hiroroの手作りガーデン日記

小さな庭に大好きな花いっぱい育ててま~~す♪
03≪ 2021/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

こぴっと庭仕事

2014/05/21 21:05 

いつも来ていただいてありがとごいす。
蓮子さまがいらっしゃらなくて今は山梨弁にはまっております。
今日も最後まで見てくりょう。

雨の後の散らかった庭。
伸びた枝が倒れてその陰でさらに小さな枝が絡まって倒れてる。
ばらの落ちた花びらが散らかり、あとは抜くだけになってるビオラの伸びきった鉢がゴロゴロ、
苗も買ってきたまま数日ほったらかしで・・

今日は途中お昼食べて連ドラ見てハピ散歩行って・・・
倒れかけてるもの一つ一つに支柱を立てた。
ナニワイバラ花終わったので切り詰めた。
ハンギングの植え替え5鉢。
結局7時まで庭作業し続けました。
風もあるし肌寒いくらいで汗も出なくて庭作業には絶好の日和でした。

アーチの周りが花開いてきました。
ピエールドロンサールの美しさが際立ってます。
IMG_020511.jpg
IMG_020711.jpg
IMG_019011.jpg
IMG_019111.jpg

一緒に植わってるのはレオナルドダヴィンチ
IMG_019711.jpg
IMG_020211.jpg

ピンクシフォン・羽衣
IMG_021611.jpg

アプリコットネクター
IMG_017111.jpg

ラ・マリエ
IMG_011111.jpg

セプタードアイル
IMG_011211.jpg

香りが素晴らしいボレロ
IMG_014311.jpg

ピノキオ
IMG_012211.jpg

雨の前に撮ったニューウェーブ
IMG_010011.jpg

エマニュエル
IMG_012111.jpg

植え替えたハンギング
IMG_017511.jpg
IMG_022111.jpg
IMG_021911.jpg

昼咲きツキミソウ
IMG_010311.jpg

チドリソウ
IMG_018811.jpg

ベルフラワー
IMG_011711.jpg

名前ワカリマセンが去年の株咲いてます
IMG_010411.jpg

ニーレンベルギア
IMG_012811.jpg

ヒューケラとパティオクレマチス
IMG_014011.jpg
最後までお付き合いいただきありがとうごいす。
ではまた明日。
ごきげんよう~~image4573.gif
明日もみなさんにとっていい日でありますように・・securedownload5.gif

お帰りの前にh01.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
花・ガーデニング ブログランキングへ



関連記事
  • 綺麗系に撮る (2014/06/04)
  • 毎日変わる庭 (2014/06/01)
  • 今日の庭 (2014/05/29)
  • こぴっと庭仕事 (2014/05/21)
  • 今日の庭 (2014/05/19)
  • お励み遊ばせ~ (2014/05/18)
  • 庭だより (2014/05/17)

バラ 2014 | Comment(16) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

薔薇達も小花達もみんな綺麗に咲かせて
hiroroさん、忙しいのにエライだぁ~ね!
ほんま、尊敬します!

hiroroさんに頂いたシラーね
こぴっと「アンタ、どしたん?!」
と、なっておりマスよ。


No:5936 2014/05/21 22:12 | おかず。。。 #JnoDGgPoURL[ 編集 ]

No title

「ラ・マリエ」って素敵ね♪
花もちいいですか?
花弁がハラハラ散るタイプはなるべく避けたいと思い
お尋ねしてみました。
今日庭の掃除が大変だったから。

では・・・hiroro様ごきげんよう~


No:5937 2014/05/21 22:14 | madame viola #ssipyxQMURL[ 編集 ]

No title

こんばんは~
昨夜は凄い雨風でしたね 雷もなっていましたよ。
私はビオラをまだしつこく残していました。 だって、買うとき高かった苗は
もったいなくて抜けないんですもん。 でも、今朝はやっと決心できました。


No:5938 2014/05/21 23:45 | たかっち #-URL[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


No:5939 2014/05/22 06:44 | #[ 編集 ]

こんにちは~!

