54年前のセーターリメイク・アラン模様のバッグ完成~~💕
こんにちは!
道路の雪はすっかり解けました。
今朝の最低気温はマイナス8.2度やったみたいです。
朝ごみを出しに行ったらゴミステーションの隣の川が凍っていました。
雪が解けてもショボンとなってるのだけ水をやりました。
外の水が出なかったのでペットボトルでね。
大寒波の前日が風がすごく強くてなんか乾いてそうやな~
と思いつつ、次の日がめっちゃ冷えそうやったから水を撒くのを控えていました。
水が足りてないのか弱ってるのか・・
判断が難しい時期です。

編んでほどいて、縫ってほどいて・・・
嫌になるほどやり直して。
でも意地になってやってやりました。
そして・・・何とか形になりました。
完成しました!!

最初は棒張りでゴム編にしていたのですが
かぎ針編みの方がしっかりするかなと思って細編みしました。
最後の段はねじり細編みです。

縫ったりほどいたりの原因は、
ファスナーを付けよう、と思い立ったから。
中の袋を縫う前に付けないといけなかったのに気付いて。

底にはマチを付けました。

何とかできたけど・・・・
リフォームするより、一から編んで作った方が早かったかもって思いました。
アラン模様も編み出すと思い出すほどに面白くて
編み足すのが楽しくなっていました。
娘にはおばさんスタイルといわれ、
主人にはおばあさんの袋みたいやから赤いリボンでもつけたら、って
言われました。
ええねん、ええねん、私さえ楽しければね~~💕
めったにミシンも使わなくて
終わった時には白糸がギリギリでした💦

ついでに新学期用の孫ちゃんたちの雑巾を塗っておきましょうかね。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

明日もみなさんにとっていい日でありますように・・
更新の励みになってます!
お帰りの前に

ナチュラルガーデンランキング
- 関連記事
-
- 10年使ってる鳥かごの修理&セーターリメイク完結 (2023/02/07)
- 古株が頑張る、クリスマスローズ🎵 (2023/02/05)
- 今日は1日編み物三昧 (2023/02/03)
- 54年前のセーターリメイク・アラン模様のバッグ完成~~💕 (2023/01/26)
- 3ぁん目進んで2目ほどく・・・これ完成するの? (2023/01/23)
- 今日も空が綺麗です🎵 (2023/01/22)
- 54年前の手編みセーターのリメイク🎵 (2023/01/17)