FC2ブログ

hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

早起きしてオリンピック

2014/02/14 14:42 

いつもは3時半ぐらいに起きてるけど、最近憑かれたように2時過ぎに目が覚める。
時計見て、寝ぼけ眼で「あと1時間寝れるなぁ~」と思った直ぐ後に
「あ!オリンピック!!」

平野選手、平岡選手の決勝をリアルタイムで見て思わずやったぁ~~!!って一人で叫び、感動でウルウル・・
look_11.gif
サラちゃんがインタビューに涙をこらえて応えてる姿がまたいじらしくてウルウル。
今朝は男子ショートプログラムもリアルタイムで見てました。
羽生選手の世界NO.1最高得点を生で見て感動。
高橋選手の音楽にも注目。すごく綺麗な曲、でも聞いたことあるような気もしてどこかで知らないうちに聞いてたのかも。
町田選手が滑り終わったのを見て家を出ました。
店に着くころには真っ白でした。
CIMG89451.jpg
今年はよく積もりますね

雪の下でも頑張ってます
140214.jpg

securedownload20.gif
ショウチャン無事高校合格しました。
昨夜はくら寿司でお茶で乾杯しました。
CIMG89411.jpg

今日もお越しいただきありがとうございました。
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ




関連記事
  • デトックス効果 (2014/02/20)
  • 葛西選手おめでとうございます!! (2014/02/16)
  • 雨・・雨・・ (2014/02/15)
  • 早起きしてオリンピック (2014/02/14)
  • 久しぶりの大雪 (2014/02/08)
  • ストレス解消におすすめ! (2014/02/04)
  • 強い味方があったのだ~ (2014/01/26)
スポンサーサイト

日々あれこれ2014 | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

おめでとうございます!!

こんにちは(^^)

高校、無事合格おめでとうございます!(^^)!
なんだか自分のコトにようにドキドキしてしまいますよネ(^.^)
ほんとに おめでとうございます♪

オリンピックでは息子と同じくらいの子が活躍してたり、
一生懸命でひたむきな姿に 思わず
「がんばった!!よくやった!」
「メダルなんかいいの。ケガしないで無事に終わったらいいの。」
って もう、親御さんの気分です。

浅田真央ちゃんが好きなのでボロ泣きで応援すると思います。

今日もフィギア見逃せませんネ (^^)v



No:4929 2014/02/14 15:01 | ちょけちょけ #-URL[ 編集 ]

hiroroさんこんにちは~♪

お孫さん、高校無事合格おめでとうございます!
良かったですね♡♡♡ここれで一安心♪♪♪

そちらも凄い雪景色、お車の運転恐かったのでは・・・

クリスマスローズは、茎が強いのでしょうね
積雪にも負けず元気で、雪の中でもへっちゃら~♪
この積雪でまたまた春は遠のいたけど、hiroroさんちには、嬉しい春の到来でしたね♪


No:4930 2014/02/14 16:22 | kumikomama #-URL[ 編集 ]

おめでとう♪

ショウチャン やったね~
静岡のおばちゃんもカンパ~イv-315

オリンピックも10代の時代なのかしらねぇ~
サラちゃん…凄い重圧だったんだろうね。
平野選手の誰よりも練習をしていたからって
インタビューで答えていたのを聞いて
器もあるんだろうけど努力…並大抵のものではないんだろうね。
ちょっと今の自分が恥ずかしく感じましたね。


No:4931 2014/02/14 17:59 | madame viola #ssipyxQMURL[ 編集 ]

ちょけちょけ さんへ

ありがとうございます。
ほっとしました。
わが子の受験のころのことがいろいろ思い出されます。

今回のオリンピックは10代の活躍がすごいですね。
私にとっては孫みたいなものなので頑張ってる姿を見るとウルウルします。

フィギュア楽しみですね♫


No:4932 2014/02/15 05:36 | hiroro #-URL[ 編集 ]

kumikomama さんへ

はい、ありがとうございます。
一安心です。

こんなに雪が積もるのは久しぶりですよね。
お休みの日やったらのんびり眺められる雪景色も仕事があるとハラハラドキドキです。

人間は厚着して震えあがっていても雪の下から元気に芽を出す姿を見ると和みますね。


No:4933 2014/02/15 05:40 | hiroro #-URL[ 編集 ]

madame violaさんへ

violaおばちゃんありがとう。
お祝い待ってます。
ショウより

オリンピックの凄い舞台で孫のような子供たちが大活躍でバアチャンはドキドキうるうるしながらテレビの前で応援してます。
ギャラリーのものすごい歓声や圧倒的なパワーや圧力が大きなプレッシャーとなって押し寄せる中で平常心で実力を出せる!!

ただただ感心するだけです。


No:4934 2014/02/15 05:53 | hiroro #-URL[ 編集 ]

No title

ショウチャン、おめでとうございます。
人生初の試練?合格できて、周りの皆さん安心したことでしょうね。

間もなく春がやってくるんですね。

粕冷凍できるんですね。
いつも残ったのをダメにしてましたので。



No:4935 2014/02/15 11:10 | はなちゃん #-URL[ 編集 ]

No title

しょうちゃん合格おめでとうございます!

