hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
01≪ 2021/02/ 12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03

復活?!

2013/05/16 14:20 

毎年春になると咳が出ます。
私は花粉症じゃないから黄砂のせいかな、と思ったりしてます。
それが収まってきたのに咳が出て喉も痛いな、と思ってたら・・・

昨日は熱が38,3まで出ました。
仕事中からちょっとやばいな・・みたいな感じがあって寒気がする・・これが噂のおかんの悪寒・・
仕事終わってすぐにお医者へ行ったら喉も赤いし風邪やろ、ってことでお薬いろいろもらってきた。
注射も1本しとこかぁ~、って肩にブスリ。

風邪薬6種類4日分とうがい薬で計1730円也。安ッ~!

パブロン買うより安い、ハピの医療費に比べたらどんだけ安いか!

午後からずっと寝てて夕方おきて薬飲んでまた寝て・・
初め寒くて毛布と布団かぶって寝て熱はどんどん上がっていくし・・・気分サイアク。
そのうち汗かいて・・
すっかり着替えてまた寝て・・・薬が効いてよく寝れること。

今日は調子悪かったら本気で仕事休もうかと思ったけど、とりあえず自分の仕事だけ片づけないと、ってでかけました。でも治ったみたい。喉はまだ痛いけど不快感が無くなりました。
熱も下がった。やったぜ

たった1日寝込んでいただけなのみんな見違えるように大きく開いていました。
スパニッシュビューティー
IMG_75721.jpg

IMG_75451.jpg

メアリーローズ
1IMG_7563.jpg
フェンスが一気にピンクピンクだ
IMG_75751.jpg

IMG_76001.jpg

グラハムトーマス
蕾からIMG_7547.jpg
開いてIMG_75461.jpg
退色するまでIMG_75481.jpg
ずっと大好き
ロココ
つぼみが・・・
IMG_75531.jpg

開くと・・
IMG_7595.jpg

ブルーフォーユー
IMG_75501.jpg
何でかな・・ピンクが多いな。

アイスバーグ
1IMG_7573.jpg

IMG_75411.jpg

ベルオブウォーキング
1IMG_7555

ヒューケラ花咲く
1IMG_7558

IMG_7588.jpg

IMG_75811

IMG_75611.jpg

薬が効いてまた眠くなってきたわ。
しばらく眠り姫になります・・・ブーブー・・姫ダメかぁ・・じゃあ眠り婆で。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もいい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • アメニモマケズ・・・ (2013/05/20)
  • 薔薇と薔薇の日々♪ (2013/05/18)
  • これから毎日覚悟してね! (2013/05/17)
  • 復活?! (2013/05/16)
  • グラハムトーマス咲きました (2013/05/08)
  • 二番目はグラハムトーマス (2013/05/07)
  • 無農薬の現状 (2013/04/29)

バラ 2013 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

こんにちは~!

昨日もhirorogardenの前を通りました!

風邪で休んでらしたなんて・・・
お大事にしてくださいね~!

で!!門の右手・・・なにわいばらかなぁ・・・
(違ってたら、すみません)
すっごい、きれいです~~~!
車の中で「おおーーー!!!」って・・・(笑!)

グラハムトーマスも見えました、いい色ですね~!

また、行きますね~!


No:3075 2013/05/16 16:13 | chie #-URL[ 編集 ]

こんばんは

おかんの悪寒・・・笑っちゃいました
風邪ひいちゃったんですね
でも治りが早い!!
hiroroさんもバラも1日で見違えるように~(笑)

どのバラも素敵だけど、メアリーローズが好みかな
カラーリーフガーデン、いつ見ても美しい~♪


No:3076 2013/05/16 20:27 | もも #UUEmTSDQURL[ 編集 ]

こんばんは!