昨日もいろいろありがとうございます!あれから・・・!すごい、仕事量です!!いつも突撃してお時間とってしまってすみません!もう、バラが咲き乱れてるので、素通りできません~(笑)お花屋さんのロココすごかったわ~!
日が長くなったので7時頃までできますね!うれしいわ~!やりすぎ注意ですね!


No:5940 2014/05/22 09:30 | chie #-URL[ 編集 ]

おかず。。。さんへ

尊敬?せんでええずら。
あっちこっちでずっこけてるずら。

シラーね。
すんごいことになったね。
でも咲いただけ上等よ。

うちのはいくつか球根あるのに咲いたのは一つだけ。
去年は全部咲いたのになぁ・・・

ももままさんにあげたのは二つ咲いて球根も4つに増えてた。


No:5941 2014/05/22 13:28 | hiroro #-URL[ 編集 ]

madame violaさんへ

河本バラ園のバラはどれもフリフリで可愛くて大好きです。
ガブリエルはうどんこから回復せずアーメンでしたけど、ラ・マリエはホントに優秀です。
凄く綺麗に大きく咲いて咲いてくれます。
花もちもいいです!

私があまりに好きで追加で一鉢買ったとき、お友達も私も。って二人で一緒に買いました。
去年までは雨の時軒下に入れてたけど(鉢やから)今年は外におきっぱなので2階の雨で傷みました。
でもイングリッシュローズみたいにバサッと落ちたりしません。


No:5942 2014/05/22 13:42 | hiroro #-URL[ 編集 ]

たかっちさんへ

ビオラはホントに長持ちしますね。
結局うちもまだ二鉢咲いたまま残っています。

切戻したらまた咲いてくるという話を聞いたので二つほど切り込んだままおいてます。
満開の時を思うとポツポツ咲いても寂しいだけのような気もします。
半年楽しんだら十分やもんね。


No:5943 2014/05/22 13:47 | hiroro #-URL[ 編集 ]

chieさんへ

日が長くなって時間を忘れて庭にいます。
ほんとに次から次から仕事があって、忙しいこと!
そのうちおったん行きましょね。


No:5944 2014/05/22 13:53 | hiroro #-URL[ 編集 ]

レオナルドダヴィンチ綺麗

ご機嫌よう~(^^♪

お手伝いさんの入る食事、窮屈で、どこに入って行くかわかりゃしませんね~蓮子様は優雅~♡
それにしましても、hiroro奥様は、働き者で、ございまする~寄せ植えをあっと言う間にやっておしまいでごんす~

私は、ピンクの千日紅、花魁草、コスモス、コリウスの仕込み中です~買わないで、そこいらのお花の苗を、移植します~・・・
チドリソウ背が高くないですか~素敵ですね

沢山の薔薇の種類が覚えられて、良かったです


No:5945 2014/05/22 15:05 | kumikomama #-URL[ 編集 ]

kumikomama さんへ

ほんとにねぇ~~
敵だらけの中でガンバレ蓮子さま。

あっという間にじゃなかったですよ。
抜くのも一苦労。
日が長くなったからいくらでも庭に居られますけど・・
やらないといけないとこがいろいろあって。
見てみぬふりをしてたものもやっと片付けました。

片付いた庭を見るとほっとしました。


No:5946 2014/05/22 16:18 | hiroro #-URL[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


No:5947 2014/05/22 16:19 | #[ 編集 ]

No title

一日来なかったら随分来てないみたい...

そんでもってきましたで~ 見ましたでぇ~
今日の私の好きな子
ボレロと名前の知らない子

私、最近挿し木が出来る事を知り喜んでいます。
ボレロ、終わったら一枝ちょ ! !


No:5948 2014/05/22 18:01 | az #EBUSheBAURL[ 編集 ]

azさんへ

よっしゃ、剪定するときに一枝キープしておくわ。
そうそう、去年秋まで枝垂れるように咲いたトレニア、緑のマーケットに出ておりました。
植えました。
去年出たら連絡して、とのことでしたのでご報告。

自分でもどれを植えたのかわからなくなってとりあえずラベルを探してたら同じ名前の売ってて。
店長さんに聞いたらきっとこれに間違いない、ということで買ってまいりました。
またご一緒出来た時に、コレ!!って言うから。


No:5949 2014/05/22 18:25 | hiroro #-URL[ 編集 ]

No title

hiroroさんのお庭
いつ見てもキャー! きゃー!って心で叫んでいます(^_-)-☆
沢山のお花たち
見ていてうっとり!
薔薇の香りも届きましたよ~♡

それにしても
我家の花壇は。。。
見ない事にしよ~~^^;




No:5954 2014/05/23 17:12 | reimi01 #-URL[ 編集 ]

reimi01 さんへ

お庭自体はホントに狭いのですよ。
土地が少ないからみんな競争して上に上に伸びてます。

バラは晴れても開ききってしまうし雨では傷むし、写真撮るタイミングが難しくて・・・
ちょうどいい時に撮る、ってことがなかなかできなくて。

狭くて自分の好みだけの庭のいいところだけを選んで撮ってます。
ゴミが転がってるし狭いところを歩くとバラの棘に刺さるし現実は酷いもんですよ。


No:5956 2014/05/23 17:20 | hiroro #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

プロフィール

hiroro

Author:hiroro
お越しいただきありがとうございます♪
バラとクリローと愛犬サラとガーデン雑貨もぼちぼち作りながらちいさなガーデンを楽しんでます。
ゆっくりしていってね~~
コメントお待ちしてま~~す。

ハッピーは2019/5/21亡くなりました。
2020年3月にトイプードルの保護犬サラちゃん6歳をお迎えしました。

最新記事

  • コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/15)
  • 花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/13)
  • カフェザテラス (04/09)
  • 可愛い鉢には可愛い花を! (04/07)
  • 雑貨ひとつでちょっといい感じ~今年は悔いのない花育をしよう。 (04/05)
  • 期待したい花たち! (04/03)
  • 桜満開~癒しの青色~膝、腰、腕痛 (04/01)
  • アネモネパブニア~クレマの支えリング~お花見散歩 (03/30)
  • 消えてしまった宿根草をリベンジ (03/28)
  • 新芽、花芽嬉しい~パソコンシステム不具合ってどうなん・・・ (03/26)

カテゴリ

未分類 (112)
日々あれこれ (245)
┣日々あれこれ2014 (48)
┣日々あれこれ2015 (37)
┣日々あれこれ2016 (13)
┣日々あれこれ2017 (8)
┣日々あれこれ 2018 (12)
┣日々あれこれ 2019 (6)
┣日々あれこれ 2020 (6)
┗日々あれこれ 2021 (9)
庭だより2012 2013 (147)
┣庭だより2014 (10)
┣庭仕事 2017 (4)
┣庭だより 2019 (1)
┗庭だより 2020 (3)
今日の庭1月 (348)
┣今日の庭2月 (24)
┣今日の庭3月 (22)
┣今日の庭4月 (49)
┣今日の庭5月 (47)
┣今日の庭6月 (57)
┣今日の庭7月 (35)
┣今日の庭8月 (28)
┣今日の庭9月 (23)
┣今日の庭10月 (26)
┣今日の庭11月 (13)
┗今日の庭12月 (9)
バラ 2012 (130)
┣バラ 2013 (23)
┣バラ 2014 (25)
┣バラ 2015 (10)
┣バラ 2016 (7)
┣バラ 2017 (5)
┣バラ 2018 (7)
┣バラ 2019 (3)
┗バラ 2021 (0)
クレマチス 2013 (17)
┣クレマチス 2014 (2)
┣クレマチス 2016 (3)
┣クレマチス 2017 (4)
┗クレマチス 2019 (0)
クレマチス 2021 (0)
クリスマスローズ2013 (48)
┣クリスマスローズ2014 (10)
┣クリスマスローズ2015 (7)
┣クリスマスローズ2016 (5)
┣クリスマスローズ 2017 (4)
┣クリスマスローズ 2018 (2)
┣クリスマスローズ 2019 (1)
┣クリスマスローズ 2020 (1)
┗クリスマスローズ 2021 (1)
手作り雑貨 (105)
モルタル造形 (77)
寄せ植え・ハンギングバスケット (33)
Hana+さんの園芸教室 (5)
花友さん便り (26)
気になるお店 (164)
三田市情報 (54)
ハッピーさん (57)
サラちゃん (6)
ステンドグラス (65)
うちのお店の話 (33)
大切な家族 (174)
ジャンクガーデン (9)
ボケましょう♪ (11)
ハワイ2011 (22)
┣ハワイ 2012 (9)
┣ハワイ2013 (9)
┗ハワイ2018 (3)
NHK趣味の園芸 (1)
アイリス 素敵なお庭紹介 (1)
hiroroガーデン 全景 (2)
私の腰痛治療  (4)
┣トリガーポイント整体 (4)
┣鍼治療 (0)
┗筋膜リリース (0)

