300kcal以下の宅配弁当
土曜日、相方が見てた「ガイアの夜明け」。
PCしながら音だけ聞いてたけど気になって途中から身を乗り出して本気で見ました。
それはヘルシーで低カロリ(300kカロリー以下)の冷凍宅配弁当の話です。
タニタの食堂が近くにあれば毎日でも通いたい私です。
メインの肉や魚料理のほかに色とりどりの野菜の惣菜がついてワントレイが300キロカロリー以下。
魅力的~~
ヘルシーでメニュー豊富、第一まいどまいどメニューを考えて作らなくていいなんて・・
なんて幸せ!!
40年毎日料理作ってきたんやからたまに楽してもバチ当たらんやろ。
さっそくネットで注文・・・・
誰しもそう思ったらしく、なかなかつながらず、セットは売り切れ、画面変わるのにかなり時間かかる・・
それでも食べてみたい気持ちが勝って、単品メニューから選んで根気よく・・
注文し終わるのに1時間ぐらいかかってしまいました。
で、今日到着。土曜の夜10時に注文して月曜の午前中に宅配で届くって、早くない?
しかもあんなにネット混んでたのに。
私が注文したのは10食分で5720円、嬉しい送料込。
さっそく今日の昼から食べてみました。
まずは「ごま香るすき焼き弁当」
ふたを取ったところで冷凍のままです。
思ったよりボリュームあるんちゃうん。
原材料
牛肉、玉ねぎ、さといも、白滝、小松菜、ごぼう、人参、れんこん水煮、ねぎ、トマト
内容量226g
エネルギー 245kcal 水分 198.5g たんぱく質13.5g 脂質10.7g 糖質19.6 食物繊維4.5g
炭水化物 24.1g カリウム542mg カルシウム124mg リン177mg 鉄 2.1mg ナトリウム774mg
塩分 1.9g
ご飯は一人2日で1,5合食べて良いということなので3合炊いて2日で食べてるうちのペースでちょうどよさげ。
ごはん軽く1膳と薩摩汁でお昼にしました。
味付けは減塩しょうゆとか調味料にも気を使っているものの特に薄味という訳でもなくしっかり味がついてて美味しくいただきました。
夜は「ぶりの照り焼き弁当」
これはチン後。
めちゃおいしそう~~
原材料
玉葱、ぶり、ほうれん草、たけのこ水煮、厚焼き卵、小松菜、人参、緑ピーマン
内容量225g
エネルギー289kcal 水分222g たんぱく質20.1g 脂 質14.2g 糖質15.3g
食物繊維4.1g 炭水化物19.4g カリウム597mg カルシウム 152mg リン 213mg 鉄2.7mg ナトリウム579mg 塩分 1.5g
ほんと美味しかった!
ぶりもしっかり大きな身だし、餡がトロリと美味しくて嬉しくなってしまったわ。
味は私の好みぴったし。
いろんなお野菜も結構冷凍できるんやな、と再認識したしね。
夜はもともとご飯は食べないし残った薩摩汁と美味しくいただきました。満足。
相方に一緒に1か月くらい食べてみようよ~~~って心から誘ったけど(私楽ちんだしぃ~)
ワシはいい、っんだってさ。
私の手抜き料理がいいんだってさ。
めんどくさぁ~~
今回は5種類を頼んでみました。っていうかあまりに時間がかかりすぎて眠くて2個ずつにしたんよ。
豚肉の黒胡椒ソースセット 568 円
シソ風味の豆腐ハンバーグセット 598 円
ごま香るすき焼きセット 538 円
海老フライセット 568 円
ぶりの照り焼きセット 588 円
ヘルシー食のセットは48種類あります。ごはん付きもあるみたい。
その中から1品ずつ選んでもいいしセット注文もできるようです。
この間は売り切れになってたけどもう注文できるみたい。対応も早っ!
会社の名前は「mealtime」
19-941 ヘルシー食カロリー・脂質が気になる方向けごはん付7食セット
ミールタイムを始めてご利用される方にお勧め!
ヘルシー食のごはん付のものから7食、
販売価格 3,956 円
19-903 ヘルシー食おすすめ14食セット
人気商品はどれ?いろいろ食べたい方に、おすすめの商品を組み合わせました。
販売価格 7,892 円
19-906 塩分が気になる方向け10食セット
少しでも塩分をおさえたい、という方に塩分が1.6g以下のものをお選びしました。 全て� ...
販売価格 5,550 円
朝かずにその話をしてたら、近所のお年寄りで毎日お弁当届けてもらってる人もいるし、宅配の弁当も結構あるみたいよ、って言うてた。
老人向け宅配のヘルシー弁当もあればよくテレビで聞くわたみの宅食いうのもあった。
でもこの値段でこのメニューでしかも超低カロリーはここが一番かも。
お帰りの前に
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・
気になるお店 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)