FC2ブログ

hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

神戸ガラス フラジールさん

2014/01/24 20:35 

今日はガラス大好きのお友達と神戸ガラスフラジールさんへ伺ってきました。
11月に行った「一語一絵」さんで見たレース模様のガラスにノックアウトされて忘れられず、その時頂いたパンフレットを見てお伺いしてみました。

ギャラリーには素敵なガラス作品がぎっしり~~
CIMG86601.jpg

こちらのギャラリーの代表的な技法な使ったレースの作品たち・・
CIMG86741.jpg

CIMG86531.jpg

CIMG86581.jpg

CIMG86731.jpg

CIMG86781.jpg

パンフレットの写真で見た作品・・
凄く綺麗・・
見とれます。
CIMG86751.jpg

色ガラスも上品でエレガントです
CIMG86511.jpg

CIMG86711.jpg

季節感のある作品
CIMG86491.jpg
正月 鏡餅
CIMG866411.jpg
台にしているガラスは赤とブルーのストライプ
光が当たると美しさが鮮やかになりますね
CIMG86651.jpg


3月 おひなさま
CIMG86791.jpg

5月 端午の節句
140124.jpg

6月 カタツムリもレースです!!
CIMG86761.jpg

あまりの美しさにレンズも曇り・・・
CIMG86541.jpg

そうそう、私たちがうかがったのにはもう一つ目的がありました。
体験で作れるというガラスコップの作品を見せていただくことです。
CIMG86801.jpg

CIMG86631.jpg

CIMG86551.jpg
これが1日だけの体験で、しかもほぼ30分くらいで出来上がるというマグカップです。
色は何色でも好きな色を選べるそうです。
基本は通常の色ガラスコップ。
オプションで金色を混ぜたり飲み口に巻いたり取っ手をつけたりできます。
こちらは全部付けたもので5500円で出来上がります。
詳しくはHPをご覧くださいね

先生がマンツーマンで教えてくださるので希望通りに作れるようにお手伝いいただけるそうですよ。

アクセサリーも素敵なのがいっぱいありましたがワーワー騒いでるうちに写真を撮り忘れてしまいました。
ぜひ本物をご覧になりに行ってくださいね。
ギャラリーは不定休なのでまずお電話される方がいいと思います。

その後「和がや」でランチ。
CIMG86851.jpg
駐車場満杯でした。個室風になってるしお食事もリーズナブルで美味しかったけどデザートが無いのがザンネンでした。
それで・・
お友達が用意してくださってたお抹茶ととらやの羊羹をいただくことに。
CIMG86861.jpg

素晴らしいガラス作品で目の保養。
お腹も満たしておしゃべりもいっぱいしました。
今日も1日ごちそうさんでしたimage3.gif
みなさまに感謝。

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ


関連記事
  • 吹きガラス体験 (2014/02/13)
  • プロに聞く (2014/02/09)
  • まつおえんげい (2014/02/07)
  • 神戸ガラス フラジールさん (2014/01/24)
  • やれやれ・・・ (2014/01/15)
  • 新成人おめでとうございます! (2014/01/12)
  • 復活! (2013/12/27)
スポンサーサイト

気になるお店 | Comment(5) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

No title

hiroroさん

素敵ですね
うっとりと魅とれてしまいました
「神戸ガラスフラジール」
神戸の街中じゃなくって 案外近場のようですね

あのレース模様 思い出しましたよ

hiroroさんもマイカップ作られたのですか?


No:4778 2014/01/24 20:57 | さくら #HfMzn2gYURL[ 編集 ]

さくらさんへ

そうなんですよ。
意外と近場なので行ってみました。

HPで見て体験したいなと思ったんですけど、その前に実際に作品を見せてもらってから決めようという事になって。
だからまだ作ってないです。
作ってみたいです。

お友達と予定合わせて予約とってからです。


No:4780 2014/01/24 22:02 | hiroro #-URL[ 編集 ]

こんにちは~!

ほんと、どこかと思えばすぐそこですね!近くでも知らないとこがいっぱいです~!


No:4782 2014/01/25 01:02 | chie #-URL[ 編集 ]

chieさんへ

三田市は丸で囲めるほどの範囲やけど、神戸市はめっちゃ広いですね。
近くにも知らないけど気になるお店、まだまだいっぱいあるんでしょうね。
また教えてね。
情報交換よろしくお願いします。


No:4783 2014/01/25 03:43 | hiroro #-URL[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


No:4784 2014/01/25 15:08 | #[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬ハッピーとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

最新記事

  • 庭からエネルギーもらう (04/22)
  • 日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/18)
  • 好きな花たち (04/14)
  • 空中庭園の前庭つくりと今日の庭 (04/11)
  • いろんな発見 (04/10)
  • まつおえんげいへ (04/09)
  • 心強い花友サンの言葉 (04/08)
  • 憧れの庭と現実 (04/04)
  • モルタルハウスの多肉たち (04/02)
  • 写真に撮ると問題点が見えてくる (03/25)

カテゴリ

未分類 (95)
日々あれこれ (106)
日々あれこれ2014 (48)
日々あれこれ2015 (37)
日々あれこれ2016 (13)
日々あれこれ2017 (8)
日々あれこれ 2018 (4)
庭だより2012 2013 (130)
庭だより2014 (10)
庭仕事 2017 (4)
今日の庭1月 (13)
今日の庭2月 (15)
今日の庭3月 (10)
今日の庭4月 (38)
今日の庭5月 (28)
今日の庭6月 (40)
今日の庭7月 (25)
今日の庭8月 (18)
今日の庭9月 (16)
今日の庭10月 (15)
今日の庭11月 (10)
今日の庭12月 (4)
バラ 2012 (51)
バラ 2013 (23)
バラ 2014 (25)
バラ 2015 (10)
バラ 2016 (7)
バラ 2017 (5)
クレマチス 2013 (8)
クレマチス 2014 (2)
クレマチス 2016 (3)
クレマチス 2017 (4)
クリスマスローズ2013 (17)
クリスマスローズ2014 (10)
クリスマスローズ2015 (7)
クリスマスローズ2016 (5)
クリスマスローズ 2017 (4)
手作り雑貨 (94)
モルタル造形 (49)
寄せ植え・ハンギングバスケット (31)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (21)
気になるお店 (150)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (55)
うちのお店の話 (31)
ステンドグラス (65)
大切な家族 (156)
ジャンクガーデン (10)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (1)
ハワイ 2012 (9)
ハワイ2013 (9)
クリスマスローズ 2018 (2)

リンク

  • まつおえんげいスタッフブログ
  • ようこそブルーガーデンへ
  • Footpath 
  • 三田のおったん
  • 風雅舎
  • Ange&Fe'e Garden
  • azさんのよろずや日記
  • Comfortable life Ⅱ 
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ケセランパサラン~ハンドクラフト~
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • 早苗BIYORI ~ガーデンパティシエのバラ日記~
  • 大好きなガーデニング雑貨と植物…そしてねこ
  • ちえの花日記
  • のんびり庭日記
  • 花育&道草
  • 花ごよみの庭だより
  • 花・花・大好き♪
  • 薔薇に魅せられて
  • ぴあ がるてん
  • ほっと一息の庭しごと
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • 摩周湖のすそ野から
  • 美夜子のAt will* 綴り
  • やさしい庭
  • 茶道具買取-古美術やかた 
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • ゆう:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • あっぷるりん:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • az:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/22)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • az:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • katataka:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
574位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
65位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (16)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (48)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
まとめ