一目惚れ~💕
こんにちは!
朝からやっちまいましたぁ~~
今の時期に一番やってはいけないこと。
あさイチで膝のお医者さんに行く予定で時間ないのに
最近主人が花粉症かなぁって咳払い何回もするのが気になってて
空気清浄機のフィルターを洗わんと、って・・
バタバタしながら洗って干して出かけて。
いつも通り9時までに精算も済んで・・・
月曜安いスーパーで買い物して、気になってたお店覗いて・・・
結局家に帰ってきたのが11時で・・・
車降りて庭見たら、すでにぐったりしてる子が・・
今の時期一番してはいけない事をされてしまったマノビービオラの水切れ姿。
あっちゃぁ~~
荷物を家の中にほうりこんでとにかく水・水・焦って水やりしました。
出かけてる間何度か頭かすめたけど
朝曇ってたからなぁ~ 油断したわ。
もしこれで戻らんかったらもう何かこれからの花に植え替えよう!
と覚悟したけど・・・
ごはん食べてから覗いたら何とか立ち上がってくれてました。

実は・・・・「一目ぼれ」しちまいました。
先日マロンさんのお庭訪問したときに珍しい紫陽花を買ったと聞いて
「どこの花屋さん?」って聞いて教えてもらったウッディイオンの花屋さん。
そういえばしばらく行ってないなぁと思って覗いてみました
この色!! 癒されるわぁ~~💕 一目惚れです~💕

なんて優しい~~

なんて穏やか~~



大ファンの

吉岡麗子さんのヤマアジサイです!

去年大事にしてたマルルーを2鉢枯らしてしまって・・・
他のアジサイどれも元気なのに大好きなアジサイだけしかも2鉢も枯らして。
めっちゃ凹みました。
どこかでマルルー見ても枯らしたショックが大きすぎて買うことができません。
店内に入って目に留まった小振りの鉢。
伊予の獅子てまり、藍姫、津江のこてまり・・・
その先にあったこの鉢に目が釘付けでした!
今度は枯らさないように頑張る!!
外の売り場にはこれから咲く花たちの苗がいっぱいでした。
ネットでしか見たことないマドンナの宝石とかソフィアの宝石とかもありましたが
もう今日はこれで十分。
とか言いながらちいちゃなちっちゃな半額の冬越し苗を2ポット買いました。
先日ohanachanで冬越してるのを見て植えてみたいなぁと思ってたトルコ桔梗です。
さっそく庭に植えておきました。
花色は出てこないとわからないそうです。
それもお楽しみかな。
去年退職の時に頂いたデンドロビュームが咲き出しました

ものすごく立派です!!

蕾もまだあります。
全部開いたら100輪以上あるんちゃう。凄い。

整形で精算待ちしてる時に先にお会計した人が
「え?紹介状無料でいいの?他所では千円くらい払うけど?」って声が聞こえました。
「ええ、いただかないんですよ、うちは」って声も聞こえました。
なんかね、前に通ってた病院より注射代も安いんです。
間違いじゃないですかって聞いたぐらいです。
どこまでも良心的な病院です。
お近くの方お薦めします中内整形外科
今日もお越しいただきありがとうございました

明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
更新の励みになってます!
お帰りの前に

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング