hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
01≪ 2021/02/ 12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03

ツルバラの剪定~からの~目肩腰痛

2015/12/27 17:19 

昨日は暗くなるまで庭仕事してました。
とりあえずノビノビのツルバラだけは年内に片付けたい。
グラハムトーマスは巻きつけないので簡単に終了。
1年でものすごく伸びてくれました。来年は出窓の上下に咲いてくれるかな。
CIMG832512.jpg

ツルアイスバーグ。
長いツルがビュンビュン暴れて服に引っかかるは髪の毛に巻きつくは棘があちこち引っかかってものすごく大変でした。
CIMG831912.jpg
なんとか・・・
CIMG832112.jpg
ふぅ~~

マダムアルフレッドキャリエールもスパニッシュビューティーも切りました。
CIMG832712.jpg

ピエールドロンサール
半分終わって時間切れ~~
CIMG832612.jpg

ずーっと上向いて枝切ってたので首痛いし肩凝るし目は疲れるし、腰も痛くて。。。
あちこち痛いって言うたらだんなにやいやい言われるから黙っとこうと思ったけど。人間は正直で、ついつい肩押したり腰とんとんしてしまってて・・
痛いんやったら今日は庭仕事すんな、って言われてしまいました。

それで今日は家の中でできることを。
まず年賀状書いて出して・・・
その後毎度の100均工作。
前に作ったのが水に弱くてバラバラになってしまったので、今回はポイントをしっかり細クギで補強しました。
こちらは頂き物の多肉に手持ちを加えて寄せ植えに。
CIMG833012.jpg

ガーデンシクラメン、ネメシア、アリッサム
CIMG833112.jpg

テーブルが華やかになったね

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
ナチュラルガーデン ブログランキングへ


関連記事
  • cafe de Voila (2016/01/09)
  • 明けましておめでとうございま~す♫ (2016/01/01)
  • タイトルなし (2015/12/31)
  • ツルバラの剪定~からの~目肩腰痛 (2015/12/27)
  • 今日は暖かかったですん (2015/12/08)
  • ダンナもハマる「あさが来た」 (2015/11/11)
  • 七五三の季節 (2015/11/05)

未分類 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

ホント誘引など、普段の動きと違うことするのでアチコチ痛みが出ますよね。
寄せ植え素敵^^
私も作りたいと思っているけど苗を会に行けなくてお正月に間に合いそうも有りません。(^_^;)


No:8151 2015/12/27 21:43 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]

好きな事

とは言え、大変な作業ですね。

玄関の柱に上手く巻きつけ出来ましたね。
けど、枝には棘があるので大変だったでしょう!

暗くなるまでって、そんだけやったらどこもかしこも痛くもなります(^^;;
けど、来年の花の咲くのを想像しながらの作業は時間を忘れて楽しいんでしょうね‼︎

で、旦那さんに怒られても?
家でごそごそと作業されて
テーブルが華やかになりましたね〜


No:8152 2015/12/28 05:24 | ゆう #IY1bDO8sURL[ 編集 ]

hiroroさん こんばんは~♪

まだまだお庭はグリーンもあって
お花も咲いてて夢のようですね~
お花大好きなので羨ましいです^^

今年も沢山のお花を見せて頂いて感謝しています

良い お年をお迎えくださいね~(*^。^*)


No:8153 2015/12/30 20:01 | reimi01 #-URL[ 編集 ]

yokkoさんへ

これができなくなったらもうバラは終わり、と思いながら毎年格闘しています。
綺麗な新しい枝が伸びていると、来年きっと良い花が咲くんやろうなぁとしんどいけど楽しみながらやってます。

ちっちゃな寄せ植えですがお花があると癒されますね。


No:8154 2015/12/31 13:58 | hiroro #-URL[ 編集 ]

ゆうさんへ

来年の花を想像しながら枝を引っ張るのですが、ほんとに棘が大敵です。
でも綺麗なアーチを想像しながらの作業なので楽しみでもあるんですよ。

仕事が無ければ好きなことを何時間やってても文句言われないでしょうけど、へばってしまうと仕事に差し支えて周りに迷惑をかけることになるのでほどほどに、と言われます。

ピップが効いて痛みは治まりました。


No:8155 2015/12/31 14:02 | hiroro #-URL[ 編集 ]

reimi01さんへ

そちらは夢のような真っ白の銀世界なのでしょうね。
ちょっと憧れるけど生活するとなると大変なことの方が多いんでしょうね。

三田はちっちゃな街ですがマイナス4度まで下がるんですよ。
今朝はみどりも花も凍ってましたよ。

こちらこそいつもお越しくださり感謝しています。
ありがとうございました。
良いお年を!


No:8156 2015/12/31 14:06 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • クリスマスローズ~クレマチスを地植えに~モルタルブックつくろうかな・・・ (02/28)
  • クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/25)
  • クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/24)
  • 1年ぶりに孫っちと~♬ (02/22)
  • やっとクリスマスローズが咲きだしました! (02/20)
  • 寄せ植えテコ入れ 続き (02/19)
  • 寄せ植えのテコ入れ (02/17)
  • バレンタインデーやった・・・ (02/15)
  • 昨日も今日も病院へ~カレーおでん (02/12)
  • 毎日が日曜日の毎日 (02/10)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (242)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (6)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (336)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (14)
┣今日の庭4月 (45)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (47)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (0)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (24)
気になるお店 (163)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (4)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/28)
  • hiroro:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/28)
  • あっぷるりん:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/27)
  • katataka:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/27)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • しんご:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • terracotta:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
42位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.