バラの花芽が出てきたよ♪
2013/04/14 19:03
トウの立ったハボタンは黄色い花菜のような花を咲かせています
こちらも使い回しの寄せ植えの背景に使ってる花・・・名前ワカリマセン・・
エリシマムという名前だそうです。
ももままさんありがとうございます
さてどのバラが一番早くに咲きだすのでしょうか・・・
板塀に張り付いているマダムアルフレッドキャリエール
スパニッシュビューティーも早咲。
ラマリエ
ピース
クレマチス ベルオブウォーキング
輝くような新葉が綺麗なホスタ
今日は久々なっちゃん家族が遊びに来てくれました。
今日は2時間ばかりサイレンのように泣かれました
じいちゃんも声かけては泣かれ顔見ては泣かれ、ハピも顔みるだけで泣かれてました。ワンともしてないんやけどなぁ・・・
はい、収まりました!
離乳食もちゃんと口を大きく開けて食べて、ウーとかオーとかアーとか元気な声が出るようにもなりました。
今日のおみや「プチプランス」は行列のできるケーキ屋さんだそうです
今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・
お帰りの前に
花・ガーデニング ブログランキングへ
- 関連記事
バラ 2013 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
こんばんわ~
予報通り7時過ぎから雨に。
これで今年の桜もお終いね。
↓ハンキング、こんもりしてきていい感じやねぇ~~
なっちゃん、人見知りが始まったのかな?
しっかりした顔立ちになって、ツルツルほっぺが可愛い~~
バラ、やっぱりそちらは早いね、こちらは未だ蕾は見当たらないですゥ。
名前の解らない子「エリシマム」さんですよ。
No:2832 2013/04/14 20:28 | ももまま #etbfE.egURL[ 編集 ]
ももままさんへ
そうやね、最後の桜も散ってしまうねぇ。
月一ぐらいで出会ってるけど毎回泣かれるのよぉん。
たいてい1時間くらいで慣れて抱いてても振り返って何度も顔見られる。
お父さんお母さんが二人であやすと大口開けてバタバタして笑うのに、私がにゅぅと出ると真顔になるのが可笑しかったわ。
何をしても面白いわ。
名前ありがとうございます。
さすが植物園園長さん!助かります。
No:2833 2013/04/14 20:45 | hiroro #-URL[ 編集 ]
うちも宿根草が芽を出して、だんだんと緑が多くなってきました。
新芽、花芽を見つけると嬉しくなりますね。
なっちゃん、ほっぺやお手手がぷくぷくで可愛いですねー
もうちょっと大きくなったら、ばーちゃん、じーちゃんっと言って抱きついて来てくれますよ。
No:2834 2013/04/14 22:03 | sanda_farm #-URL[ 編集 ]
こんばんは!
写真、素敵です!特に1枚め。
我が家はまだバラの芽はさっぱりです…。
お向いさんから貰った白もっこうだけが大量に付けてます。
同じ三田でも気候が違うんでしょうね…
ってことにしときます(笑)
No:2835 2013/04/14 22:08 | yipu #LjfoAQx.URL[ 編集 ]
sanda_farm さんへ
新しくなったお庭で綺麗に花が咲きそろてくるとますますイメージが膨らんで庭が進化していきますね。
また写真で見せてくださいね。
赤ちゃんは久しぶりなのでみんなで楽しんでいます。
サイレンのように泣かれても笑ってしまいます。
No:2837 2013/04/15 13:55 | hiroro #-URL[ 編集 ]
yipu さんへ
あ、ありがとうございます。
yipuさんのように研究熱心ではないので行き当たりばったりです。
自分ちの庭の写真なので記録として残せたらいいんですけど、でも少しでも綺麗に残せたら嬉しいしね。
もっこうバラはいつも一番早く咲きますね。
まだ気候が不安定やから、これから暖かくなったら一気に蕾が見えますよ。
心配ないわ。
No:2838 2013/04/15 14:01 | hiroro #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)