今日もオリンピック見れました?
僕はニュースで見ただけですが、羽生選手すごかったですね。

合格といい、金メダルといい、
頑張ったら頑張っただけの結果が待ってるんですね!


No:4936 2014/02/15 12:21 | sanda_farm #-URL[ 編集 ]

はなちゃんさんへ

ありがとうございます。
まだ卒業考査とかあるらしくて、でも遊びまくるぞ~~!って言うてます。
ほっとしました。

あれから毎日相方は粕鍋です。
温まって美味しいと飽きずに食べてくれるので助かってます。


No:4937 2014/02/15 16:51 | hiroro #-URL[ 編集 ]

sanda_farm さんへ

ありがとうございます。
決まってほっとしています。

今日は見逃したんですよぉ~~
オリンピックはほかの選手権と全然違うってどの選手も言いますね。
そこで結果を残すってすごいですよね!

次は女子、楽しみですね♪


No:4938 2014/02/15 16:56 | hiroro #-URL[ 編集 ]

No title

hiroroさん

お孫ちゃん「さくら咲く」をいただいちゃったね
おめでとうございます
うれしいですね
先ずは一安心ね

またまた雪が積もりましたね
道中怖いですよね

一駅ごとに 雪の量が違って、同じ街でもこんなに違うんかと
いつも思っています

↓ マイカップ 素敵ですね
どんな色がでてくれるか 判らないってとこが
ミステリーですね
世界に一つだけ 素敵なカップで乾杯^^


No:4939 2014/02/15 17:37 | さくら #HfMzn2gYURL[ 編集 ]

さくらさんへ

ありがとうございます。
ヤレヤレです。これで安心して日々過ごせます。

雪景色もお休みで見ているときは良いもんですが、出勤の日はドキドキです。
店に近づくほど真っ白でした。
雨で早く溶けてよかったです。

良いでしょ。マイグラス。
眺めてはニンマリしています。


No:4940 2014/02/15 17:53 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬ハッピーとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

最新記事

  • 庭からエネルギーもらう (04/22)
  • 日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/18)
  • 好きな花たち (04/14)
  • 空中庭園の前庭つくりと今日の庭 (04/11)
  • いろんな発見 (04/10)
  • まつおえんげいへ (04/09)
  • 心強い花友サンの言葉 (04/08)
  • 憧れの庭と現実 (04/04)
  • モルタルハウスの多肉たち (04/02)
  • 写真に撮ると問題点が見えてくる (03/25)

カテゴリ

未分類 (95)
日々あれこれ (106)
日々あれこれ2014 (48)
日々あれこれ2015 (37)
日々あれこれ2016 (13)
日々あれこれ2017 (8)
日々あれこれ 2018 (4)
庭だより2012 2013 (130)
庭だより2014 (10)
庭仕事 2017 (4)
今日の庭1月 (13)
今日の庭2月 (15)
今日の庭3月 (10)
今日の庭4月 (38)
今日の庭5月 (28)
今日の庭6月 (40)
今日の庭7月 (25)
今日の庭8月 (18)
今日の庭9月 (16)
今日の庭10月 (15)
今日の庭11月 (10)
今日の庭12月 (4)
バラ 2012 (51)
バラ 2013 (23)
バラ 2014 (25)
バラ 2015 (10)
バラ 2016 (7)
バラ 2017 (5)
クレマチス 2013 (8)
クレマチス 2014 (2)
クレマチス 2016 (3)
クレマチス 2017 (4)
クリスマスローズ2013 (17)
クリスマスローズ2014 (10)
クリスマスローズ2015 (7)
クリスマスローズ2016 (5)
クリスマスローズ 2017 (4)
手作り雑貨 (94)
モルタル造形 (49)
寄せ植え・ハンギングバスケット (31)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (21)
気になるお店 (150)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (55)
うちのお店の話 (31)
ステンドグラス (65)
大切な家族 (156)
ジャンクガーデン (10)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (1)
ハワイ 2012 (9)
ハワイ2013 (9)
クリスマスローズ 2018 (2)

リンク

  • まつおえんげいスタッフブログ
  • ようこそブルーガーデンへ
  • Footpath 
  • 三田のおったん
  • 風雅舎
  • Ange&Fe'e Garden
  • azさんのよろずや日記
  • Comfortable life Ⅱ 
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ケセランパサラン~ハンドクラフト~
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • 早苗BIYORI ~ガーデンパティシエのバラ日記~
  • 大好きなガーデニング雑貨と植物…そしてねこ
  • ちえの花日記
  • のんびり庭日記
  • 花育&道草
  • 花ごよみの庭だより
  • 花・花・大好き♪
  • 薔薇に魅せられて
  • ぴあ がるてん
  • ほっと一息の庭しごと
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • 摩周湖のすそ野から
  • 美夜子のAt will* 綴り
  • やさしい庭
  • 茶道具買取-古美術やかた 
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • ゆう:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • あっぷるりん:庭からエネルギーもらう (04/24)
  • hiroro:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • az:庭からエネルギーもらう (04/23)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/22)
  • hiroro:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • az:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)
  • katataka:日が過ぎるのが早すぎて・・ (04/21)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
574位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
65位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (16)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (48)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
まとめ