リンク

  • のんびり庭日記
  • 里山を素敵なローズガーデンへ
  • hana+
  • aiさんさん
  • ぴあ がるてん
  • 北国の生活あれこれ
  • 今日はいづこへ~♪
  • ちえの花日記
  • 摩周湖のすそ野から
  • 私のガーデニング2
  • やさしい庭
  • 薔薇と草花と空
  • まるちわすみれのブログ
  • Ange&Fe'e Garden
  • ほのかに香る花のなかで…。
  • ほっと一息の庭しごと
  • Terracotta's Garden 
  • Juno Garden
  • 花・花・大好き♪
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

最新コメント

  • Juno:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • miyako:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • hiroro:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • katataka:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/18)
  • ai:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • amocs:コロナ蔓延~外出自粛~花芽を数えて暮らそう (04/17)
  • hiroro:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)
  • あっぷるりん:花遠足~ホピーさん~道の駅~花ともさんガーデン (04/15)

検索フォーム


フリーエリア

ブログパーツ時計

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
31位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

  • 2021/04 (7)
  • 2021/03 (14)
  • 2021/02 (15)
  • 2021/01 (12)
  • 2020/12 (8)
  • 2020/11 (4)
  • 2020/10 (5)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (9)
  • 2020/07 (6)
  • 2020/06 (9)
  • 2020/05 (12)
  • 2020/04 (6)
  • 2020/03 (9)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (5)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (6)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (8)
  • 2019/06 (7)
  • 2019/05 (9)
  • 2019/04 (7)
  • 2019/03 (9)
  • 2019/02 (4)
  • 2019/01 (4)
  • 2018/12 (10)
  • 2018/11 (5)
  • 2018/10 (5)
  • 2018/09 (7)
  • 2018/08 (5)
  • 2018/07 (5)
  • 2018/06 (12)
  • 2018/05 (18)
  • 2018/04 (12)
  • 2018/03 (9)
  • 2018/02 (7)
  • 2018/01 (8)
  • 2017/12 (4)
  • 2017/11 (10)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (15)
  • 2017/07 (15)
  • 2017/06 (19)
  • 2017/05 (19)
  • 2017/04 (11)
  • 2017/03 (10)
  • 2017/02 (10)
  • 2017/01 (13)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (9)
  • 2016/10 (8)
  • 2016/09 (8)
  • 2016/08 (9)
  • 2016/07 (15)
  • 2016/06 (18)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (17)
  • 2016/03 (10)
  • 2016/02 (9)
  • 2016/01 (11)
  • 2015/12 (15)
  • 2015/11 (14)
  • 2015/10 (18)
  • 2015/09 (17)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (18)
  • 2015/06 (19)
  • 2015/05 (28)
  • 2015/04 (19)
  • 2015/03 (19)
  • 2015/02 (23)
  • 2015/01 (15)
  • 2014/12 (20)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (18)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (26)
  • 2014/07 (27)
  • 2014/06 (28)
  • 2014/05 (31)
  • 2014/04 (31)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (33)
  • 2014/01 (35)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (37)
  • 2013/10 (34)
  • 2013/09 (33)
  • 2013/08 (33)
  • 2013/07 (28)
  • 2013/06 (31)
  • 2013/05 (32)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (31)
  • 2013/02 (33)
  • 2013/01 (31)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (36)
  • 2012/10 (40)
  • 2012/09 (33)
  • 2012/08 (49)
  • 2012/07 (39)
  • 2012/06 (40)
  • 2012/05 (63)
  • 2012/04 (45)

QRコード

QR

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © hiroroの手作りガーデン日記 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.