今日の庭仕事~秒速の抜糸に3時間待つって。
気になってるところから一つずつ片付けよう。
まずはラダー
ブックの多肉を足したり引いたりして整えて。

2段目はクリローの鉢に居座ってる多肉が枝垂れてかわいい
3段目に勢いを増してきたニオイスミレ
一番下にシクラメン植えてるんやけど・・どうした?・・応答なし・・
吊りカゴのリメイク
土もカチカチになってるのでやり替えです。
最近のマイブーム。
ベビーティアーズシートの代わりに100均の芝生を使うこと。

今まで植わってるベロニカと花がなくても葉が綺麗なシレネ。

別のところでマノビーになってたシレネも足して植え直し。
しっかり冬超して咲いてほしいわ。
厚底サンダル風になっちゃった~まいいっか。

小指の抜糸に行ってきました、
早めに仕事上がらせてもらって走っていったけど、まず駐車場空き待ちではいるのに15分ほどかかり・・・
なんとか時間内に受付してもらって皮膚科の前に腰かけて・・・
名前呼ばれるまでちょうど3時間!!!はぁ~~~疲れるぅ~~~
予約優先で初診は2,3時間待つのが当たり前田のクラッカーらしい。
縫ってもらったのが救急だったので2度目でも今回が初診で予約ができなかったから。
抜糸は1分かかった?くらいで終わったわ。
かさぶたができててそれが取れたら終了です、って。
水仕事が不自由なくできるってありがたいことです。
今日もお越しいただきありがとうございました

明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
お帰りの前に


- 関連記事
-
- 壁面アレンジ~クレマの定植 (2019/10/29)
- 今日の庭仕事~秒速の抜糸に3時間待つって。 (2019/10/26)
- 今日の庭 (2019/10/19)
- 台風一過~救急へ走る~庭の片付け (2019/10/13)
- 今日の庭 (2019/10/03)
- 今日の庭 (2018/10/27)
- シュウメイギクの秋 (2018/10/08)