38度超えちゃったんですか。
体温計を見てビックリしたんじゃないでしょうか?
ぼくなら余計にしんどくなりそう。(笑)

バラすごい勢いで咲きだしましたね。


No:3077 2013/05/17 00:06 | sanda_farm #-URL[ 編集 ]

chie さんへ

そうそうナニワイバラ、忘れてた・・・写真撮ってないわ。
今年は誘引の仕方がイマイチであっちゃこっちゃ向いてて綺麗にそろってないのよ。
ナニワイバラはものすごく伸びて広がるバラなのに毎年切り詰めて切り詰めて最小限で咲かせてるんやわ。
さすがchieさん、見逃さないわね。
また来てね。


No:3078 2013/05/17 03:45 | hiroro #-URL[ 編集 ]

ももさんへ

処置が早かったのともらったお薬が合ってたんやろね。
私も1日で熱が引くとは思わんかった。
年とともに年々直りが遅くなってるしね。
まだ咳が出るので調子は万全とは言えないけどね。

メアリーローズが咲くと一気に華やかになるのよ。
カラーリーフの良さは写真では100%伝わらないのよ。
実際に見た方が大きくて、ワオツ~って感じなのに。


No:3079 2013/05/17 03:49 | hiroro #-URL[ 編集 ]

sanda_farm さんへ

わたしもともと平熱が35度台なんですよ。
だから結構つらかったです。
でも熱が1日で下がったので今はすっきり。
ただ咳が残ってるので完全復活まではまだもう少しです。

ちょうど寝込んだころに気温がすごく高かったからかしら・・
一気に開花しましたね。
ロココが満開になったらまた来てくださいね。


No:3080 2013/05/17 03:54 | hiroro #-URL[ 編集 ]

38度超えてたのに、次の日、仕事に
行ったのねi-201
大丈夫でしたか?
ぶり返しませんでしたか?
季節の変わり目で、気温の差が激しいので
体調崩す人、多いみたいですよi-201
無理しないでね。。。

ブルーフォーユーの写真・・・綺麗なピンクの
お花と蕾、あれもブルーフォーユーーユー???
だとしたら、嬉しいんやけどなぁ~。
あんなハッキリしたピンクも咲いてくれたら嬉しいわi-185


No:3081 2013/05/17 19:18 | おかず。。。 #JnoDGgPoURL[ 編集 ]

おかず。。。 さんへ

大丈夫やったよ。
熱は平熱よりちょっと高いくらい。
しんどい時はぐったりして寝てるしかないけど、ちょっとよくなるとどうしても動いてしまうのよね。
主婦の宿命かも。
ありがとう。無理しないように頑張ってみるね。

ブルーフォーユー、なんかピンクが多くて。
もっと紫がでるはずなんやけどね。
ピンクの方が良かった?


No:3082 2013/05/17 19:47 | hiroro #-URL[ 編集 ]

ねむり姫さまへ
お熱が早く下がったようで一安心ですが
ご無理はなさいませんように。
お庭のバラをみたら治りは早いかもね。
何年も育てると薔薇の木も大きくなるのですね。
ロココもかわいい美人さん♪


No:3083 2013/05/17 20:44 | madame viola #ssipyxQMURL[ 編集 ]

madame violaさんへ

知恵熱やったかも・・
また賢くなってたらどうしよう・・!?

今年はアーチのバラが全滅みたいので少々気が晴れませぬ。
またリベンジするのに1年かかるのかぁ。
どんどん大きくなるうちは問題なかったけど十分に大きくなってしまうとそれを維持することが難しくなってくるのね。どれを切ってどれを残せばいいのか姫にはわからないのじゃ。
大切なバラは保険でもう1本持っておくのがいいのかも。

ロココは限りなく優しく癒しのバラですよ~


No:3084 2013/05/17 20:58 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • クリスマスローズ~クレマチスを地植えに~モルタルブックつくろうかな・・・ (02/28)
  • クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/25)
  • クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/24)
  • 1年ぶりに孫っちと~♬ (02/22)
  • やっとクリスマスローズが咲きだしました! (02/20)
  • 寄せ植えテコ入れ 続き (02/19)
  • 寄せ植えのテコ入れ (02/17)
  • バレンタインデーやった・・・ (02/15)
  • 昨日も今日も病院へ~カレーおでん (02/12)
  • 毎日が日曜日の毎日 (02/10)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (242)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (6)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (336)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (14)
┣今日の庭4月 (45)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (47)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (0)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (24)
気になるお店 (163)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (4)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/28)
  • hiroro:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/28)
  • あっぷるりん:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/27)
  • katataka:クリスマスローズ~鉢の加工~アジサイ地植えに (02/27)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • しんご:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • terracotta:クリーンセンター~ワンコとお出かけ練習 (02/26)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)
  • hiroro:1年ぶりに孫っちと~♬ (02/23)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
42位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.