西村清月堂さん夏の和菓子
2012/07/14 19:17
私はどちらか言うと洋菓子好き、相方は和菓子好きです。
ステンドの帰りに西村清月堂さん本店に行ってきました。
たまに三田阪急の下で買うのですが本店にお邪魔するのは初めてでした。
なんとうちからだとパスカルさん越して線路沿いに走っていくと直ぐで、なんや阪急より近いやんとビツクリです。
今日買ったのはブログで見てすっごく夏らしくていいなあ、と思ってた・・・
これ↓
葛饅頭、夏すだれ、金魚、、、、と先月食べそびれた水無月
工芸菓子も見逃せません!
最後の大物は店頭にあって、大迫力でした。
干菓子の材料で作ったと書いてありましたがよく見るとおサルさんいるんですよね。
これもお菓子で作ってる?
なんか信じられない気の遠くなるような手仕事ですね。
お帰りの前に
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・
気になるお店 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
どちらも好きよぉ~♪
洋菓子でも和菓子でもどちらも好きよぉ~♪
息子たちは和菓子だと食べるけれど洋菓子にはあまり手が出ないので洋菓子を頂くと私がほぼ独り占め(*^^)v
一応体重を気にしてなるべく朝食べるようにしています(~_~;)
それにしても工芸菓子ってすごく手間がかかるんでしょうね…
美味しいのかな(~_~;)
お猿さん居ますねぇ~!
ガラスhiroroさん写り込んでないかしらと探しましたがhiroroさんは居ませんね(~_~;)
No:848 2012/07/14 20:19 | HanaHana #11X//Ul.URL[ 編集 ]
僕も和菓子も洋菓子も好きですよ~。
結構両方好きな人が多いのじゃないですか。
でも三田は一応阪神間(というより北摂・阪神間からの転入者が多い)からか洋菓子のお店に勢いがありますね。
我家では、和菓子は結構大阪方面から購入してきてます。
このお店、JRから見えるところですね。
キッピーは不便なので、こちらのお店に一度行って見ます。
No:851 2012/07/15 07:02 | Merrypapa #-URL[ 編集 ]
HanaHana さんへ
あらぁ~
期待して探してくれたんやね。
じゃ今度秘かにどこかに映りこんでみよかな。
ちょうどお盆のころぐらいに・・・ボーッツ・・・と。
コワイヨォ~~ キャ~~
さっき、金魚食べました。(記事の和菓子よ!)
寒天のところがひんやりかたくて美味しかった~~~
金魚は相方が真っ二つに切って食べました。
残酷でしょ。
No:857 2012/07/15 11:23 | hiroro #-URL[ 編集 ]
Merrypapa さんへ
1個売りの生の和菓子、ってあんまり買う機会がなかったんですけど、いつもブログで見てて美味しそう~~って思って。
さっき食べたけど、めちゃウマでした。
冷たくて甘いものはこの時期最強ですね。
ケーキ1個の値段なら和菓子3個食べれますね。
良いのか悪いのか・・・
No:858 2012/07/15 11:27 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)