バラが咲きだして・・・
2018/04/29 20:34
うちのバラもボチボチ咲きだしました。
今年1番は
マダムアルフレッドキャリエール
今年は玄関までの通路の上をまたぐようになんちゃってアーチにしてみました。
もっと咲いたら感じがわかるかもと思います。
2番目はスパニッシュビューティ
このヒラヒラが好き
いつもどおりです
先日苗で買ったブルーレースフラワーの蕾。
これからどんな風に色がついていくんやろね・・・
ローダンセダム白
植えっぱなし吊鉢で3年目。
今年の寒さも平気でした
クレマチス 白雪姫
多肉も花盛り
一昨年種まいて・・
今年咲く?ホワイトバロー
こちらもオダマキ白
真っ白綺麗
トキンイバラ
たくさん咲いて来てるんやけど・・・
わかりつらいなぁ~
お隣さんからの方が綺麗に見えてるのかも~
今日もお越しいただきありがとうございました
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
- 関連記事
バラ 2018 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
今年は早いバラのシーズンですね。
我が家でも今朝いろんなバラが咲き出して賑やかになっています。
白いお花いいですね。
クレマの白が欲しいと思いつつすぐ売り切れになっていて毎年買いそびれてしまっています。
ブルーレースフラワーって向かいsから花屋さんで売っているのとは違うものなのかしら?
咲くの楽しみですね。
No:10605 2018/04/29 23:35 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]
yokkoさんへ
今年のバラは早いですか?
うちはやっと咲きだしたところなのでまだスパニッシュビューティーが3つ、マダムアルフレッドキャリエールが2つ、と数えられるほどです。
今年はシュートもよく出てるし全体的に元気そうなのでこれからが楽しみです。
ブルーレースフラワー、開き方が面白くて観察中です。
ブルーというにはブルーの花が咲くのでしょうが、今のところ蕾が開いても白とピンクです。
さて、どこからどうなっていくのでしょうね。
楽しみでしょうがないわ。
No:10607 2018/04/30 14:28 | hiroro #-URL[ 編集 ]
hiroroさん
今年は三田も早いね。
ローダンセダムって外でも大丈夫なのね。
私は枯らしてしまったけど
hiroroさんちは全く家に入れないといったので(私も外だけど)
今年も挑戦したわ。
好きな花はどうしても買ってしまうのよ。
No:10608 2018/05/01 16:51 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]
azさんへ
ローダンセマムは今年も外でほったらかしやったよ。
マイナス9度に耐えたんやね。
しかも壊れかけのワイヤーのハンギングで土もしょぼいのによく生きてたなぁ~と感心してます。
今年はピンクを買って一緒に植えました。
昔は寒さに弱いのをできるだけ家に入れて大切にしてたけど、だんだんその熱意もなくなり。
冬に取り込まないといけない物は元から買わないし、買っても寒くなるまで楽しめたらいい、気に入ってるものは枯れたらまた買ったらいいやんって思ってます。
No:10609 2018/05/01 18:00 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)