サンキャッチャーのリメイク
2018/07/21 19:25
覚悟はしてたけどこれほどの熱い夏になるとはねぇ~~夕立もありません。
庭も鉢物もカラカラでいくつか枯れそう~すでに枯れちゃったのもあるし・・
写真撮れるのあるかなぁ~
ヨウラクタマアジサイとルリマツリ
切戻したイソトマ
これも切戻したダールベルグデージー
5年前に作ったサンキャッチャー
春からの強い雨で何度か振り落とされてパーツがバラバラになったのでリメイクしました
これは・・・っと。
リメイクの小物です。
まだパーツが1個見当たりません・・
煙突にちっちゃな多肉を入れました
夏休みスタート。
最初の週末。
今朝は3時半起きで4時半出勤。
その後次女のところに土用の丑のお重を届けに
先月の地震の跡。まだマンションの通路があちこちで剝がれたり壊れたりシートがかかってたり・・
道は行きも帰りも渋滞無くスイスイ走れて快適でした。
明日も仕事。頑張ろう!
今日もお越しいただきありがとうございました
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に
- 関連記事
モルタル造形 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
暑い中良くされますね〜^^
娘さんのところ、かなり被害が出てるんですね。
東北大震災の時長い横揺れでした。
三年くらい経ってやたら水の流れる音が響くので管理会社に調べてもらったら最上階のお風呂の排水管がずれて、そこから水がジャージャー出ていたんです。
我が家に排水管設備の部分が飛び出ているので
それで気がつきました。
No:10796 2018/07/22 15:49 | yokko #6R3oiliIURL[ 編集 ]
yokkoさんへ
暑くて外に出れないのでクーラーの効いた部屋で作業してます。
手仕事は楽しいです。
地震の事はこちらでは被害が無かったので半分忘れていました。
マンション自体にダメージは無かったようですが、通路があちこちまだそのままだったので怖さを思い出しました。
地震の後遺症が3年経ってもまだ出て来るのですか!
思いもよらないことですね。
気を付けてみていないといけませんね。
No:10797 2018/07/22 20:45 | hiroro #-URL[ 編集 ]
毎日の猛暑 雨降りもなく水遣りに奔走しています。
キツイですね。
ご自愛ください。
ヨウラクタマアジサイはこんな花が咲くのですね。
ルリマツリとのコラボは涼し気で好いですね。
サンキャッチャーのリメイク
可愛らしいモルタルの作品はこんなに小っちゃいのに
遊び心満載ですね。
↓のモルタル作品も味わいのある素敵な作品ばかりで、
見ていて楽しくなってしまいます。
お嬢さんの周りはまだ地震の後遺症が残ったまんまなんですね。
一日も早く元に戻る事を祈るばかりです。
No:10798 2018/07/23 09:34 | katataka #T4iTjaJUURL[ 編集 ]
katataka さんへ
暑さには慣れるということがありません。
日に日に辛いです・・・
私も水やりだけで精一杯で後はひきこもっています。
タマアジサイはまだまだ変化するみたいなので今一番興味を持って見ています。
モルタルは寒い日暑い日のひきこもりには最適の遊びです。
日が暮れるとあちこちで小さな家から光がもれてホントに可愛いんですよ。
地震のことはすっかり頭になかったので傷跡を見て怖くなりました。
いつも優しい言葉ありがとうございます。
No:10799 2018/07/23 20:43 | hiroro #-URL[ 編集 ]
お暑うございます!
hiroroさん
おはようございます♪
連日の猛暑!ちょっとだけでも一雨欲しいですね。
庭の水やりしながら、水不足の心配が。
hiroroさんワールド、何時もながら素敵!
所々にさりげなく居る妖精さんが、とってもいいですね~。
お花にと、手作りのガーデン小物、絵本の中に誘われるようです。
暫し暑さを忘れて、癒されます。
今日も変わらず暑そうです! 熱中症にご用心下さいませ💕
No:10800 2018/07/25 08:00 | 野のすみれ #0.kVBVYQURL[ 編集 ]
地震・大雨のあとは
酷暑ですね。
仕事で大阪に来てますが都会は余計暑く感じます。
昔のように夕立もないので気温が下がることが無いので余計に身体に負担になりますよね。
この暑さが収まるまで庭仕事はほどほどに
して下さいね。
No:10801 2018/07/25 11:50 | ゆう #XXtI3udAURL[ 編集 ]
野のすみれさんへ
毎日暑いですね。
誰彼ともなく合言葉になってます(笑)
仕事から帰るとほっとして、後は水やり以外は外に出ません。
水やりもひと仕事で汗だくになりますね。
すみれさんも手つくり励んでおられてイベントの参加などいつもまぶしく拝見しています。
手つくり好きなものには季節関係ないかもしれませんね。
外の作業ができない分、室内でストレス発散もあるかもしれませんね。
暑さのピークが何時なのかもわかりませんが、無事に乗り越えたいものですね。
No:10802 2018/07/25 15:20 | hiroro #-URL[ 編集 ]
ゆうさんへ
都会は余計に暑い・・・
きっとそうでしょうね。
あちこちにエアコンの吹き出し口があって建物が建てこんでて・・
田舎に住みなれると、もう都会に出ていきたいと思わなくなりました。
と言ってもお仕事ですしね。
せめて夕立でも来てほしい、と勝手な願いです。
ほどほどのね。
No:10803 2018/07/26 14:54 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)