとクリスマスローズが咲きだしました! (02/20)
  • 寄せ植えテコ入れ 続き (02/19)
  • 寄せ植えのテコ入れ (02/17)
  • バレンタインデーやった・・・ (02/15)
  • 昨日も今日も病院へ~カレーおでん (02/12)
  • 毎日が日曜日の毎日 (02/10)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (242)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (6)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (336)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (14)
┣今日の庭4月 (45)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (47)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (0)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (24)
気になるお店 (163)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (4)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/28)
  • hiroro:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/28)
  • あっぷるりん:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/27)
  • katataka:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/27)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • しんご:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • terracotta:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
42位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.